花火

ミニマルな日常

ようやく奨学金を返済できてスッキリ:2018年の振り返りその3

2018年を振り返る、最終日です。今回も4人の読者の方のメールを紹介しますね。最後に私の振り返りもあります。

内容は:

●奨学金を完済

●思考の癖に気づき、明るい還暦を迎えられそう。

●興味がないのに続けていたヨガをやめた

●おやつと砂糖をやめてとても健康になった

まず、sallyさんのお便りです。



奨学金の返済が終わりました

件名:目標を達成できました。

筆子さん

いつも、ブログを読んでいます。定期的に更新されていて、うれしいです。

何回か、メールをさせていただいていますが、筆子さんのおかげで、目標を達成することができました。

学生時代の奨学金を完済することができました。

心で、引っかかっていたものがなくなり、精神的にも落ち着くことができています。

部屋が片付かないという悩みも、捨てる減らす、ということに焦点を当てて、考えられるようになったのが、本当に良かったです。

年末年始も忙しく、いやだなあと思う時もあったのですが、年賀状も早く取りかかれて、年末も今までにないくらいゆっくり過ごせそうです。

後回しをする癖をなくすように、生きていけたらいいなと思います。

本当にお世話になりました。ありがとうございます。

筆子さんのこれからのご活躍、応援しています!





sallyさん、こんにちは。メールありがとうございます。

借金を完済できてよかったですね。たとえ、毎月の返済額が少額だとしても、借金していると「未完了のものがある」ため、重い気分になりがちですから。

借金は、のどに引っかかった小骨のようなものですね。

それがなくなったので、達成感でいっぱいのことでしょう。

シンプルライフにしようと決断した、sallyさん自身の勝利ですね。暮らしをミニマルにすれば、いろんなことをがまんしなくても、借金返済にまわすお金ができますから。

私のブログの応援、本当にありがとうございます。

sallyさん、来年もますます楽しくお暮らしください。

初めてsallyさんからいただいたお便りはこちらで紹介しています⇒母にもらった30年もののミシンを捨ててわかったこと

次はTさんのお便りです。

考え方の癖に気づき、前向きになった

件名:おかげ様で良い一年でした

いつも楽しく拝読しています。

記事更新ありがとうございます。

何度かメールをさせていただいたTです。記事にも私のメールを取り上げていただきありがとうございました。

2018年も終わろうとしています。

昭和34年1月生まれの私は、まもなく還暦♪

以前の私でしたら老後をモヤモヤと不安に思っていたでしょうが、筆子さんの記事を読み「そうか」と思うことを実践することで、不安なく前向きに還暦を迎えられそうです。御礼申し上げます!

最初は断捨離(物を減らす)のために読み始めたブログ&著書でしたが、実践するにつれ、一番捨てていいものは私の思考の2つの癖だとわかりました。

ひとつは「完璧主義」

もうひとつは「損をするのが嫌だ」

ポイントカードを処分する時に、自分のこの困った癖に気が付きました。貯められるものはすべて貯めたい→完璧主義

貯まったものを期限切れにしたくない→損するのが嫌だ

たかがカード1枚にネチネチ執着する自分を発見し唖然としました。

ポイントカードぐらいなら、まだいいのですが・・・人生で大事な決断しなければいけない時にこの癖が出てしまうと、自分は本当は何がしたいのか? がわからなくなってしまいます。

長年身についてしまった悪い癖はなかなかゼロにはできませんが、意識することで悪癖の暴走をコントロールできるようになってきました。

そしてずいぶん生きやすくなりました。

私は数年前から「還暦」を区切りに子供の自分に戻って生きたい! と願っていました。

子供って、他人目線で生きてないですよね。

損得を考える前に今、好きなものにまっしぐら!です。

そんな老後に憧れる一方で自分はそんな風になれそうにないなぁと諦めを抱いていました。できない理由として、自由にできる時間やお金や体力が足りないせいだと思っていました。

でも、今年、できない本当の理由は別にあることに気が付きました。

「完璧主義」と「損するのが嫌」というブレーキを自分で自分にかけていたせいでした。

強がりや痩せ我慢ではなく、ミニマリストな生活をし、社会生活を送りながら、自分のやりたいことをやる。

理想とする還暦生活を来年から踏みだします。

そうできるのも毎日の筆子さんのブログや著書のおかげです!

出会えてありがたかったです。

これからもよろしくお願いいたします。

それでは良いお年をお元気にお迎えください!

ごきげんよう~~~~(^^) 

Tさん、お便りありがとうございます。

Tさんは、来月、お誕生日ですね。おめでとうございます。干支、私と同じですね。

明るい60代が迎えられそうで、よかったです。

完璧主義と、損をしたくないと考える癖は、私も同じです。

完璧主義はほぼ手放しましたが、「損をしたくない」方は、まだまだ改善が必要です。

私もポイントカードが捨てられませんでした。

カナダに来た頃(20年以上前)、グリーティングカードの店のカード、ビーズの店のカード、チョコレート屋さんのアイスクリームのポイントカードをもらって、長い間持っていました。

期限がないので、そのうち使うかな、と思っていたのです。

ですが、使わないこともわかっていました。

グリーティングカードは、めったに買わないし、買うとしても、ドラッグストアか本屋で買ってるし、ビースは幼かった娘のために買っていただけだし、アイスクリームも娘用だしったからです。

数年後、ビーズとアイスクリームのカードは、断捨離しましたが、グリーティングカードの店のは、捨てずに持っていました。

あるとき、「やっぱりいらないな、だいたい、スタンプが薄くなって判明も難しい」と思ったものの、すぐには捨てられず、娘に、「これ、いる?」と聞いてみました。

「は、何これ? いらん、こんなもの」と言われたので、ようやく捨てました。

ポイントカードは、次、必ず使うことがわかっているのなら、お得ですが、使うかどうかわからない人にとっては、思いわずらいを生み出すばかりか、余計な買い物を誘発するやっかいな代物ですよね。

いまは、最初からもらわないし、もらったとしても、速攻で捨てています。

Tさん、いつもブログや本を読んでいただき、ありがとうございます。

良いお年を。

本当に好きなことに集中したい、と気づく

次は、makiさんのメールです。

件名: 私の2018年を振り返って

筆子様、いつもブログ楽しみに見てます。

2018年を振り返ってみて、沢山の事にできる範囲で挑戦し挫折、断念したことも多々ありました。(バレエ、登山など)

でもそれはそれで良かったのでスッキリしました。

自分なりにですが気づいたことがあります。

今更ですが物事はなんでも増やすのは簡単、減らすのは難しい。

今年は数年前から続けていたヨガを辞めました。これをすればいいかなぁ、もっとスタイルが良くなるかなと。

確かに体が柔らかくなったなど、いい影響はありました。

しかし興味もないのに続けても時間やお金がもったいないなと思ったのです。

ヨガは美容目的で5~6年しましたが、そういう面ではどうなんだろうと。

これからは本当に好きなことに集中したくなりました。

太極拳、体操、それとノルディックウォーキングを始めました。ウォーキングは続かなかったのですが、これは楽しいので今のところ続いています。

今までの自分を振り返ると世間に流されていたり、情報やサービスを受け取るだけの、受け身で過ごしているのだと、筆子様のブログで気づくことができました。

もっと自分が主体的、能動的に考えたり、行動していくことが2019年の目標です。

来年も筆子様のブログでじっくりと勉強させていただきますね。お体ご自愛下さいませ。

来年もいい年をお迎えください。返事は不要です。

makiさん、メールありがとうございます。

makiさんは、以前はダンスもやられていましたよね? 身体を動かすことがお好きなのでしょう。

ノルディックウォーキングという楽しめる趣味が見つかってよかったです。楽しいことをするのが一番ですね。

主体的に考えるのって大事ですね。そのほうが、ストレスが少ないし、毎日が楽しくなります。

makiさん、来年もお元気でお暮らしください。

最後はJackie(ジャッキー)さんのお便りです。

おやつと砂糖をやめて貧血が改善

件名: 片づけから健康へ

筆子さん、こんにちは。

以前に数回おたよりさせていただきましたJackieと申します。

2018年を振り返って、自分にとって一番よかったことは、健康を手に入れたことです。

3月から「夜のおやつ断ち」を始め、それから「砂糖の大幅カット」も加えて、これまでに10kg減量できました。

からだから無駄な脂肪がみんな落ちて、身軽になり、階段も駆け上がれる自分にびっくり。

服がきれいに着られるようになったのも嬉しいのですが、一番嬉しかったのは、長年の貧血が解消したことです。

子どものころからの貧血で、ヘモグロビンが近年は8.3とかだったのが、秋の健康診断ではなんと12.6と正常値、血液検査で成績Aをもらうなんて、自分史上初の快挙でした。

立ちくらみも減りましたし、足のむくみ、膝の痛みもなくなり、脚と背中の肌荒れも改善しました。

体調がいいと、気持ちも積極的になり、いいことにフォーカスしやすくなります。

砂糖の害を教えてくださった筆子さんがいなければ、自分の贅肉と不健康まで片づけることはできなかったと思います。

重ねてお礼を申し上げたくて、メッセージを送らせていただきました。

砂糖を控えると、骨粗しょう症にもなりにくいと聞き、これからの老後が楽しみです(!?)

筆子さんも、ますます楽しくお元気で過ごされますよう、2019年が良い年となりますよう、お祈り申し上げます。

Jackieさん、メールありがとうございます。

お元気になられてよ本当にかったです。

私も最近、天候のせいで、外に出られないときは、階段を駆け上がっていますが、ちょっとやっただけで、すごく心拍数があがるので、いい運動になりますね。

砂糖を控えると、いいことばかりじゃないですか?⇒砂糖の害について書いた記事のまとめ

普段の食事もおいしくなると思います。

私はやせませんが、ナッツを食べすぎているからでしょう。

骨粗しょう症といえば、私も、乳製品を食べずに、人体実験をしています。

一般には、骨粗しょう症の予防のために、ヨーグルトを食べよ、と言われていますが、乳製品の消費が多い国は、骨粗しょう症の発生率が高い、というリサーチ結果もあります⇒牛乳はからだに良いのか悪いのか?私が乳製品を食べない理由

ふだん牛乳もヨーグルトも全く食べません。バターはたまに、パンに塗っていますが、グラスフェッドバターを使っています。

牧草を食べて育った(抗生物質やらを投与されていない)牛の乳から作ったオーガニックのバターです。

チーズも全然食べておりません。ふつうの医者はすすめない食事だと思います。

どの時点で身体に不調が出るのか、老後が楽しみというか、年老いていくさまを経験するのに興味があるというか、そんな気持ちです。

Jackieさん、来年はますますお元気でお暮らしください。

筆子の2018年の振り返り

楽しかったこと、うれしかったことがいろいろありましたが、全部書いていると、すごく長い記事になるので2つだけ簡単に紹介します。

1.秋に里帰りし、元気な母の姿を見られてよかった

母は85歳ですが、とても元気で、毎日カーブス(健康体操教室)に通ったり、カラオケやコーラス、その他の趣味を楽しんでいました。

想像以上に元気でしたね。

母が70歳ぐらいのときに里帰りしたら、家の中の汚れが目立ち、「やっぱりおばあさんになって目が遠くなるとこうなってしまうのか」と暗い気持ちになりましたが、その頃より、今のほうが元気な気がします。

現在、75歳あたりで、健康不安があったりして、暗い毎日を送っている人も、充分復活できる、と思いました。

2.家計簿の付け方を改善

お金について考えることが嫌いで、ろくに家計管理をしてこなかった私ですが、数年前から家計簿らしきものをつけ始めたことは、ブログの過去記事に書いています。

Googleドキュメントのスプレッドシート⇒コクヨの家計簿、と少しずつステップアップし、いまは、コクヨの統計ノートを使っています。

統計ノートはこちらで紹介⇒暮らしを小さくすることで節約を実現・お金を貯める記事のまとめ、その4

最初はコクヨの家計簿のフォーマットにのっとってつけていましたが、少しずつ書き方を変えて、全財産(円、ドルとも)を一覧できる形にしました。

定期預金やらは入っていませんが、現金だけでなく、すぐに動かせるキャッシュを入れた口座の残高を、一緒に把握できるようにしました。こうすると、お金の増額がよくわかって便利です。

*****

2018年の振り返り、最終回をお送りしました。

今年もたくさんのメールをありがとうございました。

「読者のメールが楽しみ、励みになる」というメールが多いので、来年もできるだけ紹介しますね。

それでは、よいお年を。来年もよろしくお願いいたします。





日記を書く私はどこから来て、どこへ行くのか?:2018年の振り返りその2前のページ

不安な心(ヴァルネラビリティ)に秘められたパワー:ブレネー・ブラウン(TED)次のページ一人でいる

ピックアップ記事

  1. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  2. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  3. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  4. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  5. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。

関連記事

  1. 公園にいるママ友
  2. ストレッチ

    ミニマルな日常

    これから私がやってみたいこと~ストレッチ、プールで泳ぐ、服を買わない。

    昨年10月のはじめにいただいたお便りから、これからやりたいことをシェア…

  3. 掃除している女性

    ミニマルな日常

    ずっと気になっていた物をとうとう捨てることができて、達成感で一杯。

    片付けに励んでいる読者のお便りを3通紹介します。小見出しは私が入れまし…

  4. 心配する人

    ミニマルな日常

    不安や疑いを手放し、再び相手を信頼するためにできること。

    読者の方から相談メールをいただきました。恋人が今どこで何をしているのか…

  5. スマホを見ている若い女性

    ミニマルな日常

    値上げ前の駆け込み購入はしない宣言。

    買い物に関するメールを2通紹介します。内容:・必要にな…

  6. 自己主張する女

    ミニマルな日常

    人生の主役は自分だ。自分の気持ちをはっきり伝える人になる秘訣。

    不用なもらい物を受け取らないために、もっと自己主張することをおすすめし…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,813人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 服のチェックをしている人
  2. 車のハンドルを握る手
  3. 田舎を歩く女性
  4. 考え事をしている女性
  5. 新学年
  6. 段ボール箱
  7. 車を運転しているところ
  8. ピンクの花
  9. ストレスがある人

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 自由な気分
  2. 通帳を見ている人
  3. ぐっすり眠る
  4. カーペットに掃除機をかけている人
  5. 本箱の前にいる女性
  6. 洗面所
  7. 手紙を書く
  8. クリスマスの雑貨
  9. 女の子
  10. そうじ

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP