読者のお便り

  1. 湖にたたずむ女性

    ミニマルな日常

    片付けられない悩みを解消できたのは、物を8割捨てたから。

    子供のときから、部屋を片付けるのが苦手で、いつも散らかっていたという読者、青さんのメールを紹介します。青さんは、物を8割捨てたら、散らからなくなり、きれ…

  2. 本やマンガ本

    ミニマルな日常

    物がなければ、片付ける時間も必要ないのだと気づいた。

    スッキリ生活を楽しんでいる読者のお便り紹介です。2月半ばから3月はじめにかけていただいたメールから2通紹介します。内容:・なくしものや忘れ物が多…

  3. ノートに何か書いているところ

    ミニマルな日常

    モーニングページに無理に前向きなことを書かなくてもいい。

    モーニングページを書いたら、生活がいいほうに変わったと教えてくれた読者のお便りを2通紹介します。内容:・モーニングページで気持ちも部屋もスッキリ…

  4. 結婚

    ミニマルな日常

    国際結婚をしたい人へのアドバイスを教えて~質問の回答。

    国際結婚をしたい人から相談メールをいただきました。物を捨てる話と全然関係ありませんし、このブログは、恋愛・結婚・離婚相談ブログではありません。で…

  5. 寄付品のソート

    ミニマルな日常

    不用品を寄付して気づいたこと~もっと早く捨てておけばよかったかも。

    シンプルライフを心がけている読者3人のお便りを紹介します。今年の2月にいただいたものです。内容:1.不用品を寄付して思ったこと2.今年の…

  6. 朝日ののぼる海岸

    ミニマルな日常

    物をたくさん手放したら、前向きになり、進みたい道が見つかった。

    身軽な暮らしを送っている読者のお便り紹介コーナーです。シンプルライフにしたら、どんなふうに生活が変わったのか、教えてくれたメールを中心に3通紹介します。…

  7. 書類の山

    ミニマルな日常

    断捨離しすぎて結局たくさん買い直し、また部屋が散らかってきた。どうしたらいい?

    部屋に物がたまって困っている読者の質問に回答します。この方は、いったんしっかり断捨離しましたが、その後、物を買い直したので、また散らかっているようです。…

  8. ゴミ出し

    ミニマルな日常

    捨てるのが面倒なものも多いけど、身軽な暮らしをめざして、コツコツ捨てています。

    身軽な生活をしている読者のお便り紹介コーナーです。今回は、1月から2月にいただいたメールから短めのものを3つ選びました。内容:・1000個捨てを…

  9. スマホを持つ手元

    ミニマルな日常

    同じものや似たようなものを何個も買う癖を直す方法。

    私のように文具が好きで、似たような物をたくさん買い集めてしまう癖がある方からメールをいただきました。メールに返信しつつ、この癖を改めるヒントを書きます。…

  10. 森

    ミニマルな日常

    悩みに悩んでどん底にいたときに、私を助けてくれたこと。

    シンプルな暮らしを心がけている読者のお便り紹介です。1月の半ばから3月にかけていただいたメールから3通紹介します。内容:・ブレインダンプをしたら…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,836人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. その親切、相手を傷つけてない?アドバイスモンスターの正体(T…
  2. 読者のお便り:50代からの片付けで暮らしが変わった
  3. それ、今日片づけてみませんか?後回しにしていた小さなことを5…
  4. 好きだったのに、もう使わない。そんなものをどう手放すか?
  5. 娘の部屋を掃除して気づいた4つの散らかる習慣
  6. 老前整理とは? 65歳の私が見直した5つのもの
  7. 断捨離と浪費をくり返しても大丈夫。少しずつ変わった2人の話
  8. なぜ自己啓発本は人生を変えないのか?(後編)~「理想の自分」…
  9. 気づけば汚部屋!? 5秒の油断がガラクタを呼び寄せる
  10. それ、あなたの問題じゃないかも? 心の境界線を引くという考え…
今日のおすすめ記事
  1. 悩む人
  2. 雑貨屋のディスプレイ
  3. お片付け
  4. 悪口を言う少女たち
  5. 飛び立つ鳥
  6. 衣類の整理
  7. 掃除する主婦
  8. ピーナッツ
  9. 水切りカゴ
  10. 山積みのファイル
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP