- ホーム
- 過去の記事一覧
買い物習慣
-
止まらない買い物を止める方法。ディドロ効果のワナを知れ。
バーゲンで何気なく買ったワンピース。そこで止まればいいのですが、服に合ったバッグや靴も必要だ、思ってしまい、買い物が止まらなくなる、なんてことありませんか?…
-
服の買い物が止まらない悩みを解消する4つの方法。
「少しの服だけで満足する」「必要な服だけを買う」。こんな人になるためには考え方を変えなければなりません。どんどん服を買ってしまう習慣を手放すために、思考を変える…
-
無駄遣いの原因は心理的な思い込み。認知バイアスを知って上手な買い物を。
人間の心理的な傾向や思い込みは、買い物に関する意思決定に大きな影響を与えています。人は、多くの場合、直感で買い物をしているのです。今回は、企業や店が販売…
-
もう2度と物を増やさない。意識的に買い物をする5つの方法。
いったんガラクタを断捨離しても、以前の調子で、家の中に物を入れていたら、元の木阿弥。今後は前よりずっと「意識的な買い物」が必要です。なぜなら、私たちは大…
-
効果がある衝動買いの防ぎ方。4つの戦略で無駄遣いをやめる
すぐゴミになるような物ばかり買っていた私が、じわじわと効果を感じた衝動買いを防ぐ方法をお伝えします。3月、4月と年度末、年度始めで、予定外の出費が続き、…
-
物をためないコツ。「買ったらすぐに使おうルール」のすすめ
物を減らして暮しをシンプルにするためには、「買わない暮し」をするのが1番いいと思います。しかし、何十年も続けてきた買い物グセはそんなに簡単には治らないかもしれま…
-
新年から取り入れたい。買わない生活に切り替える4つの思考
新しい年になりました。多くの人は、大掃除をして、スッキリした部屋で、すがすがしい新年を迎えていることと思います。このきれいな状態を1年中キープするために…
-
その買い物は本当にお得?節約したいなら知っておきたい3つの販売戦略
1つでもたくさんの物を売るために、店側が仕掛けている販売戦略を3つお伝えします。お金を節約するには、買わない生活が1番。ですが物を買わずに生きていくこと…
-
どうしてこんなにたくさん洋服を買ってしまうの? あなたが洋服を買い続ける7つの理由
洋服を持ちすぎていて、管理しきれず悩んでいる人は多いです。特に女性にとってこの問題は深刻です。たくさん服を持っているのに、いつも「今日着ていく服がない」…
-
物を増やしたくないなら要チェック!危険な通販の7つのワナ
インターネットショッピングを利用すると必要以上に物が増えてしまう事実をお伝えします。家から一步も出なくても物を買うことができる通販は便利です。しかし、便…