ミニマルな日常

  1. 後悔している女性

    捨てて後悔している物があるので、不用品を捨てるのをためらってしまいます←質問の回答。

    もういらないと思ってスキーウエアを捨てたものの、今、捨てたことを後悔しています。そのため、物を捨てることをためらってしまいます。こんなお便りをいただきま…

  2. 汚部屋で瞑想する女性

    物を減らすことがもたらす効果。ストレスが減って、リラックスも集中もできます。

    いらない物を捨てて得られる効果はいろいろありますが、一番大きなメリットはストレスが減ることです。この点について、詳しく説明しますね。不用品を捨て…

  3. 古い手紙を見る女性

    古い手紙を捨てる決心をしたら、今の生活に意識が向いた。

    シンプルな暮らしの良さを実感している読者3人のお便りを紹介します。今年の1月にいただいたものから3通選びました。内容:・30年前に夫からもらった…

  4. リビングルーム

    ちゃんと物を捨てているのに、部屋のごちゃごちゃが解消されないときの片付け方(後編)。

    気づけばもう何年も断捨離や掃除をかんばっているけれど、いっこうに部屋はきれいにならない。そんな人に、しっかり計画を立てて、片付ける方法を提案しています。…

  5. ハーブティ

    マキシマリストだったけど、病気になって生活全般を改め、生活の楽しさを実感する。

    化学物質過敏症になったので、生活の仕方を変えたら、ずいぶん楽になった、というお便りを紹介します。化学物質過敏症は、微量の化学物質に過敏に反応して、アレル…

  6. パソコンの画面を見る若い女性

    YouTubeを見る時間がどんどん増えて、このままじゃダメだ!と思った話。

    部屋と心の片付けに精を出している読者3人のメールを紹介します。今年の1月にいただいたものから選びました。内容:・YouTubeをどんどん見てしま…

  7. 散らかった部屋

    いらない物を捨てているのに、部屋のごちゃごちゃが解消されないときの片付け方(前編)。

    場当たり的に片付けるのではなく、最初にしっかり計画を立てて片付けていく方法をお伝えします。前編は最初の3ステップです。不用品を1000個捨てるチ…

  8. 家事をする人

    最近の私の家事のルーティン、こんなふうに片付けています。

    4月は新しい学年の始まりなので、片付けのやる気になっている人も多いと思います。そこで今回は、最近の日々のルーティンを教えてくれた、読者2人のメールを紹介…

  9. 洋服を選んでいる女性

    妥協買いと完璧主義:~同じもの、似たようなものがどんどん増えてしまう理由(その2)

    似たようなものや、同じようなものばかりが言えにたまる理由を検証しています。初回は、「持ち物の把握をしていないから」という理由を紹介しました。今回…

  10. 小さな人形

    断捨離なんて私には無理。こんな生活が変わったきっかけ。

    シンプルな生活をしている読者のお便り紹介コーナーです。12月終わりから1月半ばあたりにいただいたメールからランダムに4通選びました。・いらない物…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,840人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 情報を使う人になる7つの方法:集めるだけの習慣を手放そう
  2. 散らかっても片付けやすい部屋の作り方~収納に凝りすぎない
  3. 推し活がしんどいと感じたら:無理のない応援を続ける5つのヒン…
  4. 買い物に振り回される人がやっている7つのこと
  5. シンプルで効果的:お金の管理に役立つ3つの法則(TED)
  6. 捨ててラクに、買わずに豊かに:読者が実践するシンプルライフ
  7. 『50歳からのミニマリスト宣言!』が文庫に:50代からの暮ら…
  8. 「忙しい」が口グセの人にありがちな5つの思い込み
  9. 片付かない部屋が心に与える影響7選:ストレス・無気力・自己否…
  10. 手放せない人のための時間別マインドセット:過去・現在・未来と…
今日のおすすめ記事
  1. クローゼット
  2. オンラインショッピング
  3. 積まれた書類
  4. ミシンがけ
  5. 懐中時計
  6. パーツ売り場
  7. 雑誌の山
  8. トイレ掃除
  9. 鏡の前の女性
  10. 窓辺の花瓶
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP