- ホーム
- 過去の記事一覧
本・雑誌
-
雑誌『毎日が発見』2016年11月号に筆子の話が掲載されています。
雑誌掲載のお知らせです。我が家の簡素なリビングルームの写真などが、『毎日が発見』2016年11月号の19ページにのっています。メールでインタビューに答え…
-
仕事で使うかもしれない書類を捨てる6つの判断基準。
読者の方から、仕事で使う書類がたまっているが、どうやったら断捨離できるのか、考え方のヒントを教えてほしい、というメールをいただきました。この記事で回答し…
-
私が電子書籍を使い始めた理由。メリットもデメリットも実感中。
私が初めて電子書籍を買った頃の話をします。私が電子書籍を読むE-ブックリーダーを入手したのは、今から6年前の春(2010年)のこと。当時出ていたKind…
-
「3人子持ち働く母のモノを減らして家事や家計をラクにする方法」尾崎友吏子著の感想。
人気ブログ、「cozy-nest 小さく整う暮らし」を書いている尾崎友吏子(おざきゆりこ)さんの初の書籍、「3人子持ち働く母のモノを減らして家事や家計をラクにす…
-
筆子著「1週間で8割捨てる技術」の感想をいただきました
3月18日に発売した、私、筆子の初の書籍「1週間で8割捨てる技術」の感想をいただいたので紹介します。「本を買ったらかえってゴミが増えました」という声はま…
-
料理本を断捨離(全捨て)した。いくらレシピがあっても料理上手にはなれない
今月は地味に断捨離をがんばっています。きょう、手持ちのレシピと料理本を全捨てしました。最後まで残っていたレシピと本に対する思い入れを書いて、レシピフリーの生活を…
-
いくら断捨離本や片づけ本を読んでも部屋が片付かない本当の理由
なぜ何冊も片づけ本を読んでいるのに部屋が片付かないのか、その理由をお話します。結論から書くと自分のやり方を変えないからです。本を読んだだけではだめ先…
-
「脳が冴える15の習慣」(築山節著)から学んだこと:便利すぎるから不幸せになる
アンチエイジングシリーズ。今回は、若々しい脳を保つのに参考になる、その名も「脳が冴える15の習慣」という本を紹介します。サブタイトルは「記憶・集中・思考力を高め…
-
本のレビューのまとめ:片づけやシンプルライフ系のおすすめ本
これまでに書いた本のレビュー記事のまとめです。シンプルライフ、片づけ、断捨離、ミニマリズム関連の本を取り上げています。私は一応、読書が趣味ですが、レビュ…
-
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)
私、筆子の初の書籍、「1週間で8割捨てる技術」、本日3月18日に発売されました。予約が開始されたときにもお伝えしましたが、今一度、告知させてくださいね。…