- ホーム
- 過去の記事一覧
読者のお便り
-
服を買いすぎて後悔する人へ:ムダ買いを減らす7つの習慣
洋服を買いすぎてしまうのをやめたいという悩み相談をいただきました。この記事で回答します。まずメールをシェアしますね。ミオさんからいただきました。…
-
断る、減らす、選ぶ:読者3人のシンプルライフ
シンプルライフを目指している読者のお便りを3通紹介します。どれも生活の工夫や考え方が伝わってきて、興味深いです。書き手の状況は違っても、「少しで…
-
買いすぎて落ち込んだときの気持ちの立て直し方
買わない挑戦をしている読者の質問に回答します。基本的に買わないようにしているけれど、ときどき失敗してひどく落ち込むそうです。こんなとき、どうした…
-
-
ときめく暮らしを追いすぎると、部屋が散らかる
きのうに引き続き、読者ツムギさんのメールに返信します。今回は、ものにまつわる悩みについてアドバイスしますね。彼女の問題を一言でまとめると、こんま…
-
浪費していないのにお金が貯まらない。そんな人が見直すべきこと
読者のお便りに返信します。お金とものに関する悩みが書かれていましたが、この記事ではお金の問題にフォーカスします。まず、お便りを該当する部分だけシェアしま…
-
チラシ断ちから写真整理まで:シンプルライフの実践便り
シンプルライフを心がけている読者のお便りを3通シェアします。まず、くろんど池子さんのお便りです。「チラシ投函お断り」で紙ごみが激減件名:…
-
処分方法に迷って片付けが進まないときの解決法。
ものの処分方法に迷ってしまって、なかなか片付けが進まない読者の相談に回答します。まず、お便りを紹介しますね。Yさんからいただきました。決められな…
-
ものが減らせない悩みから思い込みの断捨離まで:読者のお便り3通
シンプルライフを心がけている読者のお便りを3通紹介します。ものを減らせない悩みから、思い込みの断捨離、環境が変化して気づいたことまで、興味深い体験談が届…
-
食生活の工夫、実家の持ち物、減らしてよかった体験:読者のお便り紹介
ものを持ちすぎない暮らしを心がけている読者のお便りを3通紹介します。今回の内容は以下です。・食生活の工夫・実家にあるもの・ものを…



























