- ホーム
- 過去の記事一覧
心の整理
-
夫とうまくいっていないので汚部屋になります←質問の回答
毎日、片付けようと思うのに、どんどん部屋が汚くなっていくという主婦の質問に回答します。汚部屋の原因はご主人との関係にあるそうです。メールを読んで…
-
心配や不安でいっぱいの人生から抜け出すには?
心配性の人を救う記事を中心に、読者のイチオシ記事を紹介します。心配しがちな人は、心配してもしょうがないことまで心配して、ストレスをためています。…
-
問題の前で立ち止まったままでいるか、それとも前に進むか(TED)
問題や困難の前で立ち往生している人に、問題を乗り越えて目に進むを教えてくれるTEDの動画を紹介します。タイトルは、Staying stuck or mo…
-
考え方を変えれば、もっとシンプルに生きられる。
読者が、ほかの読者にすすめたい記事を紹介しています。今回は、思考を変えることをテーマに書いたものを5つ集めました。考え方ひとつで人生は変わる、というタイ…
-
見ると元気になれるTEDの動画、3選。
読者のおすすめを紹介しています。今回は、なんとなく疲れたときや、落ち込んだときに見ると、元気が出るTEDの動画を集めました。まず、もふもふさんのおすすめ…
-
気持ちのもやもやを片付けて心の中をスッキリさせよう。
読者のおすすめ記事を紹介しています。今回は、心の断捨離に関する記事を3つ集めました。物を片付けることより、気持ちを整理するほうが重要かもしれません。…
-
注意力が散漫ですぐに気が散る私。1つのことに集中するにはどうしたらいい?←質問の回答
すぐに他のことを考えてしまって、集中できない。集中力をつける方法を教えてください、というお便りをいただきました。この記事で回答します。まずメール…
-
見栄を張るのをやめたいなら、まっさきに読むべき記事がここにある。
べつに必要じゃないのに、見栄を張って、物を買うことってよくあると思います。見栄とは実際よりもよく見せようとする気持ち。たまのことならいいのですが…
-
自己嫌悪と自己否定で勝手に不幸になっているあなたへ。
私のイチオシの記事がまだ出てきません。セルフコンパッション(自分にやさしくすること)の記事なんですが、というお便りをいただきました。そこで、今回のイチオ…
-
悩みすぎて時間を無駄にしているあなたへ。考え過ぎない人になる7つの方法。
よく人生相談をいただくので、あまり悩みすぎない方法を7つ紹介します。お悩み相談のお便りを拝見していると、悩んでいることはわかるし、きっとすごく心を痛めて…