捨てる

  1. お片付け

    ミニマム思考

    断捨離マジック~捨てることで手に入る5つの大切なものとは?

    断捨離とかミニマリストとか流行っているみたいだけど、モノを捨てると何かいいことあるの?こんなふうにあなたは思っていますか?あるんですよ、これが。…

  2. 考えごとをする女性

    断捨離テクニック

    【保存版】あなたがモノを捨てられないよくある理由ランキング

    断捨離しているとき、「ああ、これは捨てられない、だって…」と、出てくる捨てられない典型的な理由をランキングにしました。多くの場合、そうした理由は単なる思…

  3. 化粧品持ちすぎ

    カレン・キングストン

    断捨離停滞中?見方を変えれば捨てられます~カレン・キングストンに学ぶ

    さくさく進んでいたはずの断捨離。ところが最近、捨てるものがなくなってきた、なのに部屋の中にはいらない物がいっぱいだ。どうして?こんな経験、ダンシャリアン…

  4. 読書

    断捨離テクニック

    捨てられない英語の教材を今すぐ捨てられる7つの考え方

    昔買って、ほとんど手付かずの英語の教材を持っていませんか?TOEIC、英検、TOEFL用の問題集や参考書、英会話の表現集、さまざまな単語帳など本棚の中にくすぶっ…

  5. お片づけする女性

    レオ・バボータ

    まずはここから~レオ・バボータに学ぶスッキリ空間を手に入れる7つのステップ

    シンプルライフを実践するアメリカのカリスマブロガー、レオ・バボータのブログ、Zen Habitsから、The Quickstart Guide to a…

  6. 青空

    ミニマム思考

    「これ以上捨てられない」~断捨離に行き詰まったその時から真の断捨離が始まる

    断捨離を始めたばかりの人は捨てることが楽しいものです。たいていの家にはガラクタがいっぱい詰まっていますからね。ゴミから始め、着ない服、もう読まない本、使…

  7. レシピ

    断捨離テクニック

    どんどんたまるレシピや雑誌の切り抜きの断捨離と整理の方法はこれで決まり

    雑誌や雑誌の切り抜きをためこんだ私が、どうやって捨てたか、今どんなふうに整理しているのか、お伝えします。切り抜きためこんでしまう行動パターンや、捨てられる思考法…

  8. closet

    ファッションをミニマルに

    これで簡単に捨てられる、洋服を捨てる7つのルール~あなたの服の8割はいらない服です

    なかなか服が捨てられない、いったいどの服を捨てるべきなのかわからないと悩んでいますか?そんなあなたのために 洋服を捨てる7つのルールをご紹介します。まず…

  9. プラント

    ミニマム思考

    物を捨てたらこんないいことありました~断捨離で得られた5つのメリット

    物を捨てるといいことがいっぱいおこります。私が断捨離や片付けをして「よかったな、こんな効果があったな」と思うことを5つ紹介しますね。習慣を見直すことがで…

  10. ガラクタ捨てれば自分が見える

    カレン・キングストン

    あなたはどれを選ぶ?ガラクタを処分する3つの方法~カレン・キングストンに学ぶ

    イギリスのカレン・キングストンの書いた「ガラクタ捨てれば自分が見える(Clear Your Clutter with FENG SHUI )」から、ガラクタを捨…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,824人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 服を買いすぎて後悔する人へ:ムダ買いを減らす7つの習慣
  2. 疲れて何もしたくない日に:無理なく片付けられる7つの方法
  3. 脳はいつも正しいとは限らない:記憶と知覚のゆがみ(TED)
  4. 断る、減らす、選ぶ:読者3人のシンプルライフ
  5. 「一生もの」より「思い」を贈る:贈り物のプレッシャーを手放す…
  6. 『それ、いつまで持ってるの?』10月30日発売:捨てにくいも…
  7. 買いすぎて落ち込んだときの気持ちの立て直し方
  8. 運動嫌いでも大丈夫。50歳から始める無理のない体の動かし方
  9. 使わない教材が増える7つの心理:手放せない理由と片付けのヒン…
  10. 自分の人生を取り戻す実践ガイド(TED)
今日のおすすめ記事
  1. チェストの上に積み重ねてセーター
  2. 不用品を箱に詰める人
  3. スマホを見る人
  4. ぬいぐるみと遊ぶ女の子
  5. ありがとう
  6. アボカドをのせたトースト
  7. 仕事熱心な人
  8. 窓辺に座る少女
  9. 疲れた人
  10. シンプルな部屋
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP