美容

  1. 美肌

    ミニマルな日常

    超乾燥肌のカサカサとかゆみの治し方。手入れの工夫で潤いが戻る。

    乾燥肌対策の記事の続きです。前回は乾燥肌にならないように体質改善と洗浄剤の使いすぎを控えることをおすすめしました。今回は、すでに肌がすっかり乾燥してカサ…

  2. 乾燥肌

    ミニマルな日常

    簡単にできる乾燥肌の対策。お金や化粧品の使用は最小限

    空気が冷たく乾燥する冬場になると、ふだんノーマルスキンの人も肌が乾燥することがあります。今回は肌を乾燥させない方法をお伝えします。もちろんできるだけお金やよけい…

  3. 顔

    お金を貯める

    シンプルスキンケア:化粧品に頼らずきれいな肌を保つ方法

    女性なら誰でも気になるお肌の手入れ。さまざまな化粧品に手を出す人が多いのですが、化粧品に頼らず、基本的なことに注意して、美肌になるコツを7つお伝えします。…

  4. ドライブラッシング

    ドミニック・ローホー

    手軽なデトックス。ドライブラッシングの7つの健康効果

    最近私がやっているドライブラッシングのメリットややり方をお伝えします。ドライブラッシングとは単にブラシでからだをこすることです。ボディブラッシングとも言います。…

  5. 抜け毛

    健康・アンチエイジング

    抜け毛の9つの原因とその対策。更年期のせいなの?

    抜け毛の原因をお伝えします。40代~50代の女性なら気にしなっている人が多いのではないでしょうか?私も最近、抜け毛が多いです。とはいえこれまで1番抜け毛…

  6. 化粧

    ミニマルな日常

    口紅を最後まで使い切る方法。化粧品の使用期限も確認しておこう

    いらない物は捨てるが、残すものは使い切る、そんな生活をしている筆子がたまにお届けしている物を使い切るシリーズ。今回は口紅を最後まで使い切る方法をお伝えし…

  7. 顔

    健康・アンチエイジング

    砂糖がお肌にとても悪い理由。アンチエイジングしたいなら抗糖化ケアもすべし

    砂糖が健康によくない話は何度か書きましたが、今回はなぜ砂糖がお肌によくないのか、少し詳しく説明します。甘いものを食べると糖化が起きて、これが美肌の敵となります。…

  8. 顔

    健康・アンチエイジング

    シミやシワを予防したいなら知っておきたい。お肌にとても悪い5つの食品

    シミやシワの原因になる5つの食品を紹介します。肌にいい食べ物は誰でもよく知っています。ビタミンCに代表されるビタミンや抗酸化作用のある成分をたくさん含む…

  9. 足の裏

    健康・アンチエイジング

    かかとのひび割れを家にあるもので治す7つの方法

    かかとのひび割れやガサガサを解消する方法をお伝えします。なぜ突然、かかとなのかと言いますと、きのうの朝、目覚めたら、右足のかかとがちょっとひび割れて、痛かったか…

  10. プール

    健康・アンチエイジング

    プールのあと湯シャンでも大丈夫?塩素で髪を痛めない方法はこれ

    水泳したあと、プールの匂いが湯シャンで取れないので、自然なもので匂いを取れないだろうか、という質問をいただきました。この記事でお答えします。まず質問のメ…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,839人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. ものを手に入れた理由を考えれば手放しやすい~もう終わった期待…
  2. 見えてないだけ。ガラクタは奥のほうにある
  3. 子どもの作品が捨てられないあなたへ。罪悪感と片づけ疲れから自…
  4. 楽しむために買っていたのに、逆に苦しくなっていませんか?
  5. 風水グッズで運が開ける?その買い物、心の不安が原因かもしれま…
  6. その親切、相手を傷つけてない?アドバイスモンスターの正体(T…
  7. 読者のお便り:50代からの片付けで暮らしが変わった
  8. それ、今日片づけてみませんか?後回しにしていた小さなことを5…
  9. 好きだったのに、もう使わない。そんなものをどう手放すか?
  10. 娘の部屋を掃除して気づいた4つの散らかる習慣
今日のおすすめ記事
  1. 食器を買っている人
  2. 化粧品持ちすぎ
  3. テディベア
  4. おもちゃ箱
  5. 砂糖
  6. 家族会議
  7. 勉強する女の子。
  8. 靴の買い物をしている女性
  9. リサイクル
  10. お金
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP