幸せな人生

  1. アルメリア

    ミニマルな日常

    物も買い物も減らして先の楽しみがない。そんな悲しみから抜け出す方法。

    物が増えるから、買い物をしないようにしていたら、だんだん悲しくなってきました、というメールをいただきました。実際、そういう人は他にもいるような気がします…

  2. 貯金箱

    お金を貯める

    節約疲れを回避して楽しくお金を貯める7つの方法。

    1円でも節約しようと、長期間、いろいろなことをがまんしていると、気持ちがだんだんすさんできます。いわゆる、節約疲れです。今回は、節約疲れを回避し、できる…

  3. 買い過ぎる女

    ミニマム思考

    ストレスが多い人に贈る、大量消費の負のスパイラルから抜け出す5つの方法。

    今の時代、ストレスのため、心を病むだけでなく、頭痛や吐き気など肉体的症状に悩んでいる人が多いですね。ストレスの大元の原因は大量消費社会です。この記事では…

  4. スイカ

    TEDの動画

    最高の人生を送るのに必要な3つのAとは?ニール・パスリチャ(TED)

    楽しい人生を送るインスピレーションを与えてくれるTEDの動画を紹介します。ニール・パスリチャ(Neil Pasricha)さんの The 3 A's o…

  5. チョコレートチップクッキーの誘惑。

    TEDの動画

    悪い習慣を断ち切る簡単な方法(TED)マインドフルネストレーニングのすすめ。

    悪い習慣をやめるシンプルな方法を教えてくれるTEDの動画を紹介します。プレゼンターは、心理学者で依存症の専門家のJudson Brewer(ジャドソン・ブルーワ…

  6. ストレスフル

    健康・アンチエイジング

    ストレスの原因や解消法を書いた記事のまとめ(その1)

    現代はストレス社会。ストレスのせいで病気になったり、命を落とすこともあります。私は暮らしをシンプルにしたら、昔よりずっとストレスが減りました。なぜシンプ…

  7. グレーのセーターの女性

    ファッションをミニマルに

    30代とか40代とか関係なし。自分が本当に好きな服を着るすすめ。

    多くの女性は服の断捨離に悩んでいます。その理由は着ない服を買いすぎるからです。着ない服を買ってしまう理由は複数考えられますが、その1つに自分の好きな服を買ってい…

  8. バスケットボール

    TEDの動画

    勝つことと成功することは違う。ジョン・ウッドン(TED)

    アメリカの大学のバスケットボールチームの名コーチとして、名高い、ジョン・ウッドン(John Wooden)さんのTEDのプレゼンを紹介します。彼の名前は…

  9. 砂浜とヒトデ

    ミニマルな日常

    幸せな人生に関して書いた記事のまとめ

    「幸せってなんだろう?」そんなことを考えたい人のために、幸せな人生について書いた記事のまとめを作りました。古い記事から20個集めています。 幸せ…

  10. 悲しむ女性

    ミニマルな日常

    ものすごくつらい体験をして悲しい時に立ち直る10の方法。

    読者の方のお問い合わせに回答します。すごくつらい体験をしたが、どうやって立ち直ったらいいのか、というご質問です。まずメールをシェアしますね。マキ…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,839人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 浴室・洗面所をすっきり保つ7つのコツ
  2. 在宅ワークのコツ~机まわりの片付けで集中力アップ
  3. 買い物依存をやめたいなら、衝動の正体を見極めよう
  4. 即決できる!捨てるもの・残すものの見極め方
  5. なぜ人は収納しただけで片付いたと錯覚するのか? その心理と対…
  6. 立ち止まることが、最短の前進になる(TED)
  7. 片付けが苦手でもできた~読者2人の断捨離ビフォー・アフター
  8. 断捨離本を読むだけで終わらせない!実践につなげる5つの方法
  9. イライラ・焦りを手放す7つの習慣:ミニマリスト流心の整え方
  10. 増えすぎた文房具の見直しポイント5選:捨てどきの見極め方
今日のおすすめ記事
  1. ネガティブな会話。
  2. スーパーマリオ
  3. 衣類を手にもって見ている女性
  4. 収納ケースにセーターを入れている手元
  5. 空と海
  6. 片付いていない台所
  7. お手伝い
  8. シンプルなデスクで働く人
  9. 断っている人
  10. 電話で話す女性
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP