体重が増えた

30日間チャレンジ

最終更新日: 2017.09.28

そもそもカロリーとは何なのか? 脂肪の断捨離(1)

ページに広告が含まれる場合があります。

 

6月の30日間チャレンジは「やせること」にしました。私、ナッツの食べ過ぎで太りすぎてしまったのです。

しばらく、脂肪の断捨離というタイトルでシリーズ記事を書きます。

初回は、ダイエットの話をしているときよく出てくる「カロリー」という言葉の正体について、改めてお伝えします。

日々の摂取カロリーより消費カロリーが多ければやせていきます(理論上は)。

まず、私が太ってしまった理由について軽く書いておきます。



ナッツの食べ過ぎで太った

もともと太っていた

私は8歳のときにむくむく太り始め、以来、50年間太っています。

百貫デブというほど太ってはいませんが、決してやせてはいません。ぽちゃりタイプと呼べましょう。母もぽっちゃりタイプです。

私の体重の変遷はこちら⇒ダイエットで100%を目指すと失敗する~ノーエスダイエットをアレンジしてます

この記事を書いた2015年の8月は52キロだったようです。

2015年はわりあい、体重のことを気にしており、時々測ったりしていました。ところが、去年、2016年は別のことで忙しく、体重のことは何も考えていませんでした。

きのう、久しぶりに体重計にのってみたら、なんと122ポンド。55.3383キロです。

3キロも増えてる…。

なぜ体重を測ったのかというと、胴回り(ウエスト)を服の上から測ってみたら、ものすごい数値だったので驚愕したためです。

ウエストを測ったのも実に久しぶりです。

いつもTシャツにスパッツという、「伸びる服」を着ているので、ウエストについて、何年も考えていませんでした。

私の基本ワードローブはこちらで紹介⇒ミニマリストの服全14着公開~非おしゃれ系50代主婦の場合(写真あり)

なぜ、ウエストを測ったのかというと、ランズエンドでTシャツとショーツを注文しようとしていたからです。

去年、傷んだTシャツを全捨てしたので、現在、手持ちのTシャツは1枚のみ。最近暑くなってきたので、「Tシャツの替えが必要だ、ついでにショーツも買おう」と思ったわけです。

サイズを選ぶため、胴回りを測りました。

お腹や腰まわりに脂肪がいっぱい

具体的な数値は書きませんが、私が「だいたいこのぐらいだよね」と思っていた数値より、20%大きい数字でした。

「だいたいこのぐらいだよね」と思っていた数値は、まだ、スカートを買ったりしていた20代の頃の数字。

58歳という現在の年齢を考えると、値が大きくなっても仕方がありません。仕方ありませんが、いきなり20%アップは衝撃的でした。

若い頃も太っていたので、基準値にしているウエストサイズだってけっこう大きいのです。

55キロという体重は過去、もっとも太っていたときとほぼタイの記録です(ダイエットのあとの超リバウンド時代はのぞく)。

確かに現在、お腹周り、腰回り、背中にすごく肉がついていて、とても健康体とは言えない雰囲気です。

私は美容のためにやせたいとはそこまで思いません(だから体重計にもめったにのらない)。ですが、健康が脅かされるのはいやなので、今月は少し体重を落とすことにしました。

戦略は以下のとおり。

●カロリーに関して正しい理解をする
●摂取カロリーを減らす
●消費カロリーを増やす

ごくあたりまえの方法です。

というわけで、ひじょうに前置きが長くなりましたが、カロリーの説明に入ります。





カロリーとは?

「カロリーって何?」と聞かれたとき、「熱量。生きるのに必要なもの」ぐらいの答えしかできなかった私です。

別にカロリーの定義なんて知らなくても、食べる量を減らして、やたらと運動すればやせていきます。ですが、カロリーについて基本的なことを知っていると、もっとうまくやせられます(理論上は)。

ファミリーレストランのメニューにカロリーがついていますが、あのような数値も、カロリーについて知っていたほうが、有効活用できます。

ただ、やみくもにカロリーの低いものを注文すればいいというわけでもありません。

実際、カロリーの低いもの(サラダなど)を注文すると、安心してデザートなど余計なものを食べてしまい、かえってカロリーを摂り過ぎる、というリサーチ結果もあります。

カロリー計算をするダイエットを試みる人は、ある程度厳密にやったほうが成功します。

では、カロリーについて学べるTED-EDの動画を紹介します。

動画は4分11秒。日本語字幕もあります。

内容を要約します。

カロリーはエネルギーを測るもの

カロリーは体内のエネルギーの収支を知るためのもの(人はカロリーを取り込み、消費する)。

摂取した量と同じぐらいの量を消費するのが健全なバランス。

消費する量より多すぎる量を摂取し続けていると、余った分は脂肪として細胞に蓄えられ、体重が増えます。

逆に、摂取量より消費量が多ければ、体重は減ります。

摂取量・消費量を知るために、カロリー(calorie)という単位を使います。

食べ物のカロリーとして出てくるカロリーは、大カロリー、つまり1キロカロリーのことです。これは、1キロの水の温度を1度あげるのに必要な熱量です。

食べ物に含まれている物質は、カロリーとして算出できます。

ピザ1切れはおよそ272カロリー

食パン1切れはおよそ78カロリー

りんご1個はおよそ52カロリー

食べ物に含まれるカロリーは、消化のプロセスで取り込まれ、体がエネルギーを必要なときに使えるように、分子の中に蓄えられます。

カロリーの3つの使われ方

体に蓄えられたカロリーは以下の3つの用途に使われます。

10% 消化活動

20% 身体活動(安静にしている時よりエネルギーを使う活動のこと)

70% 内臓や細胞の基本的な活動。基礎代謝率(BMR:Basal metabolic rate)のこと。

カロリーの使い道を考慮し、人が生きるのに必要な1日のカロリーの摂取量を算出できます。

女性は2000カロリー、男性は2500カロリーが目安です。

これは平均的な体重、活動量、筋肉の量をもとに算出されたものです。

必要なカロリーは人によって違う

活動量の多い人は、より多くのカロリーが必要です。

ツール・ド・フランスで自転車をこぐと、1日9000カロリー消費することもあります。

妊娠中はふだんより少し余分にカロリーが必要です。

年をとってくると、基礎代謝が下がり、もうそんなにカロリーは消費しません。

食品のカロリーは、その食品がどれだけのカロリーなのか書いてあるだけで、実際に人が摂取するカロリーではありません。

セロリや全粒穀物など食物繊維の多い食べものは消化に、よりカロリーが必要です。同じ100カロリーでも、ポテトチップを食べるときと比べると、カロリーの摂取は少ないです。

この世には、タンパク質やビタミンといった栄養のある食品もあれば、栄養がない食品もあります。栄養のない食品を食べ過ぎると、太っているのに栄養失調という事態になります。

同じ食品を食べても、人によって摂取するカロリーは違います。

酵素レベル、腸内細菌、腸の長さなどによって、食物からどれだけカロリーを取れるかは、個人差が生じます。

カロリーは熱量を調べるのに便利な単位です。けれども、自分がどれだけカロリーを必要なのかは、日々の運動量、食べている物、体の代謝の仕方など、さまざまな要素を考えないと、わかりません。

////要約ここまで////

■単語メモ:
basal 基礎の、という意味。basic(ベーシック)という単語の仲間です。

metabolic 代謝の 名詞はmetabolism メタボリズム

1カロリーは1グラムの水を1度あげる熱量ですが、栄養学で言うカロリーは、1000カロリーを1カロリーとします。

ダイエットの話に出てくるカロリーは、厳密に言うとキロカロリーのことです。だからkcalと書きます。

この記事に出てくる「カロリー」も「キロカロリー」のことです。

カロリーに関する誤解

この動画を見て、私が学んだことは以下の通り。

生命を維持するために、たくさんのカロリーが使われる

取り込んだカロリーのうち、7割は基礎代謝に使われます。

けっこう大きい数字ですよね。しかもこれには消化活動は入っていません。

基礎代謝にたくさんカロリーを使うので、代謝をよくすれば、やせやすい、といえます。

代謝を促進する方法はこちら⇒50代でも遅くない。無理せず代謝を上げる5つの方法。

食品ラベルのカロリーはあくまで目安

ファミレスのメニューや、食品の成分表に書いてあるカロリーの数値をそのまま摂取してしまうわけではない、ということもわかりました。

総合的にみると、消化しにくいものはカロリーおさえめ、消化しやすいものは高カロリーという見方ができます。

食品を食べるスピードも考えたほうがいいでしょう。

ダイエット食品として、シェイクが人気ですが、あっという間に摂取できるので、いくら袋に「ゼロカロリー」と書いてあっても、消化にかかわるカロリー消費は期待できないのです。

人工甘味料を使っているので、この点も心配です。

私のカロリー収支の現状

女性は2000カロリー必要と言っていましたが、これは若い人の話だと思います。

身長:147cm
体重:55キロ
年齢:58
性別:女

という自分のデータで基礎代謝量を計算したところ、1160カロリーと出ました。少ないです。

こちらで計算しました⇒基礎代謝量 – 高精度計算サイト

次にナッツのカロリーを調べたらカシューナッツ1粒が9カロリーでした。

数値はこちらを参考にしています⇒カシューナッツのカロリー - 簡単!栄養andカロリー計算

50個で450カロリーです。

これを知って、太るのも仕方ない、と思いました。

私は、ナッツを1粒1粒数えながら食べることはありません。お椀に適当に、ざざーっと開けて、パソコンをしながらポリポリ食べ、ひどい時は1日でお椀に3杯~5杯ぐらい食べています。

ナッツだけで1日に必要な摂取カロリーをまかなっている勢いです。

私は、フィットビット(Fitbit Charge HR)というリストバンドをした活動量計を身につけ、日々の歩数をはかっています。

フィットビットは、年齢、身長、体重、性別を入力すると、基礎代謝量プラス、その日の活動をあわせて、どれだけカロリーを消費したか教えてくれます。

これは最近、もっとも私の運動量が多かった日の記録です。60分スロージョギングしたほかに、買い物で歩きまわりました。

fitbit

比較的よく歩いた日

それでようやく2000カロリー消費です。

この日は運動量の少なかった日で、スロージョギングをしただけの日。すると1550カロリーです。

運動でカロリーを消費するのはそんなに簡単ではありません。

fitbit

運動不足の日

ふだんの消費カロリーは、1750~1850あたりを推移しています。

これっぽっちしかカロリーを使わないので、毎日のようにナッツを食べていたら、当然太るわけです。

しかも、私は胃腸が丈夫で、どんどんカロリーと栄養を取り込んでしまうタイプです。

ナッツは良質な脂肪酸を含み、基本的に健康にいいのですが、高脂肪、高カロリーなのは事実。たぶん私は、ナッツのカロリーをひじょうに効率よく吸収してしまう体質なのでしょう。

というわけで、今月は、ナッツを食べるときは、数を数えながら食べることにします。

次回から、摂取カロリーの減らし方、消費カロリーの増やし方を書いていきますね。





お片付けちっとも片付かない! 断捨離の挫折から立ち直る7つのステップ。前のページ

あなたの家にもありませんか? 今すぐ捨てたほうがいい7つの記念品。次のページ時計

ピックアップ記事

  1. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  2. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  3. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  4. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  5. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…

関連記事

  1. オフィスワーカー

    運動とダイエット

    少しの工夫で運動不足を解消。職場で簡単にできる運動6選。

    職場、おもにオフィスで、運動量を増やす方法を6つ紹介します。運動はこれ…

  2. グリーンスムージー

    30日間チャレンジ

    私がいつもダイエットに失敗するたった1つの理由:脂肪の断捨離(3)

    2017年6月と7月の私の30日間チャレンジは、脂肪の断捨離です。…

  3. 橋の上を歩く

    健康・アンチエイジング

    ジムに行くより効果的。日常生活でカロリーを消費するNEAT(ニート)ダイエットのススメ

    NEAT(ニート、非運動性熱産生 ひうんどうせいねつさんせい)を紹介し…

  4. 太っていても健康

    運動とダイエット

    50代でも遅くない。無理せず代謝を上げる5つの方法。

    脂肪を断捨離したいと願っている人のために、代謝(基礎代謝)を上げる基本…

  5. ジョギング

    運動とダイエット

    寒さに負けず、冬も安全に運動を続ける7つのコツ。

    冬は寒いので、どうしても家に閉じこもりがちになります。おまけに、年末年…

  6. ウォーキング

    健康・アンチエイジング

    ウォーキングはダイエットと健康に不可欠、暮しの質も高くなる

    私は、モノを持たない暮しを心がけているし、節約系ミニマリストなので、車…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,827人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 4人家族
  2. 片付いた机の上
  3. 片付いたリビングルーム
  4. チャレンジする女性
  5. ベッドにスプレーする女性
  6. 目標に向かう旅をする女性
  7. 引っ越しの荷造りをしている女性
  8. 小さなアパート
  9. 引き出しの中の服
  10. パントリーをチェックしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 悪夢
  2. リラックス
  3. 押し入れの中
  4. 会社員
  5. 冷蔵庫
  6. いちご
  7. フライドポテトを持つ手
  8. 貯金箱
  9. 日記をつける人
  10. 手帳に書き込む

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP