読者のお便り

  1. 電卓を持つ手

    ミニマルな日常

    無駄な物を買わないために、私がやめたこと。

    今回は、最近になって今年の目標を教えてくれたお2人のメールを紹介します。内容:・私の買わない生活・手書きの効果まず、ねこやまさん…

  2. 編み物をする女性

    ミニマルな日常

    わざわざ生きた証(あかし)を残す必要なんてない~質問の回答。

    今週、読者からいただいたリクエストと質問2つにまとめて回答します。内容:・生きた証(あかし)について・モーニングページの書き方ま…

  3. 外でノートを書いている女性

    ミニマルな日常

    夢の地図を作って、自分の目指す方向を確認した~読者のその後。

    質問や相談に記事で回答したあと、ご本人からいただいた、「その後」を使えるメールを3通紹介します。まず、物を増やしたくないのに、買い物したい気持ちが収まら…

  4. 売るためにワンピースの写真を撮っている女性

    ミニマルな日常

    フリマアプリを利用し始めてから断捨離が加速した。

    シンプルに暮らすことを心がけている読者のお便りを紹介します。今回は3人の読者のメールをシェアしますね。内容:・フリマアプリの利用で断捨離…

  5. 友達とお茶

    ミニマルな日常

    友達付き合いをやめる方法を読んで思ったこと(その2)

    先週に続いて、友達付き合いのやめ方の記事に感想を特集します。もとの記事はこちら⇒自分のためにならない友達付き合いをやめる方法。内容:・私…

  6. 編み物をしている人

    ミニマルな日常

    アラン模様を編みたい!という執着を捨て、本や編み物用品も処分した。

    最近捨てたものを教えてくれた読者のお便りを3通紹介します。内容:・アラン模様への執着を手放した・1000個捨てを始めた・たんすや…

  7. 友達とランチを食べている人たち

    ミニマルな日常

    友達付き合いをやめる方法を読んで思ったこと(その1)

    4月はじめに書いた、友達付き合いに関する記事に対して、何通か感想をいただいたので2回に分けて紹介します。元の記事では、友達付き合いをやめたいけど、言いづ…

  8. ミニマルな日常

    筆子の本、「50歳からのミニマリスト宣言!」の感想特集。

    きょうは新刊、「50歳からのミニマリスト宣言!」の感想を4通紹介します。すべて、今年の3月にいただいたメールです。まず、やよいさんのお便りです。…

  9. 古いカセットテープ

    ミニマルな日常

    コツコツ不用品を捨てて9ヶ月、本当に家の中がきれいになってきた。

    最近の断捨離ついて教えてくれた読者のお便りを2通紹介します。内容:1.捨て始めて9ヶ月。家の中がきれいになってきた2.病気になって気づい…

  10. 通帳を見ながら後悔している人

    ミニマルな日常

    気持ちを切り替えるのが苦手で、後悔や嫌な気分が続きます。どうしたらうまく切り替えられますか?

    後悔を引きずりがちな読者の質問に回答します。まずメールを紹介しますが、質問者のミントさんは、以前のメールによれば、現在無職で終活をしている30代の女性で…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,836人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. それ、今日片づけてみませんか?後回しにしていた小さなことを5…
  2. 好きだったのに、もう使わない。そんなものをどう手放すか?
  3. 娘の部屋を掃除して気づいた4つの散らかる習慣
  4. 老前整理とは? 65歳の私が見直した5つのもの
  5. 断捨離と浪費をくり返しても大丈夫。少しずつ変わった2人の話
  6. なぜ自己啓発本は人生を変えないのか?(後編)~「理想の自分」…
  7. 気づけば汚部屋!? 5秒の油断がガラクタを呼び寄せる
  8. それ、あなたの問題じゃないかも? 心の境界線を引くという考え…
  9. 売る?寄付する?不用品の処分で迷ったときの決め方
  10. 未来に備えすぎて、今がしんどい~暮らしを重くする7つの行動
今日のおすすめ記事
  1. 眠れない…。
  2. お金の計算をしている若い女性
  3. 小銭を入れたガラス瓶
  4. ストレスフル
  5. 会話している女性
  6. ネガティブな会話。
  7. 忙しい主婦
  8. 赤いコートを着た女性
  9. ショーウインドー
  10. カップケーキの贈り物
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP