- ホーム
- 過去の記事一覧
ミニマルな日常
-
実家の片付けがきっかけで、不用品を手放し、物を使い倒す生活にシフトした。
シンプルライフをめざしている読者のお便り紹介です。今回は、9月にいただいたメールから3通選びました。内容:・8割捨ててスッキリ暮らしたい…
-
挫折回避の心得。断捨離や片付けをあきらめそうになったら読もう。
12月になりましたね。新しい月、しかも今年最後の月になって、部屋の片付けや掃除に意欲がわいている人がいる一方で、あきらめ気味の人も多いでしょう。…
-
家をリフォームしてシンプルライフのよさを実感した話。
身軽な生活を心がけている読者のお便り紹介コーナーです。今回は、夏から秋にいただいたお便りから、3通選びました。内容:・リフォームして感じたこと…
-
使うつもりで買ったのに、なぜ使うことができないのか?
2週間前に、シンプルに暮らしたいと思っているのに、家が物だらけで困っている読者、るかさんのお便りに対する感想を紹介しました。今回は、この記事に対する感想…
-
すきま収納は、本当の問題を解決しない。もっと空間を大事にすべき。
すきま収納と、せっかくの空間を収納で埋める問題点をお伝えします。すきま収納は、デッドスペースや、開いている場所を収納に使うことです。日本は国土が…
-
買った食べ物を食べきる7つのコツ:ちょっとした心づもりで無駄が減る。
食品を使い切るコツの続きです。前回は、買いすぎないことをお伝えしました。今回は、買った分をできるだけ胃袋におさめるコツを7つ紹介します。家に入れ…
-
心の中にたくさんあったガラクタを少しずつ捨てていきました。
シンプルで身軽な生活を楽しんでいる読者のお便りを2通紹介します。今年の8月の終わりから9月はじめにいただいたものです。毎度のことながら、紹介するのが遅く…
-
テレビや照明を取り去ったら、家にいるのが楽しくなった。
シンプルに暮らすことを心がけている読者のお便りを紹介します。8月の終わりから9月はじめにいただいたメールから4通シェアしますね。記事にするのが遅くてすみ…
-
物がたまらないシステムを1つだけ作る:今年中にやってしまいたい片付けプロジェクト(その10)
年内に終えてしまたい片付けプロジェクト。21個めは、物がたまらないシステム(仕組み)づくりです。たくさん作らなくてもいいです。1つだけでOK。以…
-
すでに大人の私に、母親が勝手に服を買ってくる記事を読んで。
もう私は大人なのに、母親が私の服を買ってきて、着ることを強制する。これが、とてつもなくストレスだ。8月にこんな悩み相談に回答しました。差出人はもんちゃん…