かわいいベアのアクセサリー

ミニマルな日常

かわいい物を集めすぎてしまう暮らしをやめるには?

読者のお便り紹介コーナーです。今回は、はじめてメールをくださった方、4人のお便りを紹介します。

内容は以下です。

・細々とした物を捨てられない理由

・断捨離は自分の心と向き合うこと

・子育ての合間に片付けをがんばっている話

・毎日ブログを楽しみにしている話

まずJKさんのメールです。



可愛いもの好きな私

件名:筆子さん、こんにちは。

初めまして。

私は細々した物をたくさん持っており、なかなか捨てられないタイプです。

ミニマリストは目指していませんが、汚部屋で暮らすのは嫌です。

筆子さんのブログを参考に少しずつですがガラクタを減らしていこうと思っています。

今日は、2015.08.15の『ついつい集めがちなバッグの減らし方、捨てどきはいつ? 今です』を読みました。

その中の”可愛い物好き症候群”という言葉がビビっときました!! これです。これが私が物を家に入れる原因の大部分。バッグに限りません。

自分の病名がはっきりして嬉しかったのでメールさせていただきました。

一方的な内容ですいません。

これから寒くなります。お体ご自愛ください。

ブログ、楽しみにしております。





JKさん、はじめまして。メールありがとうございます。

ブログを楽しみにしていただいているとお聞きし、とてもうれしいです。

その後、ガラクタは減っているでしょうか? JKさんは、細々としたものが捨てられないのですね。

昔の私もそういうところがありました。キャラクターグッズも好きでしたしね。

いかにして私はキャラクターグッズを卒業したか~大量の「かわいい物」を断捨離して得た境地とは?

フリル、花柄、ロココ調の柄は、目にうるさいので、あまり好きではありませんが。

ついつい、かわいい物を集めてしまうクセを手放す方法を1つ紹介します。

以前、人間はかわいい物を好むようにできていると書いたことがあります。

こちらの記事です⇒かわいい雑貨への執着を手放す簡単な方法:ミニマリストへの道(85)

人間の赤ん坊や小さな子どもをかわいく思えないと、世話もサポートもできないから、かわいく思えるようになっているのです。

赤ん坊や子供の世話をするのは、種の保存のためです。

かわいく思える物ってたいてい、赤ん坊に似ていますよね。目や頭が大きかったり、触感がソフトだったり、無力だったり、無邪気だったり、純粋だったり。

かわいいものを見ると、脳内でドーパミンなど、幸せな気分になる物質が分泌されて、いやされるんじゃないでしょうか?

ですが、いやされたいなら、そんなにいくつも持つ必要はありません。

増えるとゴチャゴチャして、今度は逆にストレスホルモンが分泌されますから。

詳しくはこちら⇒「引き算する暮らし」の2つのメリットとは?金子由紀子に学ぶ

ごちゃごちゃした物を一掃すると、すがすがしい気分になるので、もうかわいい物なんてそんなに必要なくなると思います。

代わりに、自然に目を向けてください。朝日、夕日、空、木々、草花、光や風など。

自然の中にいたり、美しい自然を見たりしても、人はいやされます。

自然を眺めるのは、基本、無料ですし、いつでもどこでもできます。バッグを買い集めるより、ずっといいと思います。

それでは、JKさん、これからもお元気でお過ごしください。

次は、さやこさんのメールです。

片付けが変わるきっかけになった

件名:断捨離を通してどう生きたいか考えました

筆子さん初めまして、さやこと申します。

1年ほど前からブログを拝見しておりまして、ブログを読むことで少しずつ断捨離し、汚かった部屋も今では1/10ぐらいになりすっかりモノが減りました。

断捨離って自分の心に向き合うことだなと思っていて。

寂しいから、自分のやりたいことに向き合いたくないから、私はずっといらないモノを買い続けていたんだなと断捨離を通して気づけました。

それに気づくのはすごくいやで、痛みが伴うなと。

せっかく捨てているのにまたいらないモノを買ってしまったりと何回もリバウンドしましたが、筆子さんのブログを読みながら励まされてきました。

今でもモノに執着があり、私の場合は美容関係のモノを買い込んでしまいがちなのですが、それでも進めていけば本当に好きで使いたいモノだけ使う生活、そして本当に心から自分を大切にできる自分になれる気がして、日々断捨離しています。

東京にある実家にはまだ荷物やストックがあるため脳内でそのスペースがまだある状態で、かつ今はカンボジアと日本と多拠点で仕事をしているため、トランク2つで移動できるようになることが目標ではあります。

筆子さん、私に変わるきっかけをくれてありがとうございました。

とても感謝しています。

どうぞお身体ご自愛ください。

ブログ、これからも楽しみにしております。

さやこさん、はじめまして。メールありがとうございます。

部屋がきれいになってよかったです。心の中の片付けも進んでるみたいで、私もうれしいです。

そうですね。所持品を片付けるのは自分の心に向き合うことですね。

買い物することで、無意識のうちに、何かから逃避したり、考えることを先延ばしにすることって誰でもあると思います。

時々立ち止まっ振り返ることが重要ですね。

さやかさんは、東京とカンボジアでお仕事をされているのですね。

生活の拠点が2つあると、物も増えがちですが、これからも、断捨離を心がけて、楽しい毎日をお過ごしください。

次はYさんのお便りです。

子育ての合間に片付けています

件名:片付け頑張ってます。

筆子さんはじめまして。

お礼のメールです。

筆子さんのブログにたどり着いた経緯は、結婚10年で子供が出来て、10年二人で溜め込んだ荷物に、子供が産まれて増え続ける荷物。

そんな荷物を片付けようと収納を1つ買ったら、部屋が狭くなると気が付き!これは断捨離だ!

断捨離ブログを色々読むがピンと来ないものばかり…

そんなとき筆子さんのブログにたどり着きました。

今リビングと洗面所と寝室はいつでもお客さまが来ても恥ずかしくない状態です。

ですが他2部屋はまだまだ物置状態なので、少しずつ片付けて物の把握が出来たら無駄な時間が減るかな?と感じています。

断捨離が身に付きつつあるエピソードを1つ!

最近安くて素敵な靴があったんです! 前だったら絶対買っていたものですが、今回は『今履いてる靴がダメになってたから買うわ』と主人に伝えました。

その時、あぁ私変わってきてるな。筆子さんにお礼のメールを、しなくちゃ!と思ったんです。

物が少ないと管理しやすく時間の無駄が減りますね! 今娘が2歳と小さく時間の余裕がないからこそ断捨離ですね!

これからも少しずつですが部屋の整理(捨てる)をしていきたいと思ってます。

また物置部屋状態が綺麗になったらお礼のメールします。

たぶん何年かかかるのんびりタイプなので気長に待っていてください。

Yさん、はじめまして。メールありがとうございます。

お子さん、かわいいさかりですね。

部屋が片付いてよかったです。

子供が生まれると、これまで夫婦2人だったときとは、何かと勝手が違うので、この機会に断捨離するのはとてもいいアイデアですね。

靴を買うのをがまんできたのも、すばらしいです。

子育ては何かとお金がかかるので、無理なく自然に、無駄遣いしない自分になれれば、こんないいことはありません。

片付けはゆっくりすればいいと思いますよ。

これからも、マイペースで、シンプルライフをめざしてください。

最後は、空色さんのメールです。

過去記事を読んでいます

件名:ファンレター

こんにちは。

最近筆子ジャーナルを知り、毎日更新を心待ちにしています。

いまは過去記事を順に読んでいるところです。

掃除・片付けだけでなく、メンタルに関する記事も、とても参考になっています。読者のお便りコーナーも大好きです。

いつもありがとうございます。これからもブログ楽しみにしています。

空色さん、はじめまして。メールありがとうございます。

いつも、更新を待っていてくださっているのですね。

このところ、予約投稿がうまくいかず、更新が遅れることが何度かありまして、失礼しております。

メンタルの記事が好きだいう読者の方、ほかにもいらっしゃいます。

少しでも空色さんの生活に役立てばうれしいです。

これからもよろしくお願いします。

*******

いつも、いろいろなメールをありがとうございます。楽しく拝見しております。

読者の中には、もう捨てる物はなくなった、という方も入れば、まだまだ物があって、ぼちぼち片付けているという方もいます。

どんな状況にいらっしゃる方も、よい方向に向かうよう、ご自身のペースで片付けてください。

それでは、次回のお便り紹介コーナーをお楽しみに。





お金を使う人お金に対する考え方を変えて、よけいなストレスを減らすススメ。前のページ

日々の小さな悪習慣が大きな後悔のもとになる(TED)次のページ後悔する人

ピックアップ記事

  1. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  2. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  3. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  4. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  5. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…

関連記事

  1. ベージュのバスタオル

    ミニマルな日常

    タオルの代わりに身体を拭くのに使っているもの~質問の回答。

    一昨日、タオルは捨てたよ、という記事を書いたら、手や顔を拭く時、何を使…

  2. 猫

    ミニマルな日常

    私は猫を飼うべきですか? 暮らしをシンプルにしているところなのですが←質問の回答。

    猫を飼おうかどうか迷っている読者の質問に回答します。この方は、…

  3. ストレスを感じている女性

    ミニマルな日常

    やりたくないことをやめる3つの方法~さっそく今日から行動しよう。

    やりたくないことをがまんしてやって、ストレスをためている読者のメールに…

  4. 下駄箱

    ミニマルな日常

    使い終わった物をすぐに処分しない~家の中にうんざりするほど物がある理由(その2)

    家族の人数はさして多くないのに、家の中には物がいっぱい。こんな…

  5. マステでラベリング

    ミニマルな日常

    どんどんたまるコードやケーブルを上手に収納する方法~マスキングテープを活用

    スマホやタブレットなどのデバイスを複数所持する人が増え、家の中にどんど…

  6. 料理

    ミニマルな日常

    料理が大嫌いな主婦。どうしても作る気になれず夕方うつうつとします←質問の回答

    家事の中で料理が一番苦手なので、午後4時になるとうつうつとする、食事の…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,812人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 黒いバッグを持つ人
  2. 庭いじりする人
  3. コーヒードリンク
  4. 電子書籍を読む女性
  5. 1つ
  6. ガラクタの中にいる女性
  7. 通帳を見ている女性。
  8. 片付けている人
  9. 引っ越し荷物の梱包
  10. 服のチェックをしている人

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 窓のそばにたたずむ女性
  2. テーブルを拭く手
  3. 画材が入ったカゴ
  4. 寝室
  5. 日の当たる野原
  6. バーゲン・セール
  7. 砂糖
  8. 洋服屋さん
  9. ゴミ屋敷
  10. 本当に心地いい部屋:告知画像

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP