- ホーム
- 過去の記事一覧
ミニマム思考
-
元浪費家のミニマリストが教える衝動買いの心理とそれを防ぐ5つの方法
断捨離をしてシンプルライフを目指しているけど、なかなか家が片付かないという人がいます。そういう人は、捨てる一方で、何か新しいものを家に入れているのではな…
-
近藤麻理恵の「人生がときめく片づけの魔法」の英語版の感想~ベストセラーの秘密は東洋の神秘にある?
断捨離や片づけ本のベストセラーとして有名な、近藤麻理恵の「人生がときめく片づけの魔法」の英語版を聞きましたので、感想を書きます。英語版のタイトルはT…
-
家を持たない暮しがあってもいい、筆子が持ち家に住まず賃貸生活を続ける理由とは?
昭和34年生まれの筆子は今年56歳。この春、カナダに来て、20年目に入りました。その間、ずっと賃貸で暮しています。ずっと賃貸だったのは、我が家が経済的に…
-
映画『365日のシンプルライフ』の感想:「物を捨てる」映画ではなく、大切な物を選ぶ話
シンプルライフをめざして、物を捨てているけど、気づくとまた物が増えてる、ということはよくあります。もともと物が多すぎて、「捨てても捨ててもまだある」とい…
-
モノを捨ててミニマリストになるメリットとは?断捨離や小さい暮しの何がそんなにいいの?
以前、ミニマリストになって、モノを持たない暮しやシンプルな生活をすると、お金が節約できるとお話しました。⇒ミニマリスト暮しは究極の節約、そして幸せへの道…
-
ミニマルライフを加速させる~テレビを断捨離すると手に入るもの
ミニマリストになって持たない暮しをめざすとき、真っ先に断捨離できるものは生活に不要なもの。テレビは、1番捨てやすいんじゃないか、と筆子は思います。そして、1番捨…
-
『ものは少なく、幸せは多めに』~グラハム・ヒルに習う「小さく暮らす」メリット
TEDの動画から、居住スペースを小さくして、より幸せになった人の動画をご紹介します。グラハム・ヒルによるLess stuff, more happine…
-
ミニマリスト、断捨離、シンプルライフの違いを探る
私は自分のことをミニマリストと呼んでいます。ミニマリストは断捨離やシンプルライフとどう違うのでしょうか?手持ちの電子辞書に入っている「デジタル大辞泉」に…
-
SNSの使い方、ミニマリスト流
ツイター、フェイスブック、ラインなど、SNS(ソーシャルネットワークサービス)が大人気ですね。あなたは使っていますか?筆子はアカウントを持ってはいるもの…