- ホーム
- 過去の記事一覧
捨てる
-
捨てられない英語の教材を今すぐ捨てられる7つの考え方
昔買って、ほとんど手付かずの英語の教材を持っていませんか?TOEIC、英検、TOEFL用の問題集や参考書、英会話の表現集、さまざまな単語帳など本棚の中にくすぶっ…
-
まずはここから~レオ・バボータに学ぶスッキリ空間を手に入れる7つのステップ
シンプルライフを実践するアメリカのカリスマブロガー、レオ・バボータのブログ、Zen Habitsから、The Quickstart Guide to a…
-
「これ以上捨てられない」~断捨離に行き詰まったその時から真の断捨離が始まる
断捨離を始めたばかりの人は捨てることが楽しいものです。たいていの家にはガラクタがいっぱい詰まっていますからね。ゴミから始め、着ない服、もう読まない本、使…
-
どんどんたまるレシピや雑誌の切り抜きの断捨離と整理の方法はこれで決まり
雑誌や雑誌の切り抜きをためこんだ私が、どうやって捨てたか、今どんなふうに整理しているのか、お伝えします。切り抜きためこんでしまう行動パターンや、捨てられる思考法…
-
これで簡単に捨てられる、洋服を捨てる7つのルール~あなたの服の8割はいらない服です
なかなか服が捨てられない、いったいどの服を捨てるべきなのかわからないと悩んでいますか?そんなあなたのために 洋服を捨てる7つのルールをご紹介します。まず…
-
物を捨てたらこんないいことありました~断捨離で得られた5つのメリット
物を捨てるといいことがいっぱいおこります。私が断捨離や片付けをして「よかったな、こんな効果があったな」と思うことを5つ紹介しますね。習慣を見直すことがで…
-
あなたはどれを選ぶ?ガラクタを処分する3つの方法~カレン・キングストンに学ぶ
イギリスのカレン・キングストンの書いた「ガラクタ捨てれば自分が見える(Clear Your Clutter with FENG SHUI )」から、ガラクタを捨…
-
30年かけてミニマリストになった私の断捨離のやり方を詳しく公開します
私がどんなふうに断捨離をしてきたかお伝えします。私のブログに「断捨離をする順番は」とか「片付けするとき何から捨てると簡単か」「断捨離にかかった時間?」「…
-
必ず知っておきたい洋服を減らすコツ~私はこんなふうに衣類を断捨離しました
どうやって私が洋服を減らしたかお伝えします。自慢ではありませんが、私、以前はたくさんの服を持っていました。1番持っていた時期、枚数を数えたことはありませんが軽く…
-
本の捨て方。1年で320冊捨てました。
私の本の断捨離のやり方をお伝えします。去年はずいぶんたくさんの本を捨てました。2014年の始めは500冊はありましたが、今は、180冊ほどです(まだまだ…