買い物習慣

  1. 服の買い物

    ファッションをミニマルに

    着ない理由を調べる:本気で服の買いすぎをやめたいあなたがすべきこと(その5)

    すでに十分服があるのに、次から次へと新しい服を買ってしまう習慣を変える方法をお伝えしています。これまで、1.買い方の傾向を調べる2.家にある…

  2. クローゼット

    ファッションをミニマルに

    足りないマインドを手放す:本気で服の買いすぎをやめたいあなたがすべきこと(その4)

    すでにたくさん服を持っているのに、新しい服を見るとどんどん買ってしまう。この行動をやめるコツを紹介しています。今回は足りないマインド(私は十分持…

  3. 服を買い物中の女性

    ファッションをミニマルに

    買うきっかけを見つける:本気で服の買いすぎをやめたいあなたがすべきこと(その3)

    今年こそ、洋服の衝動買いをやめよう。年末年始にそう誓った方に向けて書いているシリーズ、3回めは、買うきっかけを見つけるすすめです。何がきっかけで…

  4. バーゲン・セール

    買わない

    不用品を増やしたくないなら、無料、半額という言葉になびいてはいけない理由。

    新しい年になり、「今年はしっかり貯金しよう」「よけいな物を買うのはやめよう」と思っている人も多いでしょう。私、筆子も2022年は、「買わない年」にすると…

  5. 福袋を持つ人

    買わない

    年末年始のセールで買いすぎない5つの心得~これ以上ガラクタを増やさないために。

    年末年始に買い物をしすぎない心得を5つ紹介します。この時期、福袋、初売り、バーゲンセールなど、買い物の誘惑がたくさんあります。しかし、そういう時…

  6. ネットショッピングしている人

    買わない

    無駄遣いしたあとにすべき5つのこと~失敗から学んで改善する。

    無駄な物をたくさん買ってしまったあとにすべきことを5つ紹介します。ふだん断捨離で忙しいとしたら、それだけ、いらない物をたくさん買っているということです。…

  7. ベンチに座っている女性

    買わない

    筆子が買わない挑戦をする7つの理由。

    なぜ、私が買わない挑戦をしているのか、その理由を7つ紹介します。一定期間、生活に必要な物だけを買い、そうでない物は意識的に買わないようにする買わないチャ…

  8. タブレットを見ている女性

    買わない

    買い物する前にうだうだ迷わないコツ。

    ネットで買い物をするとき、すごく迷ってしまって疲れる。もうこんなことはやめたい。こんな読者に、迷わないコツをお伝えします。まずメールをシェアしま…

  9. 買い物している女性

    買わない

    「良さそうだ!」とつい買ってしまう習慣を改める方法。

    物の買いすぎ、ためこみすぎを反省して、買わない挑戦を始め、一応終わったらしい読者のお便りに返信します。買い物習慣を変えたおかげで、よいことがいっぱいあっ…

  10. バーゲン品

    買わない

    お金も自分も大事にする生活をするために。

    読者のお便り紹介、今回は、お金の使い方に関するメールを2通選びました。内容:・自分のマネーシェイムについて考えてみた・クレジットカードを…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,839人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 浴室・洗面所をすっきり保つ7つのコツ
  2. 在宅ワークのコツ~机まわりの片付けで集中力アップ
  3. 買い物依存をやめたいなら、衝動の正体を見極めよう
  4. 即決できる!捨てるもの・残すものの見極め方
  5. なぜ人は収納しただけで片付いたと錯覚するのか? その心理と対…
  6. 立ち止まることが、最短の前進になる(TED)
  7. 片付けが苦手でもできた~読者2人の断捨離ビフォー・アフター
  8. 断捨離本を読むだけで終わらせない!実践につなげる5つの方法
  9. イライラ・焦りを手放す7つの習慣:ミニマリスト流心の整え方
  10. 増えすぎた文房具の見直しポイント5選:捨てどきの見極め方
今日のおすすめ記事
  1. 引っ越し準備中の人。
  2. ウォーキング
  3. 「それって、必要?」を読む人
  4. 冷蔵庫
  5. 子ども部屋
  6. 雑誌の山
  7. 集中してリスニング
  8. Tシャツ
  9. プレゼンテーション
  10. ジョギングする女性
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP