読者のお便り

  1. 住宅

    ミニマルな日常

    二世帯住宅の1階が空いてしまった、自殺を考えるのをやめたい、2つの質問に回答します。

    最近読者からいただいた質問2つに回答します。1)二世帯住宅で空いてしまった1階に、ゴキブリが発生して悩んでいます。2)近頃、発作的に死にたくなる…

  2. 旅行者

    ミニマルな日常

    不用品を減らし、スーツケース2つだけを持って海外生活を開始。

    シンプルな暮らしをしている読者のお便り紹介コーナーです。今回は2019年5月にいただいたメールから4通選びました。内容は・断捨離して海外に引越し…

  3. ロイヤルコペンハーゲンの皿

    ミニマルな日常

    もったいないからと、ずっと取っておいたものをちゃんと使うことにした。

    『筆子ジャーナル』の感想を送ってくださった読者のメールを紹介します。今回は4月の終わりから5月はじめにかけていただいたメールから3通選びました。…

  4. アルバム

    ミニマルな日常

    卒業アルバムと育児日記を捨てて、区切りがついた。

    読者からいただいたスッキリ生活の体験談や、ブログの感想を紹介します。2019年4月、5月にいただいたメールから3通選びました。・卒業アルバムと育児日記を…

  5. 職場のデスク

    ミニマルな日常

    家を片付けたら、職場も整理でき、仕事もはかどるように。

    読者のお便り紹介コーナーです。2月~4月にいただいたお便りからランダムに4通シェアします。内容は●家がスッキリしたら、職場にもよい影響があった…

  6. からっぽの部屋

    ファッションをミニマルに

    ミニマリストのからっぽのクローゼットを見て、私は服が多すぎるのかなあ、と思う人へ。

    断捨離をしている人やミニマリストのクローゼットを見ると、あまりにからっぽなので、自分は服が多すぎるのか、と悩んでいる読者のメールに答えます。・この少ない…

  7. 記念のアルバム

    ミニマルな日常

    ずっと重荷に感じていた結婚アルバムを捨てた。

    日々、持ち物を減らし、快適な暮らしをめざしている読者のお便りを紹介します。今回は今月半ばにいただいたメールから3通選びました。内容は●結婚アルバ…

  8. ひとり暮らしの部屋

    ミニマルな日常

    車も家も売って始めた、身軽なひとり暮らし。

    いらない物は手放して、シンプルに暮らしている読者のお便りを紹介します。3月の終わりから4月にかけていただいたメールから4通選びました。内容:…

  9. 日記をつける人

    ミニマルな日常

    人に見られるかもしれないと思うと怖くて日記が書けない(その1)。

    当ブログでは、思考の整理をするために、気持ちを紙に書き出すことをおすすめしています。自分もそうしたいけれど、人に見られたらどうしよう、という恐怖があり、…

  10. ピアノ

    ミニマルな日常

    誰も弾かないピアノを処分する決心がついた。

    いらない物をかかえこまない生活をめざしている読者4人のお便りを紹介します。先月、3月にいただいたメールから選びました。内容は・40年家に…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,836人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. それ、今日片づけてみませんか?後回しにしていた小さなことを5…
  2. 好きだったのに、もう使わない。そんなものをどう手放すか?
  3. 娘の部屋を掃除して気づいた4つの散らかる習慣
  4. 老前整理とは? 65歳の私が見直した5つのもの
  5. 断捨離と浪費をくり返しても大丈夫。少しずつ変わった2人の話
  6. なぜ自己啓発本は人生を変えないのか?(後編)~「理想の自分」…
  7. 気づけば汚部屋!? 5秒の油断がガラクタを呼び寄せる
  8. それ、あなたの問題じゃないかも? 心の境界線を引くという考え…
  9. 売る?寄付する?不用品の処分で迷ったときの決め方
  10. 未来に備えすぎて、今がしんどい~暮らしを重くする7つの行動
今日のおすすめ記事
  1. シンクの中の汚れ物
  2. 断捨離したバッグ
  3. 棚をきれいにする
  4. ウィンドウショッピング
  5. 処分する服をピックアップ
  6. バースデープレゼント
  7. 腕立て伏せ
  8. 財布をひっくり返す女性
  9. おもちゃ箱
  10. スマホを見ている女性
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP