ミニマリズムの参考書

  1. 海をいくコンテナ船

    あなたの知らない海上輸送の話(TED)

    物を買いすぎない暮らしをしたい人の参考になるTEDの動画を紹介しています。きょうは、私たちが日頃、職場や家庭で使っているものを生産地から運んでくれる船と…

  2. 日没

    すべてを失ったからこそ得られる喜び(TED)

    挫折や失敗のせいで、暗い人生を送っている人を勇気づけるTEDの動画を紹介します。タイトルは The Joy of Losing Everything(す…

  3. 未来を見つめる

    すごく長期的な計画をたてる3つの方法(TED)

    もっと長期的な視点に立ちたい、と思っている人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは、3 ways to plan for the (very)…

  4. 小銭を取り出す人

    子供にお金との上手なつきあい方を教える意外な方法(TED)

    子供にはお金の心配ばかりする人生を送ってほしくない、うまくお金を使える自立した人になってほしい。こんなふうに思っている人の参考になるTEDの動画を紹介します。…

  5. 計画を書く人

    行動を変えたいときに使える3つの効果的な方法(TED)

    お正月に断捨離を誓ったのに、ろくに片付かないまま9月も半ばになった・・・。運動を始めるはずが、相変わらず何もやっていない。そんな人のために、自分の行動を…

  6. 話し合い

    100日間拒絶されるチャレンジから学んだこと(TED)

    何もやらない前から、失敗する、断られるに決まっている、と恐れて行動できない人を勇気づけてくれるTEDの動画を紹介します。まあ、私もそういうところは、多分…

  7. ダブル

    本当はすごいのに、なぜ私たちは「だめだ」と思ってしまうのか?(TED)

    努力して、いろいろ手にしてきたのに、「まだまだ、もっとがんばらなきゃだめだ」とストレスをかかえている人が楽になるTEDの動画を紹介します。タイトルは、W…

  8. 鏡を見る人

    自分を知るためにする効果的な問いかけ(TED)

    過大評価でもなく、過小評価でもない、等身大の自分を知るヒントになるTEDの動画を紹介します。タイトルは Increase Your Self-Aware…

  9. コンピューター

    ひどい会議から世界を(あるいは自分だけでも)救う方法(TED)

    無意味な会議に、貴重な時間を奪われたくない人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは How to save the world (or at …

  10. スマホを見る女性

    なぜデジタル機器の画面を見て過ごしていると幸せから遠のくのか?(TED)

    スマホを使いすぎる生活を改めたい、と思っている人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは Why our screens make us les…

「それ、いつまで持ってるの?」発売中
文庫版「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,823人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 11月のうちに捨てておきたいもの:年末年始のストレスを減らす…
  2. 1人で片付けをがんばって疲れない4つのコツ
  3. 買いすぎて自己嫌悪に陥る人へ:まず心を整えるところから
  4. うつで家事ができないとき、どうやって洗濯するか?(TED)
  5. 身軽な暮らし、3つの体験談~プリンター・粗大ごみ・贈り物
  6. 実家の片付けで疲れないために。親と衝突しない5つのコツ
  7. ムダを減らす:買わなくても暮らせる日用品9選
  8. 洋服を捨てると、こんなに変わる!暮らしがラクになる10の理由…
  9. 捨てられないあなたへ:不用品を手放す10の考え方
  10. やりかけのものを手放す:「中途半端」を片付けるすすめ
今日のおすすめ記事
  1. 歯がきれいな若い女性
  2. 書類の山
  3. プランニング
  4. ティータイム
  5. CDの収納
  6. 『奥さまは魔女』よ永遠に
  7. 贈り物
  8. 疲れている人
  9. 財布をひっくり返す女性
  10. パスタ
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP