スマホで買い物している女性

ミニマルな日常

最終更新日: 2023.06.22

あれもほしい、これも買いたい。その物欲は偽りの欲望の可能性が高い。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

買っては捨てるを繰り返しているという読者、セロリジュースさんのメールに返信します。

今回は、真の欲望と偽りの欲望(嘘の欲望)について書きますね。

まずメールをシェアします。セロリジュースさんは、4月の始めに、断捨離を休むというメールをくれました。そのメールも合わせて2通紹介します。



断捨離を休む宣言

件名:断捨離ちょっとお休みします

筆子さん、こんにちは。

タイトルにある通り、断捨離を少しお休みします。

筆子さんと出逢って間もなく1年、断捨離が進みました。

でも、過去記事を読んで、「これ、自分の事じゃん」と思った記事を以下に引用します。

今すぐ断捨離をやめたほうがいい4つのケース。

−−−−−−−−
ある程度捨ててから、新しい物(新品でも中古品でも)をまた買って家に入れ、飽きたらそれらを捨ててまた新しい物を家にいれる。

こうした行動を繰り返していたら、捨てるのをやめてください。

新しい何かを買うために、捨てたり、人にあげたりしている状態が続いているのなら。

飽きたら捨てて新しいのを買う、を繰り返す生き方をするのはその人の勝手ですが、不用品の片付けが目指すところではありません。

−−−−−−−−引用終わり−−−−−−−−

どうも私は、自分の持ち物をベストにしたい、という欲求が強いらしく、そのために、買って、捨てて、また買って、を繰り返してしまうようです。





買っては捨てるを繰り返す

件名:ご無沙汰しています、セロリです

筆子さん、こんにちは。セロリジュースです。

4月に断捨離をやめると書きましたが、実際は、買っては捨てるを繰り返しています。

このままではまずいと思い、ブレインダンプや過去記事を読んだりした所、以下の3つが原因のようです。

頭の中のガラクタを断捨離するブレインダンプのやり方

1、自己肯定感が低い
2、完璧主義
3、買い物が習慣になっている

まあ、これらは過去記事で筆子さんが何度も書いている事なので、ここでは深く書きませんが。

強いて書けば、より良いものが欲しい、という物欲でしょうか。このへん、「買わない暮らし」を何度も読む必要がありそうです。

筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介

それから、精神疾患で働いていませんので、買い物で気を紛らわせるくらいしか欲を満たす方法がないのも原因かと。

CDはサブスクとラジオで買う頻度はグッと減りましたが、本はKindle、紙の本の両方買ってしまいます。

クリニックとデイケアの帰りに店に寄らないようにはしていますが、中々難しいです。

セロリジュースさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

セロリジュースさんは、かなりの物を断捨離したし、買い物も一時期ほどはしていないので、そこまで悲観することはないと思います。

本や過去記事を参考にして、買い物習慣を改善してください。

今回は、欲望を満たすことについて、私の考えを書きますね。

欲望を満たすことは悪いことではないです。ただ、その欲望が、自分の本当の欲望ではなくて、偽りの欲望である場合、満たせば満たすほど、疲れるし、気分が悪くなると思います。

今、セロリジュースさんが感じているという物欲が、果たして本当の欲望なのか、一度、見直してください。

偽りの欲望の特徴を3つ紹介します。

1.「足りない」からスタートしている

自分には何かが足りないから、手に入れたい、買いたい、成し遂げたい。

こんなふうに、スタート地点が、足りない気持ちの欲望は、偽りの欲望の可能性が高いです。

強い劣等感や復讐心など、ネガティブな感情がベースにある欲望は、満たしてもむなしいだけです。

足りないと思う気持ち、セロリジュースさんで言えば、自己否定ぎみの感情は、買い物では満たされません。

買い物もいいですが、たっぷりあるマインドに変えることを意識するといいですよ。

たっぷりあるマインドになるおすすめの練習法6つ~もう十分ある、と考える。

2.追い求めているときの精神状態が悪い

欲望を満たすためにあれこれやっているときの精神状態があまりよくない、ネガティブな気分になることが多い。

そんな欲望も、たぶん嘘の欲望です。

みょうな焦りを感じていたり、気分が悪くなるほどの渇望を感じていたり。

薬物依存や買い物依存、摂食障害の人が、自分の欲望を満たそうとしているとき、精神状態はよくないと想像します。

後悔、罪悪感、自己嫌悪といった気持ちが勝っているでしょう。

それは、自分が本当に求めているものを追い求めていないからです。

欲望を満たすためのプロセスをあまり楽しめないとしたら、それは嘘の欲望です。

3.欲望を満たしたあと何も解決していない

欲望を満たしたあとに、特に自分や自分の生活にプラスになっていない、むしろ、マイナスになっている。

そんな欲望は真の欲望ではありません。

何かを買ったそのときは満足しても、すぐに次の何かを買う必要性を感じます。

セロリジュースさんは、物を買って、捨てることを繰り返していることを、あまりよく思っていませんから、その物欲は、たぶん、嘘の欲望でしょうね。

真の欲望VS嘘の欲望

端的に言ってしまうと、真の欲望はそれを満たすことで、エネルギーレベルがあがり、嘘の欲望は、エネルギーレベルがさがります。

真の欲望:満たすと、より成長できる。人生が豊かになる。もっと自分を好きになれる。充足感を感じる。なりたい自分に近づける。欲望を満たすプロセスが楽しいし、そこに成長や進歩を感じる(プラス)

嘘の欲望:満たすと、その瞬間は満足する、しかし、しばらくすると苦痛を感じる、エネルギーを取られる、疲れる、すぐにまた満たす必要性が生じる、欲望を満たすためのプロセスがつらい、違和感やモヤモヤ気分がついてまわる(マイナス)。

真の欲望を満たすことは、自分をよりいい人間にするし(なりたい自分に近づく)、生活の質もあげます。逆に、嘘の欲望をいくら満たしても、消耗するだけです。

買い物の場合、無駄にお金が出ていきます。

セロリジュースさんは、地理や鉄道が好きだから、その関係の本を買っているわけですよね?

そういう書物を集めて読み、知見を広げることが、とても楽しくて、人生を豊かにしてくれていると思うなら、買ってもいいんじゃないですかね。

逆に、「ああ、また無駄なものを買ってしまった。私のバカ」と後悔することが多いなら、欲望の見直しをするといいでしょう。

真の欲望を見つけるコツ

本当の欲望を見つけるのに必要なのは、アウェアネス(気づき)です。

欲望を満たすことが、自分の本当に欲していることなのか、自分の価値観にそっているか、なりたい自分に近づけてくれるか、理想の未来につながっているか考えてください。

自分の価値観に沿った暮らしをするには?:心を満たす方法(その2)

本当の欲望に気づくために、おすすめの作業は、毎回書いていますが、書いて自分の心の中を観察することです。

引き続き、ブレインダンプを続けてください。

それからノイズを減らしてください。

それは、頭の中にあるノイズです。

たとえば、子供のときにインプットしてしまった誤った(自分のためにならない)思い込み(セルフイメージ含む)、テレビや雑誌、メディアの声、周囲の人の言葉、今日1日を生き抜くためにせざるを得ないさまざまな考え事、誰かや何かに対するうらみや不満、余計な不安や心配ごと。

頭の中がノイズでいっぱいだと、本当に求めているものが埋もれてしまって、わからなくなります。

今、情報社会なので、毎日たくさんの情報にさらされますが、自分がふれる情報は取捨選択したほうがいいです。

もちろん、視覚的ノイズもないにこしたことはありません⇒視覚的ノイズ(見た目のごちゃつき)を極力なくすコツ(その1)~飾り物を減らす。

それでは、セロリジュースさん、これからもお元気でお暮らしください。

*****

今回は、欲望に関する話をしました。

メンタルに関することや、マインドセットにまつわる話は、著書に書いた気もしますが、そこまで踏み込んでいません。

しかし、執拗な買い物ぐせを直すためには、メンタル面の調整は不可欠です。

だまされたと思って、モーニングページやブレインダンプなど、書くことを試してください。

メンタルに関する記事は、ブログにしつこいほど書いていますので、過去記事も読んでくださいね。





友人とお茶している女性友達付き合いが続かない。こんな自分に満足していていいのかな?~読者の質問にまとめて回答します。前のページ

心配ばかりしていたが、結局心配していたことは起きなかった。次のページ頭をかかえている女性

ピックアップ記事

  1. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  2. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  3. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  4. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  5. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…

関連記事

  1. 茶道

    ミニマルな日常

    習い事をやめたいのに、やめられない。そんな時はこうする。

    習い事をたくさんやっていて、いくつかやめたいけれど、うまくできない、と…

  2. 書類を読む女性

    ミニマルな日常

    仕事道具も書類も少ないに越したことがない。

    1週間前に、仕事で必要な書類や書籍で書斎がいっぱいの方の相談に回答しま…

  3. 買い取りサービスを利用する人。

    ミニマルな日常

    半年断捨離したら、ストレスもゴミも減って驚いた。

    不用品を減らして身軽に暮らしている読者のお便りを紹介します。内…

  4. 床にある物を拾う手

    ミニマルな日常

    床の上が物だらけになる10の理由。対策すればきれいに保てる。

    暑い中、断捨離をがんばっている読者からお便りをいただきました。床の上に…

  5. 疲れている会社員。

    ミニマルな日常

    仕事や家事がストレス?仕事を楽しくするためにやめたほうがいい3つの習慣。

    職場や自宅で、できるだけ仕事を楽しくする方法をお伝えします。これから言…

  6. イチョウの葉とブーツの足元。

    ミニマルな日常

    正社員からパートにしたら、前より幸せ。お金の無駄遣いも見直せた。

    これまでずっとやっていたことをやめてみたら、ストレスが減った、気分がよ…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,833人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. DVD
  2. バッグを買っている人
  3. ノートで振り返りをしている女性
  4. 机の上にある『それって、必要?』文庫本
  5. 棚の整理をしている女性
  6. 片付けものをしている女性
  7. 後悔している女性
  8. 古い写真
  9. 水を飲む人
  10. やりかけの刺繍

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 「それって、必要?」
  2. ノートとホットチョコレート
  3. ティーブレーク
  4. 新聞紙の束
  5. 連弾
  6. チョコレートを食べる女
  7. クリエイティブ・シンキング
  8. 海を見る女。
  9. 宿題している人
  10. ウォーキング

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP