幸せな人生

  1. 後悔する女

    TEDの動画

    後悔することを恐れないで・キャサリン・シュルツ(TED)

    「後悔」に関するTEDの動画を紹介します。タイトルは Don’t regret regret 後悔を後悔してはいけない。 邦題は「後悔を後悔しない」。プ…

  2. ベンチで読書

    ミニマム思考

    使わない物をためこむのをやめ、好きなことを楽しむ方法

    使わない物をためこみ過ぎて苦しむ生活から、自分の好きなことを楽しむ生活へ転換する方法をお伝えします。使わない物とは、読まない本、着ない服、持たないバッグ…

  3. スマートフォン

    TEDの動画

    マルチタスキングはやめてモノタスキングをしよう(TED)

    シンプルライフのヒントになりそうなTEDの動画を紹介しています。今回は、パオロ・カルディーニ(Paolo Cardini)さんの、Forget multitas…

  4. ベンチで読書

    ミニマム思考

    物を最小限にするミニマリストの暮しが、あなたの夢を叶える理由とは?

    私は所持品を自分なりに最小限にしている節約系主婦ミニマリストです。日々断捨離を行い、ここ何年かは「買わない挑戦」もして物を増やさないようにしています。な…

  5. 笑顔

    ミニマム思考

    物を減らすとストレスも減って幸せになる。主婦ミニマリストの実感です

    「持たない暮らし」をするといろいろメリットがあります、中でもストレスが減るのはとてもうれしいことです。どうしてストレスが減るのかその理由を5つお伝えします。…

  6. 眠り

    TEDの動画

    なぜ人は眠るのか?睡眠の大切さを忘れていませんか?(TED)

    睡眠に関するTEDトークスを紹介します。ラッセル・フォスターという科学者のWhy do we sleep?(なぜ私たちは眠るのか?)です。私はよく、睡眠…

  7. 断る女性

    ミニマム思考

    断る勇気を持とう。上手にNo(ノー)と言う方法

    人に物を頼まれたとき、上手に断る方法をお伝えします。断りたいのに断れない日常生活のいろいろな局面で、物事を頼まれることはよくあります。会…

  8. 青空

    ミニマム思考

    幸せになるために今すぐ捨てたい7つのもの~暮らしをシンプルにしよう

    人生の質をあげて、幸せになりたいと思っている人が捨てたほうがいい7つの物をお伝えします。幸せになる鍵はシンプルライフです。実は、私もまだまだ捨てている最…

  9. 少女

    TEDの動画

    人生を台無しにしたいならこれをやれ~夢をダメにする5つの方法(TED)

    自分らしい人生を送るヒントになるTEDトークスをご紹介しています。今回はブラジルの若き女性アントレプレナー、ベル・ペシのプレゼンです。タイトルは5 wa…

  10. 農場の朝

    ミニマルな日常

    夏は朝型人間になる絶好のチャンス~こんな朝活をしています

    朝は誰にも邪魔されない黄金タイム。夏場の今こそ朝型人間になるチャンスです。早起きのメリット、早起きになる方法、私の朝活をお伝えします。遅起きのあなたも、…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,849人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 自己投資しすぎて、暮らしが苦しくなるとき
  2. 「私は◯◯な人」という思い込み、捨てませんか?〜心のガラクタ…
  3. ストレスで買うのは危険~家がガラクタだらけに
  4. 学んでいるのに身につかない理由~学習の盲点とは?(TED)
  5. なかなか一歩が踏み出せないあなたへ~保育士に挑戦した読者の体…
  6. 「やせたら着るつもり」の服が手放せないあなたへ~納得して手放…
  7. ものを減らすと人生が整う~ミニマリズムが暮らしにもたらす7つ…
  8. 「いつか使うかも」が来ない本当の理由~5つの落とし穴
  9. 給料日・ガード支払い後の無駄遣い~リセット消費をやめるには?…
  10. 「使うつもりで買ったもの」が、使わないままガラクタになる理由…
今日のおすすめ記事
  1. 着るものがない
  2. ブタの貯金箱。
  3. シンプルなデスクで働く人
  4. 自信のある人
  5. 病気の人
  6. 手芸する人
  7. 物が多すぎる台所
  8. 開かないドア
  9. 笑顔の中年女性。
  10. ガラクタの中にいる女性
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP