断捨離する女。

断捨離テクニック

最終更新日: 2019.05.31

これで捨てまくる。「プチ断捨離シリーズ」記事の目次。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

意外と人気がある「プチ断捨離シリーズ」全20記事の目次を作りました。

プチ断捨離シリーズでは、忙しくても、物に対する執着が強くても、ガンガンいらない物を捨てられるはずの小さな「捨てプロジェクト」を集めています。

捨てる時間がない、なんか捨てるのって苦手、私は捨てられない人だ、そんな人は、ここから試してください。

意外と、捨てられることを実感できるでしょう。



「プチ断捨離シリーズ」の記事の目次

  • 今すぐできる8つのプチ断捨離。捨てるのが苦手でもトライする価値あり
    プチ断捨離シリーズの第1回めの記事なので、かなり、捨てるハードルは低いです。

    こういう物がさっと捨てられなかったら、先が思いやられるというか、どうして、こんな物が捨てられないのだろうか、といったレベルの物たちを集めています。

  • 考えなくてもすぐに捨てられる7つの物(プチ断捨離その2)
    考えなくても捨てられる物とは、かなり真正ゴミに近い物です。特に断捨離初心者におすすめの記事です。
  • 今日捨てても後悔しない6つのもの(プチ断捨離その3)
    こんなものなくても、生活に全く影響はない、むしろ暮らしの質が向上する、と思うものをリストアップしました。
  • 幸せになるために4つ捨てる。サムシングフォーのプチ断捨離
    英語圏の花嫁が結婚するとき、縁起をかついで持っていく4つのもの。

    何か古い物、何が新しい物
    何か借りた物、何か青い物

    この4つを捨てるプロジェクトの提案です。考えてみると、結婚してすぐは、誰でもあまり物を持っておりません。婚礼家具をずらっと揃えてしまう人は別ですが。

  • 洗面所にある小さなボトルを今すぐ捨てる(プチ断捨離その5)
    もし私が1人暮らしなら、バスルームには、歯磨き粉のチューブと、日焼け止めのチューブと、リステリンのボトルと、お酢を薄めた掃除用のスプレーボトルの4つだけが置かれるでしょう。

    ところが現実は、娘と夫の、ボディケアグッズと各種洗浄剤のチューブとボトルがゴロゴロしています。

    これ、本当にストレスです。

    あなたの家には、いくつボトルやチューブがありますか?少しぐらい捨ててもバチはあたりません。

  • どうでもいい物なのになかなか捨てられなかった4つの不用品(プチ断捨離その6)
    私が持っていたどうでもいい物たちを紹介しました。理由もなく取ってあるものを捨てるきっかけにしてください。
  • 小さいものでもガラクタはガラクタ。捨てれば開放される(プチ断捨離その7)
    体積の小さいものは、場所を取らないから、溜め込みがちです。しかし、小さくても立派なガラクタなので、「小さいから」という理由で、見逃すべきではありません。

    小さいものはかさばりませんが、数が増えるとごちゃごちゃして、下手をすると大きなものより始末が悪いです。

  • すぐにでもクローゼットから捨てられる5つのもの(プチ断捨離その8)

    クローゼット、タンスなど洋服を収納しているゾーンからすぐに捨てられるものを5つリストアップしました。

  • ふだんの習慣に捨てる行動を紐付ける方法(プチ断捨離その9)
    捨てることを習慣にしてしまえば、物はどんどん減っていきます。新しいことを習慣にしたいときには、すでに習慣になっていることに紐付けるとうまくいきます。

    捨てるきっかけになりそうな習慣(いつもやっていること)を8つ紹介しました。





  • 机の上からすぐに断捨離できる11のもの(プチ断捨離10)
    机の上がきれいな人は、たいてい他の場所もきれいです。キッチンのカウンターの上もきれいだろうし、クローゼットに着ない服が詰まっていることもないでしょう。

    玄関のたたきに出ている靴も少ないと思います。車の中もきれいでしょう。

    机の上は、家の縮図と呼べるかもしれません。

  • 今すぐ捨てても全然困らない紙もの10選(プチ断捨離11)
    「紙ゴミを制す者はガラクタを制す」、と言ってもいいほど、家の中にはたくさんの紙があります。

    ほとんどいらない物ばかりです。捨ててください。

    「石を投げれば紙ゴミに当たる」「紙を見たらガラクタと思え」ということわざも覚えておいてください。

  • 入れ物を手放せばモノはたまらない。今すぐ捨てたい6つの入れ物(プチ断捨離12)
    「入れ物」とは物を入れるための物です。通常、物がたくさんあるから、整理するために入れ物を用意します。

    「入れ物があると、部屋がすっきりする」という幻想を抱いている人が多いのですが、実は、物は、入れ物の容量に応じて、増えていきます。

    収納スペースがいっぱいある家に住んでいる人は、あまり収納場所のない家の人より、どうでもいい物をたくさん持っています。

    物を減らしたかったら、入れ物の数を制限するべきなのです。

  • きれいな部屋は何もない表面から始まる(プチ断捨離13)
    「表面」とは机の上、テーブルの上、ソファの上、ベッドの上、床の上など、家の中にある平たい面のことです。

    ここに物が進出し始めたら、かなりガラクタがたまっていると思います。こういう場所、収納スペースじゃありませんから。

  • 捨てる物に迷ったら、数が多すぎる物を捨ててみる(プチ断捨離14)
    「部屋にムダなものがあるのはわかるんだけど、いったい、何から捨てたらいいんだろう?」こんなふうに思ったら、とにかく数が多いものを捨ててはどうでしょうか?

    この記事ではキッチンとバスルームをターゲットにしていますので、別のものを少しあげます。

    ●財布にたくさん入っているレシート。

    ●そこら中にころがっている赤ん坊のおもちゃ。

    ●ドレッサーの上でほこりをかぶっているマニキュアのボトル。

    ●冷蔵庫と壁のすきまに突っ込んであるショップの袋。

    ●意味もなく押入れのスペースを取っているたくさんの空き箱。

    ●引き出しの中に詰まっている筆記具とメモ帳。

    ふだん、それがあるのが当たり前になっているので、気づかないかもしれませんが、数が多すぎる物は以外とたくさんあります。

    そんなに何でもかんでも数を集めても仕方ないと思うんですけどね。ポケモンGOなどが流行るのも、人の「物を集めたい習性」にアピールしているからかなと思います。

    「物を集めて喜ぶこと」を捨てられたら、すごく自由になれます。集めて喜んでいると、いつのまにか、物にお仕えする人生になってしまいます。

    これは人一倍物をためこむ習性があった、私の正直な気持ちです。

  • とにかく捨てたいリビングルームにありすぎる8つの物(プチ断捨離15)
    今すぐにでもリビングルームから捨てたほうがいいものを8種類紹介。

    リビングルームは家族の憩いのスペースですが、多くの家で、物置も兼ねており、雑多なものがあふれています。

  • 夏休みが始まる今、キッチンから捨てたい4つの危険なもの(プチ断捨離16)
    特に夏の台所から捨てたほうがいいものを4つ紹介しました。

    夏休みは子供がキッチンを使うことを想定して、できるだけすっきりさせておいたほうがいいでしょう。

    調理スペースがごちゃごちゃしていると、事故のもとです。考えてみると台所は、火を使う危険な場所なのです。

  • よけいな文字がついている物を捨てて、頭をスッキリさせる(プチ断捨離17)
    よけいな文字とは、商品の容器に印刷されている文字です。これ、ものすごくあります。

    不用な物を捨てて、物の数を減らしても、残ったものに、文字がたくさんついていたら、とてもうるさいものです。

    特に視覚的ノイズになるのは、化粧品です。ボトルに、商品名と、セールスポイント(ヒアルロン酸配合、とか)が派手なフォントや色で、でかでかと書いてあります。売り場で目立たなければいけないからです。

    英文字が多いですが、うるさいことには変わりありません。

    こういう文字が家中からなくなったら、さぞやすっきりするでしょう。

  • 無理して使っている物を捨てる(プチ断捨離18)
    せっかくもらったから、せっかく買ったから、理由はないけどなんとなく、ものすごく使いにくいものを無理して使っている、なんてことがよくあります。

    ストレスを感じながら使っているものを捨ててみてはどうでしょうか?

    私が無理やり使っていた3つのものを紹介しています。

  • 家中にあるよけいな情報を捨てる(プチ断捨離19)
    情報があふれている現代。家の中にもさまざまな情報があります。情報は特定の「器(うつわ)」に入っています。

    器は捨てて、中の情報だけを残せば、かさを減らすことができます。

    しかし、使いもしない情報は捨ててしまわなければ、貴重な時間と脳内スペースが奪われるばかりです。

  • キッチンを使いにくくしているストレスの元を3つ捨てる(プチ断捨離20)
    雑多なものがたまりやすいキッチンを、少しでも料理が楽しくできるスペースにします。

    多くの人は、もっと効率的に料理したいとか、もっとおいしいものを作りたいと思って、調理道具を買います。

    しかし、どんなに調理家電や調理雑貨があっても、使わなければ、料理の質は何ら変わりません。

    かえって、キッチンの中がごちゃついて、調理がしにくくなり、ストレスが増え、できあがる料理のグレードがさがってしまいます。

  • =====
    いずれも短い時間でできる「捨てプロジェクト」ばかりなので、「なんか、最近部屋が散らかってる」と思ったら、ピンと来るものからやってみてくださいね。





    汚部屋につかれた女確実に汚部屋から抜け出す方法。小さな行動目標を立ててクリアしていく。前のページ

    意外と知られていない、シンプルライフが人を幸せにする3つの理由。次のページ小麦畑

    ピックアップ記事

    1. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
    2. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
    3. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
    4. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
    5. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。

    関連記事

    1. クローゼットをチェック

      断捨離テクニック

      断捨離が中だるみ中で、ちっとも片付かない人が再スタートする4つの方法(前編)

      はりきって片付けを始めたのに、そのうち行き詰まってずーんと停滞。結局汚…

    2. ベッドの上の時計

      断捨離テクニック

      寝室にあるごちゃごちゃした物を捨てて快眠を得る:プチ断捨離22

      スキマ時間にちゃちゃちゃっと捨てる小さな「捨てプロジェクト」を紹介する…

    3. 椅子にかけた靴下

      断捨離テクニック

      整理収納アドバイザーの資格をとったのに片付けられない。

      長いあいだ、ずっと片付けたいと思っているのに、片付けられません。という…

    4. ティーセット

      断捨離テクニック

      趣味で使う服や道具を捨てられないと悩んだらこうしてみる。

      趣味を楽しむときに使う服や道具がたくさんあって捨てられない、気持ちの整…

    5. 断捨離テクニック

      近頃、中だるみでやる気が出ない。そんな時、片付ける生活に復活するには?

      まじめに部屋を片付けていたけれど、最近、スランプでやる気がでません。筆…

    6. レゴ

      断捨離テクニック

      全部出す。これが1番効果的で最強の断捨離方法だと思う理由

      いらない物を捨てていて、「ああ、なんでこんなもの買っちゃったんだろう」…

    文庫本『それって、必要?』発売中。

    「50歳からのミニマリスト宣言!」

    ムック:8割り捨てて二度と散らからない

    ムック・8割捨てればお金が貯まる

    書店かセブンイレブンで買ってね。
    8割捨てればお金が貯まる・バナー
    ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

    「本当に心地いい部屋」

    「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

    筆子のムック(第5刷)

    筆子の本、『書いて、捨てる!』

    更新をメールで受け取る

    メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    1,829人の購読者に加わりましょう

    新しく書いた記事を読む

    1. 引き出しの中の服
    2. パントリーをチェックしている女性
    3. 話がはずむ2人の女性
    4. きれいに片づいたコーヒーテーブル
    5. クレジット・カードで買い物する人
    6. 服を箱にしまっている人
    7. 不用品をソートしている女性
    8. ネットで靴を買う女性
    9. 読書する手元
    10. 母と娘

    筆子の本・10刷決定です

    オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
    1週間で8割捨てる技術
    ⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

     

    実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

    大好評・特集記事

    小舟バナー

     

    お金を貯める・バナー

     

    実家の片付けバナー

     

    ファッションバナー

     

    フライレディバナー

     

    湯シャンバナー

     

    ブックレビューバナー

     

    TEDバナー

     

    歯の治療バナー

    今日のおすすめ記事

    1. グレーのセーターを着た女性
    2. 無印ショルダー付き整理ポーチ
    3. zen
    4. 悩んでいる人
    5. 汚部屋
    6. ぐっすり眠る
    7. 断捨離してます
    8. スケッチブック
    9. 物がいっぱい
    10. 四葉のクローバー

    過去記事、たくさんあります♪

    PAGE TOP