服に迷う

ファッションをミニマルに

最終更新日: 2017.09.12

すぐにでもクローゼットから捨てられる5つのもの(プチ断捨離その8)

ページに広告が含まれる場合があります。

 

片づけが苦手でも、小さなところからやれば、捨てられます。きょうのプチ断捨離は、洋服を置いてある場所から即、捨てられるものを5つピックアップしました。



服の数を数えてみたら300着あった

2日前にある読者の方からお便りをいただきました。この方は数年前から、断捨離や整理整頓を心がけていらっしゃるそうです。整理収納アドバイザーの資格講座を受けたこともあるとか。

婚活中とあったので、まだお若い方だと思います。

この方が、ゴールデンウィークに、はじめて、自分の衣類の数を数えてみたところ、部屋着を入れて、300着ほどあったそうです。

300着はちょっと多いですね。ですが、うっかりしていると、誰でも簡単に達成してしまう数字だと思います。

このお便りを読み、今週のプチ断捨離は、クローゼットエリアにしようと思った次第です。

正直、最近、日本の方が、どこに洋服を収納しているのか、はっきりとはわかりません。たぶん

●クローゼット
●押入れ
●和ダンス
●洋服ダンス
●洋服をかける専用のバー(ハンガーラック)

このあたりに、皆さん、洋服を入れてますよね。

タイトルはクローゼットとしていますが、ご自身の洋服置き場をターゲットにしてください。

こんなものを見つけたら、すぐに捨ててくださいね。

1.この1年使わなかったバッグ

経験からバッグはたまりやすいものだと、断言できます。バッグ好きな人も多いですね。

昔、バッグは、かばん屋さんや、デパートのかばん売り場にしかありませんでした。しかし、いつの頃からか、雑貨屋さんでも、たくさん扱われるようになりましたね。

いろいろなお店に、安くてかわいいバッグがたくさん並んでいます。最近はネットショップで、ワンクリックで手に入ります。

服と同様、バッグにもトレンドがあり、毎シーズン、新しいバッグが販売されます。春夏用、秋冬用と季節ごとにも売りだされます。

しかも、バッグはよく福袋に入っています。

そもそも、日本人はバッグ類が大好きです⇒なぜ日本人は必要以上に袋、ケース、バッグをたくさん持っているのか?

そんなこんなでバッグは増殖しやすいのです。まめにストックをチェックしたほうがいいでしょう。きょうはもう使っていないバッグを捨ててください。

すでにバッグは断捨離済みなら、ポーチ類をどうぞ。

2.穴のあいた下着類

ほつれているものや、ゴムがゆるくなった下着も含みます。つまり、もうすっかりくたびれてしまった下着です。

まだ、ワイヤーの入ったブラを着用していたころ、よくワイヤーが飛び出してブラが寿命が尽きたものです。その頃、私は下着を手洗いしていなかったので、痛みが早かったのです。一応、ブラ用の洗濯ネットに入れて洗濯していましたが。

ワイヤーが飛び出すと、危険でもありますので、そうなる前に、ほどほどのところで捨ててください。

どのみち、ワイヤー入りはあまりおすすめできません。その理由はこちら⇒下着もミニマルにブラとショーツだけ、さらにノーブラ化をめざしています

伝染しているストッキングや、穴のあいた靴下も捨てましょう。私は、穴のあいたソックスはウエス用にキープしています。

ウエスとは?⇒ウエスの作り方と使い方~拭き掃除だけが好きな主婦のおすすめの掃除道具

しかし、すでにウエスや雑巾がたくさんあるのなら、捨てることをおすすめします。再利用を考えると、いつまでたっても物が減りません。





3.曲がった針金ハンガー

針金ハンガーはすべて断捨離をしたほうがいいと思います。ですが、プチ断捨離なので、もう曲がってしまったものを1本選んで捨ててください。

なぜ、曲がった針金ハンガーを捨てるべきなのか?

曲がったハンガーは、ハンガーとしての機能が著しく衰えているからです。そんなことは誰だってわかっています。

ところが、「いらない物は捨てよう」という意識を持って、クローゼットを見ない限り、そこに曲がったハンガーがあることに気づかないのです。

ハンガーの数は抑えたほうが、洋服本体の数を減らすことができます。

ハンガーと言えば、私は、靴下を買うとついてきた靴下用のハンガーが、もったいなくて捨てられませんでした。いわゆる店頭でのディスプレイ用のハンガーです。
靴下用ハンガー
小さいサイズで可愛いし、何かに使えるかも、と思っていたわけです

たとえば、ネックレスをかけるとか。

ですが、やはり、「いつか何かに使えるかも」のいつかは来ませんでした。針金ハンガーだけでなく、このようなディスプレイ用の、衣類を買うとついてくるプラスチックのハンガーがあったら、捨ててください。

「洗濯物を干すときに使えるかも」と考えてはいけません。こんなふうに考える人は、もうちゃんと物干し竿や小物干しを持っているはずです。

ディスプレイ用ハンガーは、買って家に持ち帰ったらもう役目を終えています。包装をといたときに、すぐに捨てるべきなのです。

そうしないといつまでも居座ります。

買ったらすぐに服の包装をはずしたほうがいい話はこちら⇒物をためないコツ。「買ったらすぐに使おうルール」のすすめ

4.古いジーンズ

ジーンズは、とても丈夫な衣類です。普通にはいていたら、なかなか傷まないでしょう。

もちろん1本しかないジーンズを大事にはくならいいのです。

しかし、複数のジーンズがあり、そのすべてをしっかり活用できていないなら、着古したのを1本選んで捨ててください。

腰や膝のところがゆるくなってきたものや、穴があいたもの、色が抜けてしまったものを選んでください。あるいは、あまりにも今の時代にそぐわない物でもいいです。今の自分には似合わないもの、そもそも体に入らない物でももちろんOK.

たまに断捨離しない限り、ジーンズのストックはどんどん増えていきます。

私自身は、ジーンズはすべて断捨離してしまいました。
私の定番はこちら⇒ミニマリストの服全14着公開~非おしゃれ系50代主婦の場合(写真あり)

実はジーンズは大好きなアイテムです。

昔はよくはいていました。なかなか傷まないのも、節約系主婦にはうれしいところです。

しかし、私はジーンズではなくレギンスを選びました。

なぜか?

ジーンズではジョギングをはじめとした運動をしにくいからです。ストレッチするジーンズもありますが、やはりレギンスやヨガパンツのほうが、重量が軽いし、動きやすいです。

しかも、ジーンズは、乾きにくいです。

ジーンズをはいて、よたよたスロージョギングをしているときに、雨など降ってきたら大変です。濡れてだんだん重く冷たくなってくるジーンズをはいて走り続けることになります。

これはあまりやりたくありません。

また、ジーンズはレギンスに比べて、収納スペースを取ります。

そんなわけで、私はジーンズを自分の定番からはずしました。しかし、そこまでやる必要はありません。「もう、はかないな」と思うものを1本、手放してください。

もっと服を断捨離したい方はこちらをどうぞ⇒洋服を減らしたいならこれを読め:ファッション関連記事のまとめ

5.シミのついたTシャツやシャツ

白いTシャツやシャツ、ブラウスに、コーヒー、ジュース、醤油をこぼすと悲しいですね。必ずシミになります。

お気に入りかもしれませんが、目立つシミがついていたり、すっかり黄ばんだシャツは捨ててください。

もちろん、その前にシミ抜きをやってみてもいいです。

数日前、娘に、白いノースリーブのトップスについたシミの取り方を聞かれました。スムージーかなんかをつけてしまったようで、薄い黄色いシミが広がっていました。

「ベーキングソーダを使えば?」とアドバイスしたら、そのとおりやったみたいです。「きれいになった」と喜んでいました。

ベーキングソーダの活用法⇒私のベーキングソーダ(重曹)の使い方7つ。エコな掃除の決定版

このようにシミ取りにトライするなら、24時間以内にやってください。プチ断捨離決行後、24時間以内です。

シミ抜きは早くやればやるほど成功率があがります。

いつシミをつけたのかもわからないし、どのみち、全然着ていない、そんな服は、シミ抜きなど考えず、さくっと断捨離するべきです

これまでも、シミ抜きしなかったのです。きゅうにまめな人になってシミ抜きをやり始めるとは思えません。
* * * * *
衣類の数が多いと、シミがついてしまったり、ボタンが取れても、そのままにしがちです。なぜなら代替品はくさるほどあるからです。

クローゼットの断捨離を何度かやって、手持ちの服を全部把握できるぐらいになると、難が出た服を放置するようなことはなくなるのです。





ショッピングお金を貯めたいなら自分へのご褒美という名の浪費はやめる。前のページ

完璧主義を克服する7つの具体的な方法。次のページストレス

ピックアップ記事

  1. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  2. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  3. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  4. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  5. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。

関連記事

  1. お片づけする女性

    断捨離テクニック

    私の経験した断捨離の副作用とそれを乗り越えた方法

    10年以上、物を捨てる暮しをしてきた筆子が体験した、断捨離の副作用や停…

  2. 床の上に散らばる服

    断捨離テクニック

    不用品を捨てやすくなる5つのマインドセット(考え方)。

    不用品を捨てることが苦手な人に、ちゃんと捨てられるようになる代表的な考…

  3. 捨てる女。

    断捨離テクニック

    何年も断捨離しているのにいまだに物があふれている現状を打開する7つの方法。

    やましたひでこさんの「断捨離」がベストセラーになっていたとき購入し、ず…

  4. 衣類

    ファッションをミニマルに

    服の断捨離に何度も失敗している人に試してほしい6つの解決策。

    クローゼットもたんすも衣類がぱんぱんに詰まっているので、少し捨てたい。…

  5. マグカップを持つ人

    断捨離テクニック

    授かり効果のせいで捨てられない物を捨てられるようになる考え方

    使っていようと、使っていまいと、もったいなくて物がなかなか捨てられない…

  6. 冷蔵庫の中をチェック

    断捨離テクニック

    冷蔵庫の中と外を断捨離するススメ。冷蔵庫に入れなくてもいい物、入れてませんか?

    あなたの家の冷蔵庫の中、物があふれていませんか?冷蔵庫の中と外をきれい…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,828人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 汚部屋でいらいらする人
  2. 空き容器をためすぎた女性
  3. 未来に向かって歩く人
  4. 片付けリストをチェックしている女性
  5. TEDトークイメージ画像。
  6. 書棚を片付けている女性
  7. 散らかった部屋を片付けようとしている女性
  8. 部屋にものが多すぎる人
  9. 寝室を片付けている女性
  10. 砂浜に打ち上げられたプラスチックのゴミ

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. パソコンで買い物をしている人
  2. ワードローブをチェック
  3. 虫除けスプレー
  4. 肩こり
  5. 椅子にかけた靴下
  6. 仕事中の3人
  7. 分かれ道
  8. 筋トレ中の女性
  9. 衣類の片付け
  10. 考え事をしている女性

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP