ミニマルな日常

  1. 時計

    気づけば汚部屋!? 5秒の油断がガラクタを呼び寄せる

    今日は、いったんきれいに片付けたのに、また汚部屋気味になっている方のために、ガラクタが少しずつ部屋に侵入してくる、「じわじわ現象」の正体と、そうならないために、…

  2. ノーと言う

    それ、あなたの問題じゃないかも? 心の境界線を引くという考え方

    心の境界線について質問をいただいたのでこの記事で回答します。まずメールをシェアしますね。やっこさんからいただきました。心の境界線がピンと来ないこ…

  3. ダンボール箱に物を入れている女性

    売る?寄付する?不用品の処分で迷ったときの決め方

    読者の方から、ものの手放し方についてご相談をいただきました。今回はそのお便りにお答えします。ある程度、ものを減らして暮らしがすっきりしてくると、新たな悩…

  4. 押入れの布団

    未来に備えすぎて、今がしんどい~暮らしを重くする7つの行動

    未来に対する過剰な準備が今の暮らしを重たくしてしまう、7つのパターンを紹介します。シンプルに暮らしたいと思っているのに、なぜか部屋がスッキリしない、心が…

  5. ブランドもののバッグを持つ人

    見栄っ張りを卒業したいあなたへ。ブランドへの執着を手放すヒント

    今回は、読者のスミレさんの質問に回答します。スミレさんは、人からよく思われたい気持ちが強くて、ブランド好きがやめられない自分を変えるコツを知りたいそうで…

  6. 万年筆と一筆箋

    静かに生き、すっきり暮らす~読者のお便りに学ぶミニマルな選択

    最近いただいた読者のお便りを紹介します。今回は、特定の記事の感想や、私の発信全体に対して感じたことを伝える内容を集めてみました。皆さんからのお便…

  7. 掃除機をかけている女性

    花粉の季節は断捨離どき!掃除がラクになる7つの見直しポイント

    今回は、掃除のしやすさを基準にした断捨離のコツを紹介します。だんだん春らしくなってきましたね。春は気持ちのよい季節ですが、花粉症の人にとってはそ…

  8. 本を箱に入れている人

    静かに変わっていく暮らし:読者3人の片付けエピソード

    片付けをきっかけに、暮らしや心の持ち方が静かに、でも確実に変わっていくことがあります。今回は、そんな変化を教えてくれた3人の読者のお便りを紹介します。…

  9. 記念品

    思い出品はそんなにいらない~手放す理由、もう4つあります

    思い出の品はなかなか捨てられませんが、数が増えるとスペースを圧迫し、暮らしにくくなります。見えないところにしまってあっても、「そのうち片づけなきゃ」と気…

  10. コーヒー

    ものを減らすと心が軽くなる!断捨離の7つの心理的メリット

    ものを減らすとメンタルにどんな変化が生まれるのか、7つの視点から紹介します。持ち物が多ければ、豊かに暮らせるわけではありません。むしろ、必要以上にものを…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,838人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 朝、バタバタしない~前夜に5分だけする7つの準備
  2. 気分は変わっても、現実は変わらない:買い物に頼らない生き方
  3. やってもムダ…と思ったときに読みたい:続く片付けの秘訣
  4. 変化がこわいのはなぜ?脳の反応とその対処法(TED)
  5. 手放して気づいた本当に大事なもの:片付けが変えた4つの暮らし…
  6. お金も時間もなくていい:シンプルライフは今の暮らしから始めら…
  7. 着る服がないと思ったら:今ある服の活かし方5選
  8. 片付けてもすぐ元通り?リバウンドを招く7つの落とし穴
  9. 子どものものを減らすには?無理なくできる片付け習慣の作り方
  10. モーニングページだけじゃない:『ずっとやりたかったことを、や…
今日のおすすめ記事
  1. 疲れているお母さん
  2. 洗濯物
  3. ソーシャルメディア
  4. 物思いにふける女。
  5. パソコンに向かう女性
  6. ミニマリストの財布
  7. プレゼンをする女性
  8. 宝塚の銅像
  9. 窓
  10. 公園にいる女性。
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP