洗濯物を干す人

ミニマルな日常

最終更新日: 2021.05.7

仕事をやめて専業主婦になった私に対する周りの反応。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

専業主婦に関する記事の感想をいただきましたので紹介しますね。

今回は2通です。

1.仕事をやめて専業主婦になったら、周りがいろいろ言う

2.外に出てお金を得ることが一番の目的ではないとわかった

ではまずアズ茶さんのお便りです。



教師をやめて、専業主婦へ

件名:2月19日の感想

筆子さん、こんにちは。

もう4、5年前に「あなたのオススメ記事」の時に一度、メールをしたアズ茶です。収納の罠についての記事の感想で載せていただきました。

その後もずーっと毎日読んでますよ。

さて、私は40代前半の現在専業主婦です。

2年前まで、小学校教諭でした。

辞めることは何年も悩みましたが、私が人生で一番大切にしたいのは、「健康」と「家族」なので、今は全く後悔していません。

面白いのは、周りの反応でした。

当然、辞めることに実家の母は大反対でした。「せっかく公務員なのに」と何度言われたか。

ただ、同業の先輩達はみんな「それはいい選択」と言ってくれました。

その人の経験や見えてる景色で、人の言うことは違うんですよね。

辞めた後の友人達の反応も。

「これまで忙しくしてたから、家にいるのは暇でしょう?」とか、「飽きた?笑」とか。

他にも「一日中家にいて何するの?」とか。

むしろ私は家のことでやらなくてはいけないことと、自分のやりたいことがあり過ぎて困ってるので、この発言は驚きでした。

そして「仕事以外思いつかないのかな、かわいそう」と密かに思ったりして。

有名な話ですが、兼行法師が『徒然草』でこのような内容を書いています。

「悪口言う人もそのうちみんな死んでしまうから、気にしなくていい」

長々と書きましたが、これからも楽しみにしています。





アズ茶さん、こんにちは。お便りありがとうございます。

仕事をやめて、今は楽しく暮らしているとのこと。よかったです。

日本では、「公務員になることは何よりもすばらしいことである」と考えている人がたくさんいるみたいですね。

このブログの読者の中にも、子供を公務員にしたくてすごくがんばっている方がいます。

がんばりすぎて、問題が起きているぐらいです。

このこだわりを捨てれば、もっと楽に生きられます。

1日中、家にいても暇じゃないですよ。

私も、基本、ずーっと家にいますが、朝5時に起きて、ふっと気づくと、午後4時すぎになっており、夫が帰ってきます。

この調子で暮らしていると、あっと言う間に、人生が終わってしまいそうです。

さらに、主婦はオンとオフの切り替えがむずかしいから、外で働いている人より、働きすぎてしまうとも思います。

私の夫は、家にいるときは、完全に休息モードです。

ソファーで寝ていたり、ぼーっとノートパソコンをしていたり(仕事ではない)、ぼーっとテレビを見ていたり、買い物に行ったり、たまに釣りに行ったりしています。

家にいるときは、勤務中ではないから、休息モードで当然ですが、私は、毎日、何がしかの仕事をしており、「ああ、きょうは、やることが、ひとっつもない!」なんて日は1日もありません。

家で、ずっと家事や仕事をしていると、そうなりがちだと思います。

人間、自分が持っていないものは、なんでもよく見えるので、アズ茶さんのお友達も、アズ茶さんが、うらやましくて、いろいろ言うのでしょう。

それでは、アズ茶さん、これからも、お元気でお暮らしください。

2月19日の記事⇒「働かないの?」と言われたくない専業主婦の記事を読んで。

もう1つ前の記事⇒私は専業主婦ですが、外で働かないのはだめなんでしょうか。「なぜ働かないの?」と言われるのがプレッシャーです。

以前、アズ茶さんにいただいたお便りはこちらで紹介⇒スッキリ快適に暮らしたいなら、収納する前にすることがある。

次はまめさんのお便りです。

いろいろ悩んだけれど、家にいることにした

件名:筆子さま

お久しぶりです。

以前に何度かお便りしたことのある、まめと申します。

先日の、専業主婦に働いたら? と言われることについての記事を読んで、少し思ったことがあるので、数年ぶりにお手紙したくなりました。

何年前か前、私も同じように悩んで、自分でも働きに出たく思ったり、うじうじ悩んで家の片付けをしながら筆子さんにメールしたりしました。(その節はお返事をありがとうございました。今でも時々読み返しています。)

子どもの成長とともに、自分の家事への取り組み方も考え方も変わり、それと同時にお金についての考え方も変わり、外へ出てお金を稼ぐことだけが第一目的ではなくなりました。

その分、自分の体力と知力と時間と経費を差し出すことになる、と思ったとき、自分は家にいる(専業主婦として家事を主体とする生活をする)、と自然と結論がでました。

外に働きに出ない訳ですから、身体のメンテナンスも自己責任です。持病があるので、地道に暮らしています。

それで、筆子さんのその方への返信もユニークでよかったのですが、他の方は、「その変わりに何々している」というふうに書いておられました。

私が思うに、働くことと引き換えにボランティアなりPTAなりしている、というなら、働かないの? と聞く人と同じ考え方になっていると思います。

働く、働かない、に関わらず、ボランティアやPTAは存在しているわけですし。

なので、働く人も働かない人も(働かない、には語弊がありますが…)共通して、なぜ、筆子さんにこんなに魅力を感じるかといえば、仕事すなわち片付けに対する考え方や、自分メンテナンスのノウハウ、読者に対する姿勢、ぶれないものの見方の痛快さ、という、人の在り方みたいなものそのものであり、単に外でお金を稼ぐ「働く」ということではないのではないかな? と思います。

もっとみんな、自分の在り方に興味をもって生きられたらいいのにな、と思いました。

何をするかしないかは、できるかできないかは、その次ですね。

お読みいただきありがとうございました。

いつも更新を楽しみにしています。

追伸:お菓子道具をだいぶ断捨離しましたが、パウンド型と丸型だけ残して、たまに焼きたくなったときに楽しむところに落ち着きました。ありがとうございました!

まめさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

いつもブログを読んでいただき、うれしいです。

モヤモヤ生活から、抜け出せてよかったです。

そうですね。自分の存在そのものを、自分で完全に肯定できれば、何かをやって、自分が社会に役立っていると、誰かに証明する必要はないですね。

ただ、専業主婦の方が、ボランティアやPTAの役員をやるのは、社会参加をしたいからだと思います。

1人でずっと家にいると、話し相手がいないから、もっと広いところに行って、いろいろな人交流したい、という気持ちから外に出て行くのではないでしょうか?

日本は、ご主人が会社員だったりすると、帰宅が遅めなので、1人の時間が長いですよね?

私は、1人でも全然平気ですが、そうじゃない人も多いと思います。

そんなとき、ちょっとボランティアに行って、いろいろな人と話をすると、気分転換になるし、気づきも得られます。

それでは、まめさん、これからも、お元気でお暮らしください。

以前、まめさんからいただいたお便りはこちらです(同じハンドルネームの方がいると思うので、このまめさんのお便りだと、たしかに思うものをリンクします)

お菓子道具を捨てる話⇒お菓子作りの道具を断捨離したきっかけとそのプロセス。

こころのモヤモヤの話⇒どうしたら、今持っているもので充分、満足だと思えるか?

******

専業主婦の悩みシリーズ、これで完結したと思います。

主婦に限らず、どんな人も、ちょっとしたきっかけでセルフイメージがさがり、そのタイミングで、周囲の人にいろいろ言われると、モヤモヤしたり、悩んだりすることがあると思います。

そんなときは、たっぷりあるマインドに切り替えて、「自分は大丈夫なんだ」と考えるようにすれば、そこまで落ち込みません。

実際、大丈夫ですから。

それと、自分でやろうと思ったこと(自分との約束)を、1つひとつやっていくと、自信がつきます。

大それたことをする必要はなく、毎日流しを磨くとか、夜寝る前に、ダイニングテーブルの上だけはきれいにリセットする、といった小さな目標を決めて、実践してください。

朝の散歩もおすすめです。散歩していると、自然に楽しくなって、ニマニマしますよ。

さらに、人の生き方や暮らし方に、あれこれ口出ししないほうがいいです。

人のことに口出ししたり、ジャッジしたりしていると、他人も自分に対してそうする世界に入ってしまいます。

「自分があの人をジャッジしているように、あの人も私をジャッジしているんだ」と無意識のうちに、思ってしまうのです。

この点についてはこちらの記事に詳しく書いています⇒人の批判に対処する7つの現実的な方法。

周りの人は、いろいろ言うかもしれませんが、あれこれ口で言うだけで、何かの責任をとってくれるわけではありません。

自分を幸せにできる人は自分だけなので、「自分がよければそれでいいのだ」、と思って生きたほうが、楽しい毎日になります。

それでは、あなたも、感想、質問、近況、その他、言いたいことがありましたら、お気軽にお便りください。お待ちしています。





ウインドウショッピングついで買いが多すぎる:同じもの、似たようなものがどんどん増える理由(その3)前のページ

物をもらいすぎて片付かない。この状況から抜け出そう:プレゼントに関する記事のまとめ、その2次のページ贈り物をもらっている人

ピックアップ記事

  1. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  2. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  3. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  4. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  5. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。

関連記事

  1. 単焦点レンズ

    ミニマルな日常

    私なりの趣味の楽しみ方(TEDの記事の感想特集)。

    今回はTEDの記事の感想を3通紹介します。小見出しは私が入れました。…

  2. 本を読んでいる若い女性

    ミニマルな日常

    本は文化的な価値があるから捨てるべきではない、という意見について(本の処分、その3)

    本は豊かな文化をはぐくむから、捨てない方がいいのでは? という問い合わ…

  3. きれいな部屋

    ミニマルな日常

    片付けられないティーンエイジャーに部屋を片付けさせる7つのコツ

    10代の子供の部屋というのはたいていくしゃくしゃです。今回はティーンエ…

  4. 木枕

    ミニマルな日常

    木枕の使い方のアイデア~寝相に関する質問の回答。

    筆子は一晩中、仰向けで寝ているのか、という質問をいただきました。…

  5. 遺書を書く人

    ミニマルな日常

    60歳までに終活を終わらせたい私が、いまやっているあれこれ。

    少し前に紹介した、5年かけて、実家を3軒片付けたミィさんのお便りの後半…

  6. スーパーで買い物する女性

    ミニマルな日常

    やめてよかったこと、思い切って捨てたもの、そして、これからやりたいこと。

    去年の年末にいただいた読者のお便りを2通紹介します。やめたこと…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,831人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 衣類の捨て活中の女性
  2. 自信のある女性
  3. 片付いたテーブル
  4. ウィンドウショッピング
  5. 海辺で朝日に向かって立つ女性
  6. トレーディングカード
  7. もう着ない服を探す
  8. DVD
  9. バッグを買っている人
  10. ノートで振り返りをしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 洋服
  2. スタートを切る
  3. ゴミ袋を持つ女性
  4. ベッドにスプレーする女性
  5. 血の流れが悪い血管
  6. 肘掛け椅子に座る若い女性
  7. オフィスワーカー
  8. 着る服がない
  9. 無駄遣い防止法
  10. 夏の海岸

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP