ゴミ袋をしばる

ミニマルな日常

もういらない物を1000個捨ててわかったこと(読者のお便り紹介)。

去年(2021年)の11月、12月にいただいたお便りから1000個捨てチャレンジを達成したと教えてくれた読者のメールを3通紹介します。小見出しはすべて、私が入れmした。

1000個捨てチャレンジは、不用品を1000個捨てるというごくシンプルなチャレンジです。

まず、11月に笛吹お遍路さんからいただいたお便りです。



ようやく1000個捨てました

件名:1000個捨て達成

こんにちは、毎日楽しく拝読しています。

今日は、昨年3月からかかっていた1000個捨て達成のお知らせです。900越えました、とお知らせしたのが7月なので、最後がなかなかでしたがようやくです。ご返事は要りません。

実は、この「昨年3月」、なんですがその前の月に引っ越しをしたばかりだったんです。

引っ越しに伴って当然たくさんのモノを捨てましたので、「そんなにあるわけないよね~(笑)」と正直思っていたのですが、あにはからんや出るわ出るわで呆れました。

私の数え方

捨てカウントはわりと大雑把です。

・食べてしまったものの容器はカウントしませんが、「何かに使えるかも」で取っておいたのは数えます。

・クリップのようなモノをざらっと捨てたときは1ですが、引き出しから1個出てきたのも1です。

・メルマガもカウントします。

・レシートや商品が入った袋はカウントしません。

こんな感じでも1000いくんですよ。1000個目は、カウントに使っていたメモ帳です!





大きな物も捨てた

そして大物ですがこれもそれぞれ1です。

・ベッド
・次にマットレスの下に敷いていたすのこ
・次にマットレスそのもの
・代わりに買った平床と木枕(前に裏返して使っていると書きました。結局合わなくて捨てました)

今は、寒くなったので追加したアウトドア用の断熱マットにヨガマット、敷き毛布で寝ています。

はヨガマットにタオルケットでした。寝具が気軽に洗えるっていいなあと思っています。

二束三文で叩き売ったに近いのが大好きだったアンティーク家具

・明治時代の箪笥
・同じく明治時代の足踏みミシンをリメイクしたテーブル
・大正時代の身長ほどある姿見でできた三面鏡 

これら大物の処分は引っ越し前にやっていたら、引っ越し賃が安くなったに違いないとため息が出ます!

一方、増えた物もある

おかげさまですごくスッキリ暮らしていますが、実は去年の秋に映画をきっかけにマンガにドはまりし、関連グッズが絶賛増殖中です。

フィギュアを専用の棚に納めて並べかえたり他の場所に移したり、テーマソングの楽譜を買って笛で吹いてみたり、CDを日がな1日流してみたり。ゲームで「取るのが」楽しい友達が戦利品をくれるのをまた大喜びで飾ってみたり。

鞄には全部キーホルダーが下がっていますし、部屋着は(さすがに外で着る勇気はない)キャラクターイメージのトレーナーやパーカー。

まさかこの年(54)になってこんなおもちゃやマンガにはまるとは思いませんでした。

そのうち憑き物が落ちたように飽きて、無駄遣いしたと自己嫌悪に陥るんだろうと予想はしていますが、今を楽しむのも大事だと私は信じていますのでよしとします。

筆子さんも度々おっしゃるように、断捨離の「断」ができていないとせっかく捨てても差し引きで、と頭をよぎるので、次はうちに新しく入ってきたものと処分したものを並べて記録してみようかと思っています。

笛吹お遍路さん、こんにちは。

1000個捨ての達成、おめでとうございます。

カウントは、自分の好きにすればよく、ざっくりでかまいません。

持たない暮らしに近づく1000個捨てチャレンジの楽しみ方。

入ってくるほうを断つ、「断」が大事な話、きのうも書きましたが⇒断捨離したのに、まだ物がいっぱいだわ。こう思うときの5つの見直しポイント。

「断」はとても重要で、こちらをうまくコントロールできれば、捨てる作業に多大なるエネルギーを注がなくてもよくなります。

ところで、お遍路さんの家では、今、漫画の関連グッズが増えているのですね。

急に大好きになるものって、熱がさめるのも早いですから、今年の終わりには飽きているかもしれませんね。

そのときは、ぜひこちらの記事を参照して手放してください。

ファンクラブのグッズが部屋にゴロゴロ。断捨離すべき?:読者の質問に答えます

それでは、笛吹お遍路さん、今年も、お元気でシンプルライフを満喫してください。

次はひだまりさんのお便りです。暮れにいただきました。

2000個捨てて所持品の把握が進む

件名:今年の目標の報告

筆子さんこんにちは。

私の目標「1000個捨てチャレンジ、毎日1つは捨てる」の報告のためメッセージしました。

このチャレンジは3月に達成することができました。そのまま2000個捨てチャレンジに変更して、そちらも昨日達成することができました。

途中でチャレンジを忘れてしまう期間がありましたが、完璧にこだわらず、まずは達成したことを喜ぼうと思います。

捨てたものを振り返ると、前回のチャレンジも今回も紙が多いです。

所持品の把握が進む

先日、久しぶりに探し物をしました。

子供の自転車を購入した時に作ったカードです。

修理を頼むために必要でしたが、探してもありませんでした。

チャレンジのお陰で探す範囲が限られていたので、すぐに無いことがわかりました。チャレンジをしていてよかったです。

カードは作った時の明細があったので再発行してもらえ、無事に修理も終えました。

探し物をしている時に、まだいらない紙があることに気がついたので、来年はまず紙を必要な物だけにしようと思います。

筆子さんのお陰で新たに入ってきた不要な紙はすぐに捨てられているので、普段見ないところは、要注意ですね。

ある物を使う

もう一つチャレンジとは別のことで私に変化がありました。

私はアクセサリー禁止の職場で働いています。

冬になるとむくみで結婚指輪がはずれにくくなります。

今年は特にひどく痛い思いをして毎日はずしていました。

旦那に冬の間だけ、指輪をつけなくてもいいか聞きましたが、つけてほしいと言うのでつけていました。

そのうち我慢ができなくなり、毎年のことだし冬用に指輪を買おうと思い、ネットで検索していました。

でも、結婚前にもらった少し大きめな指輪があるこので、買うのをやめて今は昔の指輪をつけています。

旦那も自分が買ったものなので納得してくれました。

以前の私なら新しい指輪を買っていたことでしょう。家にあるもので代用する、これも筆子さんからの良い影響です。ありがとうございます。

ひだまりさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

不用品を2000個捨てて、所持品の把握が進んでよかったです。

ガラクタが少ないと、家のどこに何があるのか、わかるようになるので、捜し物をしたとしても、以前より、負担が少ないと思います。

家にある指輪を活用できてよかったですね。

指がむくみ、指輪をはずすのに痛い思いをするなら、指輪はいっさいしなくてもいいと思いますけど。

ご主人は、ひだまりさんが、結婚指輪をつけていないと、独身だと思われて、誰かにくどかれるかもしれないと恐れているのでしょうか?

指輪を全くしない私には想像できませんが。

それではひだまりさん、今年も、シンプルライフを楽しんでください。

家にある物を生かす⇒今ある物を使い切る具体的な方法。

最後は、Mさんのお便りです。12月の半ばにいただきました。

捨てることに取り組んだ1年

件名:今年の振り返り

筆子さんへ

いつもためになるブログをありがとうございます。

今年の目標の振り返りを報告させて下さい。

目標の達成具合

今年の目標は、

・洗濯マグを使う

・洋服を1年買わないチャレンジ

・1000個捨てチャレンジでした。

この中で達成できたのは1000個捨てチャレンジだけでした。

捨てることに、いつも以上に意識を高く取り組めました。また、今までガラクタではなかった物も見直し、手放すことが出来ました。

洗濯マグは、現在も使用中ですが、汚れが落ちているのか、良さが実感出来ていません。環境には良さそうですが。

残り湯を使う事もあり、洗剤の匂いが抜けきった、特に、夫の衣類の臭いが気になりました。今は、時々洗剤を、少量使用しています。

洋服を1年買わないチャレンジは、10ヶ月継続できましたが、結局たくさん買ってしまいました。

傷んだ服の買い直しが必要になったため、仕方ないかなと思っています。ですが、たくさん買ったのです…

買い替えのため、洋服の枚数はあまり増えませんでした。現在、15着ほどまで服は減らせました。

洋服以外にサンダルを処分したため、靴が減りました。

ブーツは、履き口が傷んでしまい、自分で直してみました。昨年の1月にはかかとを直して履いている物です。

初めは、新たにブーツを探していましたが、履き慣れた靴って貴重だと思い直しました。処分すれば、ゴミになってしまいますしね。もうしばらく活躍してもらいます。

買いたい気持ちと向き合う

今年はいつも以上に、自分の洋服について分析できました。

普段、買わないチャレンジを意識して生活していますが、今年はとても買いたい気持ちが強かったです。

以前筆子さんからアドバイスをいただきましたが、ストレスからきているのかもしれませんね。

欲しい物(必要だと思う物)を探すこともありました。欲しい物が見つかると、探す→考える→買わない。の繰り返しでした。必要な物も、考える→買わない→困る→買う
など、シンプルにいきませんでした。

また、今年は体調を崩してしまい、そんな自分に向き合いました。

精神的にも浮き沈みがありますが、ブログを読みながら、自分でどうにか出来ない問題を受け入れること。現状を良くするために実行できること。など、ブレインダンプをしながら向き合っています。

先日の不眠のTED、実践中です。

Mさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

1000個捨て達成、おめでとうございます。

「達成できたのは1000個捨てだけ」なんて、後ろ向きの発言をしなくてもいいですよ。

不用品を1000個捨てたのもすばらしいことですし、洋服や買い物について、考察し、手持ちの物を大事に使っていて、とてもいいと思います。

Mさん、去年は病気になって入院したと、べつのメールに書いていましたよね?

その後、体調はいかがでしょうか?

ストレスが多いと、病気になりやすいので、今年は、うまくストレスマネジメントしてくださいね。

ブレインダンプ⇒頭の中のガラクタを断捨離するブレインダンプのやり方

モーニングページ⇒ネガティブ思考改善にモーニングページがいい~今月の30日間チャレンジ

ともにおすすめです。

それでは、Mさん、もう3月ですが、今後もシンプルライフを継続してください。どうぞ、お元気で。

☆不眠を解消する⇒脳をだまして上手に眠りにつく方法(TED)~不眠に悩む人へ。

☆1000個捨てに関するTEDの記事⇒まずはいらない物を1000個捨ててみませんか?(TED)

*****

1000個捨てをやってみた読者のお便りを紹介しました。

今でもサブのメールフォームでお便りをくださる方が、ちらほらいらっしゃいますが、メインのメールフォーム、動きませんか?

スマホで、メールフォームに入力していて、画面がまっしろになったら、上のほうに画像を選ぶクイズ(スパム対策)が出ています。

少し上に戻って、クイズに答えれば、送信できます。

それでは、あなたも、質問、感想、近況、思ったことなどありましたら、メールで教えてください。

お待ちしています。





物を箱詰めしている人断捨離したのに、まだ物がいっぱいだわ。こう思うときの5つの見直しポイント。前のページ

着ない理由を調べる:本気で服の買いすぎをやめたいあなたがすべきこと(その5)次のページ服の買い物

ピックアップ記事

  1. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  2. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  3. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  4. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  5. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。

関連記事

  1. 皿洗い

    ミニマルな日常

    家族が家事を手伝わない5つの理由。原因をクリアして解決に導く。

    キッチンのカウンターやダイニングテーブルをきれいにしても、すぐに家族が…

  2. ペットボトルの水

    ミニマルな日常

    備蓄と食糧危機に関する質問にもう1回だけ回答します。

    防災に備えてする備蓄に関しては、わりと最近、記事にしていますが、また質…

  3. 日記帳

    ミニマルな日常

    日記帳や、自分が書いたものを捨てるタイミングを教えて←質問の回答。

    自分の書いたものや、10年日記はいつ捨てますか?この質問に回答…

  4. ラバーダック

    ミニマルな日常

    石けんシャンプーのコツを習得:私が湯シャンへ至るまで(6)

    筆子が湯シャンをするに至った道のりを書いています。前回は石けんでシ…

  5. to-do list

    ミニマルな日常

    家事に対する考え方を変える:肩の力が抜けた人たちの声。

    毎日の家事が、ほどよい具合にまわるには、どうしたらいいのか?家…

  6. 日記をつけている人

    ミニマルな日常

    なんでも書くノートを書き続けたら自分の行動パターンに気づいた。

    読者の片付け体験をシェアするお便り紹介コーナーです。最近(2018年7…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,810人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 庭いじりする人
  2. コーヒードリンク
  3. 電子書籍を読む女性
  4. 1つ
  5. ガラクタの中にいる女性
  6. 通帳を見ている女性。
  7. 片付けている人
  8. 引っ越し荷物の梱包
  9. 服のチェックをしている人
  10. 車のハンドルを握る手

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. ブランド物
  2. さんばしにたたずむ人
  3. 服の整理中
  4. スマホを見る人
  5. じゃがいも
  6. もう捨てるもの
  7. 色鉛筆
  8. タブレットを見ている女性
  9. 病気の人
  10. 休憩している女の子

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP