買い物習慣

  1. スーパーでお菓子を買う人

    買わない

    回りに流されないようにするには? 11月の買わない挑戦の振り返り。

    できるだけ物を買わない生活をする。これが私の2019年の年間目標です。今回は、先月11月の買い物の状況を振り返りです。さらに、いまは、買い物がヒートアッ…

  2. スマホを使う女性

    買わない

    ネットで衝動買いしないための12の心得。

    私の個人的な体験、及び研究から、こうすればオンラインでの衝動買いが減る、というルールを12個紹介します。私はインターネットで買い物することが多く、たまに…

  3. 買い物中の人

    買わない

    買い物する前に自分に聞きたい10の質問、セールで買いすぎないために。

    年末年始は買い物する機会が多く、浪費しがちなシーズンです。つまらない物を買ってしまわないために、買う前に自問したほうがいい質問を10個紹介します。…

  4. 着物

    買わない

    不用な物をうっかり買わないための7つの戦略。

    買わない暮らしを心がけていたのに、11ヶ月目に、無駄なぜいたく品を買ってしまったというメールをいただきました。まあ、そういうこと、よくあると思います。あ…

  5. オンラインショッピング中の女性

    買わない

    より環境にいいネット通販の利用の仕方を考える。

    オンラインショッピングをすることは環境にいいのでしょうか? この問題を考察し、さらに、できるだけエコなネット通販の利用方法を提案します。ネット通…

  6. 買い物途中の人

    買わない

    買わない生活に慣れてきた。買わない挑戦、10月の振り返り。

    余計なものは買わない挑戦、2019年の10月の振り返りです。「なんとなく買い」や、「うっかり買い」をしないように気をつけて、10ヶ月たち、だんだん慣れて…

  7. 買い物中

    買わない

    出費がかさむ冬場にお金を使いすぎないための4つの準備。

    何かとお金が出ていく冬場にお金を使いすぎないように今からできることを4つ紹介します。冬場はイベントが多いし、光熱費もかかります。ボーナスをあてにして、前…

  8. ブティック

    買わない

    脱消費主義のすすめ、消費を減らすためにできる5つのこと。

    日常生活で消費を抑える簡単な方法を5つ書きます。いま、大勢の人の家に物があふれているのは、消費主義・消費文化のせいです。消費のスピードを少しおと…

  9. ジャケットの買い物中

    ファッションをミニマルに

    新しい服を買い続けるサイクルから抜け出す7つの考え方。

    次々と服を買わなくてもすむようになる考え方を7つ紹介します。近年、多くの女性は、短いスパンで新しい服を買うサイクルにはまっています。消費(着るこ…

  10. レシート

    買わない

    無理なく実践できる。買い物しすぎない7つの具体的な工夫(後編)

    買う必要のないものまで、買うのをやめる方法。後編です。買わなくていい物を買わない方法、前編前編では4つ紹介しました。1.クレジッ…

「それ、いつまで持ってるの?」発売中
文庫版「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,825人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 片付けられないのは過去にひっぱられるから:よくある7つのパタ…
  2. 11月のうちに捨てておきたいもの:年末年始のストレスを減らす…
  3. 1人で片付けをがんばって疲れない4つのコツ
  4. 買いすぎて自己嫌悪に陥る人へ:まず心を整えるところから
  5. うつで家事ができないとき、どうやって洗濯するか?(TED)
  6. 身軽な暮らし、3つの体験談~プリンター・粗大ごみ・贈り物
  7. 実家の片付けで疲れないために。親と衝突しない5つのコツ
  8. ムダを減らす:買わなくても暮らせる日用品9選
  9. 洋服を捨てると、こんなに変わる!暮らしがラクになる10の理由…
  10. 捨てられないあなたへ:不用品を手放す10の考え方
今日のおすすめ記事
  1. ぼんやりした人
  2. 休憩している女の子
  3. 空を飛ぶ鳥
  4. 居眠りしているビジネスウーマン
  5. 空を見ている女性
  6. オープンシェルフの整理をしている女性
  7. 無印ショルダー付き整理ポーチ
  8. 白いドレスを着た女性
  9. オフィスにあるもの
  10. Tシャツ
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP