クローゼット

ミニマルな日常

最終更新日: 2018.06.3

部屋は一見きれいだが、実はたくさんのガラクタを収納していた。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

読者のお便り紹介コーナーです。2018年4月後半にいただいたお便りから、ブログの感想メールを4通選びました。

また、きのう(6月2日土曜日)の夕方、12分サーバーが落ちており、問い合わせをいただいたので、最後にその状況を説明します。

お便りの内容は以下のとおり。

・収納しすぎていたガラクタを捨てた話
・筆子ジャーナルの使い方
・洗い物をする気になった
思い出の品断捨離が進んだ

まずトロさんのお便りです。



ガラクタを捨てられるようになった

件名:ガラクタを捨て始めました!

「1週間で8割捨てる技術」に出会って、このブログにたどり着きました。

やましたひでこさんやこんまりさん、その他いろいろな断捨離本、整理収納本を読みあさってきましたが、筆子さんの本やブログが私にはとてもピタっとハマりました。

私の家は、一見すっきり片付いているように見えるし、どこに何が収まっているかも自分自身で把握していましたが、ガラクタのせいで何かと取り出しにくく、不便なはずなのに、そのことに無意識に気づかないふりをしていました。

ガラクタに気づくことができるようにもなり、今までは「いつか使うかも」と思ってしまってあったものでも、簡単に捨てられるようになりました。

どうしても捨てられなかった野望ガラクタや子どもたちの思い出の作品たちもです!!

筆子さんの文章は、とても単純明快で、読んでいると前向きな気持ちになります。

捨てるペースが鈍ってきた時にブログを読み返すと、また捨てるパワーがわいてきます。

筆子さんに出会えて本当によかったです。

これからも「筆子ジャーナル」楽しみにしています。





トロさん、はじめまして。メールありがとうございます。

本を読んでいただいたのですね。重ねてお礼申し上げます。

トロさんは、収納しすぎて物をためこむタイプだったのでしょうか。現在は暮らしやすくなってよかったです。

これからも、楽しくお暮らしください。

野望ガラクタとは?⇒なかなか捨てられない「なりたい自分になるために買った物」を断捨離する方法

たまりすぎた子供の作品を捨てる方法⇒たった1つだけ考え方を変えれば、子供の作品、図画、工作は簡単に捨てられる

次はエリーニさんのメールです。

私の筆子ジャーナルの使い方

件名:記事を選書に使っています(ファンレターです)

こんにちは。

以前、こちらの記事(やりたいことをやれる人になるために、モーニングページは本当におすすめ:読者のイチオシ第3位(後編))のコメントを送付いたしましたエリーニです。

ブログでご紹介いただきありがとうございます。またもやファンレターを書かせていただきます。

好きな文章と、筆子ジャーナルの使い方についてになります。

●好きな文章について

今回は、好きな記事ではなく好きな文章を挙げさせていただきますね。


“人生、いいことも悪いこともありますが、基本的には、楽しいことが多いと思います。結局、人生は自分の考えが映し出されたもの。気持ちや考え方が変われば、どんどん変わっていきます。”

いらない物を捨てたらこんなふうに人生が変わった。(より引用)

私自身の生活でいろんなことが同時に起こって、「なんだかチョットしんどいなー。」ということがありまして……。

そんな時に、『筆子ジャーナル』ブログの記事内の最下部にあったこの文章が「スッ」と降りてきました。

例えばですが、一日中グッスリ眠った時に

・あぁ、疲れがとれた、今日のんびりできてよかった。なんて幸せ。
・一日中眠るとは、なんて非生産的な一日なのだろう。私は駄目だ。

と、自分の感じ方でこうも考えが変わるのだな…、と気づきを得ました。

本文は何回読んでも感動してしまうので、Evernoteに保存して時折眺めています。ありがとうございます。

●記事を選書に使っています

他に筆子ジャーナルの使い方なのですが、私はブログを読書の選書の参考にしています。

昨年は
・『ずっとやりたかったことをやりなさい』

のモーニングノートをして、ダンスをはじめ、

今年は、

・『「週4時間」だけ働く。』ティモシー・フェリス (著)

を読んで、3月頃からワークシートを始めています。ダンスも続けているのですが、加えて絵を描き始めました。自分自身のやりたいことが、スッキリしてきたように思います。

海外の本はどの本が面白いのか検討がつきづらいので、記載があるとありがたいです。

いつも素敵な記事をありがとうございます。勇気づけられています。

エリーニさん、お便りありがとうございます。

私のブログを生活に役立てていただき、ありがとうございます。

そうですね。ものごとの見方次第で、人生は変わるので、できるだけポジティブシンキングをするといいと思います。

ダンスも絵も楽しそうですでとてもいいですね。

エリーニさん、これからも楽しくお暮らしください。

☆『ずっとやりたかったことをやりなさい』を紹介している記事⇒ネガティブ思考改善にモーニングページがいい~今月の30日間チャレンジ

☆ティモシー・フェリス(Tim Ferriss)のプレゼン⇒先送りをしない人生を生きるために、目標ではなく恐怖を明確にすべき理由:ティム・フェリス(TED)

次はみなみさんのメッセージです。

洗い物をする気になった

件名:ズボラで困っている人の記事を読んで

筆子さん、いつも読ませていただいています。

メッセージを送るのは2回目です。

筆子さんのアドバイスを読んで、洗い物がすごくしたくなりました。

とても説得力のある文章でした。ありがとうございます。

私は文章が下手でうまく伝えられないのがもどかしいのですが、多くの人にとっていつもその気にさせてくれる頼もしい存在が筆子さんです。

これからもよろしくお願いします。

みなみさん、メールありがとうございます。

洗い物をする気になってよかったです。

みなみさんが伝えたいことはしっかり伝わっております。簡潔にかかれている点もグッドです。

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

ズボラで困っている人に書いた記事はこちら⇒ズボラすぎる自分を変えたい。どうしたらいいですか?←質問の回答。

4人目はにゃんきちさんのお便りです。

自室の断捨離が進んだ

件名: 思い出品の断捨離進みました!

筆子さんこんにちは。

初めてメッセージを送ります。30代、実家暮らしの会社員です。

いつも楽しくて役に立つ記事をありがとうございます!お昼休みのお供に愛読しています。

最近ですとアースデイの記事が興味深かったです。ゴミの出ない生活を心がけたいものです。また本も2冊とも読ませていただきました。

今回メッセージを書いたのは、おかげさまで自室の断捨離が進んだのをご報告したかったからです。

元々汚部屋ではなく、それなりにきれいにしていたのですが、これまで捨てれずにいた過去の思い出の品などをだいぶ手離すことができました。

例えば、学生のころいただいた年賀状やお手紙、手帳が入った小箱。

交流が途絶えてしまった友人も多いのですが、自分を形成した子供時代の思い出をなかなか手放すことができませんでした。

しかし考えてみると、これまで引っ張り出して読み返したことはほとんどありませんでした。

捨てるかどうかを決めるさいに、半分くらい読み直しました。

案の定、読んだことで当時のことがよみがえり、捨てづらくもなったのですが、一方で恥ずかしいようなことも書いてあり、誰かに読まれる前に処分しておこうという気にもなりました。

結局、目を通した分は思い切って捨てました。

その後、後悔することはなく、あの、捨てるか、残すか、迷う時間がなくなりスッキリしています。読み返したことで、大事な思い出は心の中にも残っているはずと思えるようになりました。

小さな箱に入っているだけの分量ですので、部屋を占領しているわけではありませんでした。ですが、これまでずっと心に引っかかっていたのだなと思いました。

次は写真の選別にも手を付けたいと思っています。

似たような写真や上手く撮れていない写真を捨てて、半分量にするのが目標です!アルバムに入っているので出し入れだけでも時間がかかりそうですが…。

これからも、スッキリした生活ができるようにがんばりたいと思います!

最近思うことは、物が減ったことで生まれたリソースを何に使うかです。

読書や趣味の手芸をやったり、YouTubeを見て過ごすことが多いですが、本当にやりたいことはなんだろうと改めて考えています。

長文失礼しました。毎日記事を書かれるのはご苦労もあるかと思いますが、これからも楽しみにしています!ますますのご活躍を期待しております。

にゃんきちさん、はじめまして。メールありがとうござます。

本も2冊とも読んでくれたのですね。とてもうれしく思います。

思い出の手紙や写真には、たくさん感情移入しているでしょうから、その分、捨てたあと、気持ちが軽くなると思います。

にゃんきちさん、これからも、やりたいことを楽しむ人生をお送りください。

アースデイの記事はこちら⇒シンプルライフを目指している人におすすめのアースデイの過ごし方。

私の写真の整理方法⇒古い写真を整理するとき、残す写真を選ぶ基準。箱にまとめて入れてます。

ここからは今週いただいた質問メール2通に返答します。

ブログの不具合に関して

まず、日本時間5月31日のお昼、12時半ごろ木村さんからいただいたメールです。

件名:心配しています

はじめまして。更新がないので心配しています。

何かあったのですか。

何事もなければいいのですが。

次は、同じく日本時間6月1日午後5時25分ごろ、まるこさんからいただいたメールです。

件名: パソコンからのアクセス時にエラーが出ます

筆子様

いつも愛読しております。

表題の件ですが、日本の6月2日17時過ぎ現在パソコンからアクセスすると「Internal Server Error500」と表示され閲覧できない状態です。

すでにご存知で対応中でしたら、失礼をお許しください。

お2人ともメールありがとうございます。いつもブログを読んでいただき、うれしく思います。

せっかくアクセスしていただいたのに、ブログを読むことができなくて、申し訳ありませんでした。

予約投稿の失敗について

まず、木村さんへのお返事ですが、この日は、単に予約投稿がうまくいかなかっただけです。

私はいつも日本時間午前11時までには、最新記事が更新されるように、WordPressの予約投稿機能を利用しています。たまに、この機能がうまく働かないのです。

まあ、プログラムだから不調があるのは仕方がないです。

もちろん、ひんぱんに失敗するようなら、なんらかの対処をしますが、ほとんどの場合、うまく予約投稿できているので、利用を続けています。

実は2017年の12月にも1度、予約投稿の失敗がありました。このときは、「筆子 更新」というキーワードでサーチエンジンで検索された方がいます。

どんなに探しても、このブログに最新記事が表示されていないなら、どこからも出てきません。そこで、「いつもより更新が遅いな」と思ったら、最善の策は翌日アクセスしてみることだと思います。

あるいは、フィードリーなどに登録するか、メールで更新通知を受け取るようにしておくとストレスが少ないでしょう。

ブログの更新を知る方法はこちらの記事に書いています⇒仕事が忙しくて大変な私の小さな片付けを積み重ねる作戦。

31日の記事は、当日の午後8時半すぎに手動で公開しました⇒捨てようと思うのに、結局捨てずに1日が終わってしまう。どうしたら一歩踏み出せますか? ご確認ください。

もちろん予約投稿を使わずにリアルタイムで投稿するほうが確実です。

けれども、そうすると、日本時間の午前2時~4時あたりに更新することになります。日本にお住まいの読者が多い関係上、日本の人が活動している時間帯に更新したほうがよいと考えています。

500エラーについて

次に500エラーについてですが、確かに土曜日の午後5時14分から27分まで12分ぐらいサーバーエラーがあり、アクセシしづらい状況でした。申し訳ありません。

こういう表示が出ていたと思います。

500エラー表示

エラー表示の下のほうにあるように、プログラムの記述ミスや、CGIのパーミションの設定にミスがあると、内部エラーが出ることがあります。

WordPressではプラグインの不具合(相性が悪いとか)でも起こります。

しかし、この時間帯、私は寝ていますので、特に何もしていませんでした。そもそも、ふだんプログラムをさわることはありません(そんなスキルはないです)。

私のブログのせいで、サーバーに負荷がかかりすぎているときは、サーバー会社から警告メールが届きますが、そのようなメールは届いていません。サーバー会社のほうでも特に障害情報は出ていません。

ということは、たぶん、一時的にアクセスが多すぎたか、まあ何らかの事情で、サーバーに負荷がかかったり、プログラムの実行がうまくできずエラーになっていたのだと思います。

エラーログを確認しましたが、特定のIPから集中アクセスがあったわけではありません。

プログラムの記述ミスのせいでエラーになる場合は、それを直さない限りエラーのままですが、12分で復帰できているので、一時的な不具合だったと解釈しています。

というわけで、特に対処せずこのまま運営させていただきたいと考えています。

****

2016年の夏から秋にかけて、アクセスが増え、サーバーに負荷がかかって、エラーが出ることが何回かありました。

このとき、自分でできるサーバーに負荷がかからない対策はすべて行い、結局その後サーバーを移転しました。

以降、データの転送量、処理速度とも、余裕をもってサーバー契約をしていますから、エラーは出にくいと思います。

しかし、レンタルサーバーなので、ほかのサイトのせいで負荷がかかったときは、その影響を受け、つながりにくいことはあります。

その場合は、予約投稿失敗時と同様、しばらく待ってからアクセスする、翌日アクセスする、という方法がベストだと思います。

申し訳ありませんが、ご了承願います。

これからもできるだけ快適な状況でブログを見ていただけるよう、努力を続けますので、よろしくお願いします。





筆子の本筆子流・本と雑誌の捨て方を書いた記事のまとめ前のページ

どうやって私は刑務所で読み書きと株取引を学んだのか?(TED)次のページ電卓を見る女性

ピックアップ記事

  1. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  2. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  3. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  4. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  5. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…

関連記事

  1. 古い庭

    ミニマルな日常

    不用品の買い取り体験から庭じまいまで:読者が手放したものと始めたこと。

    近況を教えてくれた読者のお便りを3通紹介します。内容:…

  2. セール品を奪いあう女性。

    ミニマルな日常

    どうでもいいことで張り合ったりマウンティングする心を捨てるには?

    心の断捨離シリーズ、今回は「無駄に張り合う気持ち」を捨てる方法を紹介し…

  3. ドライフラワー

    ミニマルな日常

    見て見ぬふりをしていた扉。思い切って開けて中を片付けたら、気持ちが本当にスッキリした。

    余計な物を持たず、身軽に暮らすことをめざしている読者のお便りを2通紹介…

  4. 汚部屋

    ミニマルな日常

    1週間で家を片付けなければならない読者にアドバイス。

    家を1週間で片付けなければなりません。何かアドバイスをください。…

  5. 引っ越し準備

    ミニマルな日常

    引っ越し時の物の捨て方のインタビューがマイナビニュースに掲載されました。

    引っ越しをする時に、まとめて物を捨てるコツについてインタビューに答えた…

  6. 汚部屋につかれた女

    ミニマルな日常

    確実に汚部屋から抜け出す方法。小さな行動目標を立ててクリアしていく。

    悩んでばかりいず、汚部屋を片付けるという行動に移るために、目標を立てて…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,833人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. DVD
  2. バッグを買っている人
  3. ノートで振り返りをしている女性
  4. 机の上にある『それって、必要?』文庫本
  5. 棚の整理をしている女性
  6. 片付けものをしている女性
  7. 後悔している女性
  8. 古い写真
  9. 水を飲む人
  10. やりかけの刺繍

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 散らかったキッチン
  2. 汚部屋
  3. 財布からお金を出す手元
  4. 食器の整理をしている人
  5. セールのメール
  6. 葉
  7. お皿を洗っている女性
  8. 夏の少女
  9. ウエス作り
  10. カラフルな糸

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP