- ホーム
- 過去の記事一覧
ミニマルな日常
-
本を捨てるのはしんどい作業だったけど手放してよかった(本の処分、その6)
「本は文化的価値が高いから、捨てないほうがいいのでは?」このメールに返信した記事の感想、その6です。もとの記事はこちら⇒本は貴重な文化財だから捨てるべき…
-
筆子のオンライン講座の感想、そして見逃し配信(申込み可能)のお知らせ。
昨日11月2日の午前中に私のはじめてのオンライン講座を開催しました。早速、感想をいただいたので紹介します。さらに見逃し配信があることもお知らせし…
-
チラシ、フリーペーパーお断りのステッカーを貼っているのに投函される情報誌の対応は?
郵便受けにチラシお断りのステッカーを貼っているのに、毎月入る情報誌がある、どうしたらいい?この質問ともう2つ、合わせて3つ、読者の質問に回答します。…
-
筆子の本、『本当に心地いい部屋』の感想を集めました。
今年、2022年の4月半ばに発売した、私の最新刊『本当に心地いい部屋』の感想を特集します。後半に掲載誌の告知もあります。『本当に心地いい部屋』は、おかげ…
-
文字が集まっている場所の見直し:視覚的ノイズを減らす(その4)
スッキリした環境で暮らすために、視覚的ノイズ(物がたくさんあって、ごちゃごちゃしているところ)を減らすことをおすすめしています。今回は、文字がいっぱいあ…
-
文化財になる本は国が保存しているから、自分で持つ必要なし(本の処分、その5)
先週に続いて「文化的価値のある貴重な本を処分するのはまずいのでは?」という相談メールと私の回答に対する感想を着信順に3通紹介します。発端となった記事はこ…
-
最近、古いパソコンを捨てましたが、やってみたらすぐに終わりました(読者の体験談)
25日に「古いパソコンを捨てることができない」という読者、のんちゃんの相談と私の回答を記事にしたところ⇒古いPCを捨てる決心がつかないとき:処分の先延ばし状態か…
-
やらなくていい家事はやめてしまう~時間をやりくりするための家事の見直し術(後編)。
家事の効率化のコツを伝える記事、後編です。前編では、自分のスタンス(ポリシー)の確認と、現状やっている家事の洗い出しをおすすめしました。後編は、…
-
古いPCを捨てる決心がつかないとき:処分の先延ばし状態から抜け出すコツ。
古いPCが2つずっと家にあり、気持ちの負担になっているが、なかなか処分する決心がつかないから、後押ししてほしい。こんなメールをいただきました。こ…
-
シンプルライフにしてみて、気づいたことと、これからの課題。
シンプルに暮らしている読者3人のお便り紹介コーナーです。きょうは、9月にいただいたものから、特にテーマを決めず、3通シェアします。内容:…