- ホーム
- ミニマルな日常
ミニマルな日常
-
9坪の小さな家で家族4人が楽しく暮らす秘訣
先週、近々引っ越すことになった読者、あんこさんから、「狭いスペースで快適に暮らすコツを知りたい」という質問に回答しました。狭い家で暮らす7つのメリット …
-
紙や書類が散らからない家にする7つの秘訣~紙をためない生活を始めよう。
シンプルに暮らしているつもりでも、時間がたつうちに紙や書類がたまって、ある時一気に捨てている人も多いと思います。でも、最初から家にためこない生活にしてし…
-
ものが減ると心が軽くなる:手放す思考の育て方
先週、「いつもの生活に断捨離を取り入れるシンプルな方法」という記事で、「使わないなら手放すマインド」を持つことをおすすめしました。いつもの生活に断捨離を…
-
買い物をやめて気づいた、ものが少ない部屋に住む幸せ
買い物を繰り返すうちにものが増え、気がつけば家計や心に負担が増大。そんな経験をする人は、意外にたくさんいます。今回ご紹介するのは、30代後半の読…
-
禁酒1年達成! 次の目標の探し方。
1年禁酒した読者から次の目標は何にしたらいいだろう? というメールをいただきました。確かに、目標を達成したあと、「次、どうしよう」と考えてしまうことって…
-
狭い家で暮らす7つのメリット – コンパクトな暮らしを楽しむために。
引っ越しを控えている読者のお便りに返信します。今の半分ぐらいの家に引っ越すので、狭い家で快適に暮らすコツを教えて、という内容です。まずメールをシ…
-
いつもの生活に断捨離を取り入れるシンプルな方法
ふつうに掃除をしているつもりだけど、すぐに部屋が散らかって、ストレスを感じる人は多いのではないでしょうか?散らかるたびに片付けるのではなく、断捨離を日常…
-
5年放置していたテーブルの上を泣きながら片付けて思ったこと。
散らかり放題の部屋にいるのに、なかなか片付けに踏み出せず、自己嫌悪だけがつのる。そんな経験はありませんか?完璧主義と長年の片付けのストレスに悩んでいたけ…
-
いつか読もうと思ってずっと積読になっている本を今度こそ読む方法。
読むつもりで買ったけれど、機会を逃し、読まないまま積読になっている本。そんな本がたくさんあると、罪悪感やプレッシャーを感じます。量が多いと、視覚…
-
ものの役目が終わるとき~親の不用品整理にまつわる3つの物語
今回は、読者の皆さんからいただいた「親の不用品を整理した体験」を紹介します。親が長年大切にしていたものには、思い出が詰まっているので、役目を終えていても…