節約と貯金

  1. 財布

    買わない

    買わない挑戦の途中経過、2016年上半期に私が買った103個のもの。

    本格的に断捨離を始めてから、できるだけ余計な物を買わないようにしています。どうして「買わない挑戦」をしているのか、今年はどんなものを買ったのかお伝えしま…

  2. ボーナス

    お金を貯める

    夏のボーナスで余計なものを買わない4つの方法。買い物にメリハリをつける。

    ボーナスが出るとうれしいし、気が大きくなって余計な買い物をしがちです。あとで後悔しないように、ボーナスを無駄遣いしない方法を4つ紹介します。ふつうの給料…

  3. お金が足りない

    お金を貯める

    自分では気づかない。無駄遣いの根本的な原因とその対策。

    身の回りを見渡すと、使っていない物ばかり。そんなあなたは、無駄遣いをしすぎています。暮らしをミニマルにしてわかった、衝動買いの真の理由とその対策をお伝えします。…

  4. 買い物

    買わない

    バーゲンセール依存症のせいでガラクタをため続ける人の処方箋

    家の中にストック品がありすぎるなら、安物買いに依存しているのかもしれません。この記事では、バーゲンセールを異常に愛好している人の特徴、その心理、克服法を書きます…

  5. 家計簿をつける主婦

    お金を貯める

    ミニマリスト的節約術の極意は、「必要なもの」と「欲しいもの」をしっかり分けること

    50代半ばで貯金がない主婦が、なんとかリタイアまでに、それなりにお金を貯めるシリーズ。今回は、ミニマリスト的節約術の要をお伝えします。たとえ、現在、どん…

  6. オマキザル

    TEDの動画

    私たちがお金に関して愚かな決断をしてしまう理由(TED)

    豊かな人生を送るのに参考になるTEDのプレゼンを紹介しています。今回は、Laurie Santos(ローリー・サントス)さんのA monkey economy …

  7. 買い物

    買わない

    誰でも買わない人になれる!無駄遣いをしない5つの秘訣。

    無駄遣いをしないコツを5つお伝えします。きょう紹介するのは基本原則です。5つ全部やれば、ガラクタは減り、お金が残ります。多くの人は、本当に必要でもない物…

  8. 小銭

    TEDの動画

    貯金できない人がうまくお金を貯める秘訣は、行動経済学にあり(TED)

    50代で貯金がない、どんぶり勘定人生を送ってきた主婦が、「貯められる人」になる方法を模索するシリーズ。今回は、行動経済学者のシェロモ・ベナルチ(Shlo…

  9. クレジットカードでお買い物

    お金を貯める

    クレジットカードを使うとお金を使いすぎてしまう5つの理由

    クレジットカード、別名クレカはとても便利なツール。ですが、節約したい人、お金をためたい人はできるだけカードの使用を避け、現金で支払ったほうがいいです。そ…

  10. ショッピング

    買わない

    お金を貯めたいなら自分へのご褒美という名の浪費はやめる。

    お金を貯めたい、節約したい、貯金をしたいと思っているのなら、「自分へのご褒美」をあげる習慣は断ち切ったほうがいいです。その理由を4つお伝えします。自分へ…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,838人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 片付かなくて落ち込むときに読みたい5つの対処法
  2. 夫はものを捨てないが、私はシンプルに暮らしたい
  3. 一人暮らし開始から1年。筆子が今やっている節約習慣5つ
  4. 同じような服をまた買ってしまう7つの理由
  5. 不快な夏にさようなら。部屋が涼しくなる7つの断捨離ポイント
  6. 目が疲れる人へ:視力を守る3つの習慣(TED)
  7. 断捨離で物欲が減った話ほか、読者3人の体験談
  8. 好きな服が多すぎて捨てられないときに考えたいこと
  9. 片付けない家族にイライラしない方法:まず自分のスペースから整…
  10. ものを手放せないのは、「なりたかった私」をまだ捨てきれていな…
今日のおすすめ記事
  1. 紙束
  2. 書く
  3. 瞑想している女性
  4. 下痢
  5. 焼きたてのパン
  6. マグカップ
  7. 他人の意見に耳を傾けすぎの人。
  8. 居眠りしているビジネスウーマン
  9. 流し
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP