- ホーム
- 過去の記事一覧
読者のお便り
-
友達付き合いが続かない。こんな自分に満足していていいのかな?~読者の質問にまとめて回答します。
サブフォームで送信されたメールの転送に不備があり、返信しそこねていたメール3通にまとめて返信します。まず、まりもさんから、人間関係に関するお便りです。…
-
大量のオタクグッズを捨てたとき、私が心がけたこと。
好きなアイドルやアニメのキャラクターのグッズをたくさん処分した体験を教えてくれた読者のメールを紹介します。差出人は、りつさんです。オタクグッズの…
-
-
1年間、洋服を買わないチャレンジの途中経過~手持ちの服の見直しも進む
不用品を捨てる活動(チャレンジやプロジェクト)の様子を教えてくれた読者のメールを3通紹介します。内容:・5捨て3処理と、1年間洋服を買わないチャ…
-
がまんしないことに加えて、最近私がこころがけていること。
記事でメールに返信した読者から、その後の様子を伝えるお便りをいただきましたので、2通紹介します。まず、3月末に「がまんするのをやめた」というメールをくれ…
-
へその緒って、捨ててもいいの? 他の人はどうしているのかな?
今回は読者の質問に回答します。内容:・へその緒って、みんな捨てているんでしょうか?・Kさんのその後を知りたいまず、ま・まみれさん…
-
推しグッズが増えすぎないように私が気をつけていること。
物を持ちすぎない暮らしを心がけている読者のお便りを3通紹介します。内容:・推しグッズの管理で心がけていること・私の服の減らし方・…
-
無駄遣いばかりしていた私が物を買っては捨てる生活から抜け出した。
きょうは買い物習慣を変えることに成功した読者、もふもふごろりさんのお便りを紹介します。やや長いのですが、そっくりそのままシェアしますね。お金の使…
-
クレジットカードを使うのをやめて、後悔ばかりの買い物を手放した。
最近いただいた読者のお便りをランダムに3通紹介します。内容:・現金派に変わって2年・筆子の本の感想・部屋が散らかり放題ま…
-
思い込みを捨ててたくさん歩いたら、悪玉コレステロールを減らすことができた。
今日は健康に関するお便りを紹介します。自分には運動なんてできないという思い込みを捨てて、できる運動をこつこつ続けたら、悪玉コレステロールが減少して投薬せ…