ミニマリズムの参考書

  1. 小銭

    幸せになるための、賢いお金の使い方(TED)

    充実した人生を送る参考になるTEDの動画を紹介しています。今週は、マイケル・ノートン(Michael Norton)先生の、How to buy happine…

  2. 家族

    6人の子持ちミニマリスト、レオ・バボータのシンプルライフの秘訣

    アメリカに住む、ミニマリストブロガーの先駆者、レオ・バボータさんが語る、子供とミニマリズムを楽しむコツ。後半です。レオさんは、子供や奥さんがいても、シン…

  3. オマキザル

    私たちがお金に関して愚かな決断をしてしまう理由(TED)

    豊かな人生を送るのに参考になるTEDのプレゼンを紹介しています。今回は、Laurie Santos(ローリー・サントス)さんのA monkey economy …

  4. 家族

    子供の存在を言い訳にする人生はやめよう:レオ・バボータに学ぶ

    久しぶりにレオ・バボータさんの記事を紹介します。子供がいる人が、いかにミニマリズムを追求するかヒントを得られる記事です。レオさんは、アメリカのミニマリス…

  5. 小銭

    貯金できない人がうまくお金を貯める秘訣は、行動経済学にあり(TED)

    50代で貯金がない、どんぶり勘定人生を送ってきた主婦が、「貯められる人」になる方法を模索するシリーズ。今回は、行動経済学者のシェロモ・ベナルチ(Shlo…

  6. 貯金箱

    今貯金をする決断が、豊かな老後につながる(TED)

    認知心理学者のダニエル・ゴールドステイン(Daniel Goldstein)さんのTEDのプレゼンを紹介します。若いうちから老後のために貯金できるヒントが得られ…

  7. 音を聞く

    音が人に与える4つの大きな影響:ジュリアン・トレジャー(TED)

    いらない音を断捨離して、より健康に楽しい人生を送るシリーズ。今回は、音が私たちに与える影響を、5分で説明しているTEDのプレゼンを紹介します。タイトルは…

  8. コンファレンスルーム

    自分の力を引き出したい方に。TEDの記事のまとめ(2)

    これまでに書いたTEDの動画に関する記事のまとめ、その2です。TEDはさまざまな分野で活躍している人による15分~20分ぐらいのプレゼンです。オリジナル…

  9. 少女

    子供のころのトラウマがいかに生涯の健康に影響を与えるか(TED)

    より健康に生きるために参考になるTEDの動画を紹介しています。今回はストレスの極端な形、トラウマについて。子供のころトラウマを受けると、それが生涯に渡っ…

  10. 貯金箱

    経済的に豊かになる5つのシンプルなお金の原則(TED)

    毎週TEDのプレゼンを紹介しています。今回は、アレクサ・ヴォン・トーベル(Alexa von Tobel)さんという女性の、One Life-Changing …

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,841人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 花粉の季節は断捨離どき!掃除がラクになる7つの見直しポイント…
  2. 静かに変わっていく暮らし:読者3人の片付けエピソード
  3. 思い出品はそんなにいらない~手放す理由、もう4つあります
  4. ついイラッとしてしまうあなたへ ~物事を個人的に受け取らない…
  5. 服の断捨離がラクになる~読者が試した2つの方法
  6. ものを減らすと心が軽くなる!断捨離の7つの心理的メリット
  7. 「片付ける時間がない」は本当か?ガラクタが奪う5つの時間
  8. 心のモヤモヤが晴れた~読者から届いた『気持ちの片付け』体験談…
  9. 紙ゴミを増やす5つの心理と、思い込みを手放す方法
  10. 衝動買いをストップ!書き出すだけで本当に必要なものが見えてく…
今日のおすすめ記事
  1. 貯金箱にお金を入れているところ
  2. バイキンにやられる歯
  3. クローゼット
  4. 通帳を見ている女性。
  5. うるさいお母さんとその娘
  6. ハンバーガーとフライドポテト
  7. お雛様
  8. カビ
  9. グリットのある人
  10. 鳥
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP