ガラクタ

読者の一押し記事

最終更新日: 2017.12.8

不用品を捨てるモチベーションをあげたい人へ:読者のオススメ第4位

ページに広告が含まれる場合があります。

 

読者のオススメ記事の紹介、今回はシンプルライフをすすめるTEDの記事の登場です。



とりあえず、1000個捨ててみる

持たない暮らしやミニマルライフに関するTEDのプレゼンは、数多く紹介してますが、その中で、読者4人の投票を集め、堂々4位に輝いた記事はこちら⇒まずはいらない物を1000個捨ててみませんか?(TED)

もっと暮らしをシンプルにしたくて、物を1000個捨てることにしたリズ・ライトさんのプレゼンを取り上げたものです。

リズさんは、1000個捨てるための自分ルールや、捨てたらどうなったのか、ということをストレートに語っています。特に断捨離初心者の方には、具体的でわかりやすいのではないでしょうか?

別の捨てプロジェクトのアイデアを紹介している記事へのリンクもあります。

ではこの記事をおすすめしてくださった方のコメントを紹介しますね。まずウェンツさんです。

捨てる気になった

1000個捨ててみる

これを読んで俄然パワーが沸きました。1日1個なんてちんけなことを思わず思いきって実践していこうと思いました。

捨てるものがなければネガティブな感情、思想、習慣も整理していこうと前向きな気持ちになりました。

1000個捨てて、年内に1度断捨離することを断捨ることが目標です。

メッセージ:感謝の気持ちでいっぱいです。筆子ジャーナルにご縁があってよかったです。毎日配信していただけるのがありがたいです。

ウェンツさん、コメントありがとうございます。

なるほど、「断捨離することを断捨る」。いいかもしれませんね。

「だらだらやっているだけで、何も変わらない」という状況を打破するには、短期間のうちに、1000個ぐらいガーッと捨ててみるのもいいかもしれません。

私は、昔、1日50個捨てをやっていましたが、それでも、捨てるものはたくさんありました。

ぜひ気持ちの整理にも取り組み、すがすがしい気持ちで新年を迎えてください。

次は、じゅりりん ねこさんのコメントです。





停滞していたが再びやる気が出た

以前の「1日27個捨てるブギ」の記事をブックマークし何度も読んだことで、5ヶ月間で17箱、その後も少しづつ処分でき快適でした。

最近停滞気味でしたが、この記事のお陰で「そうか、最終目標個数を決めれば良いのか」と再び捨てる気が出てきて、毎日手帳に捨てた個数を書き頑張ってます。

メッセージ:ブログ楽しいです。

じゅりりん ねこさん、ご参加ありがとうございます。

そうですね。捨てるものの数を決めたり、残すものの数を決めて、企画としてやってみると、マンネリを打破することができます。

全体の80パーセント捨てるのもおすすめですよ。

次は、ユノともさんのコメントです。ユノともさんはおすすめする理由はありませんでしたが、メッセージをいただいています。

会社でもいらないものを捨てています

いつも楽しく読まさせていただいてます。

捨てる、ミニマムの検索からこのブログを知りました。だいぶ片付けが進みました。ありがとうございます。引き続き頑張ります。会社でも、要らないものの片付けをしています。頼まれては、いませんが。

ユノともさん、メッセージありがとうございます。

会社で断捨離するのは、難しい面もあると思いますが、自分のデスクの周りだけでもきれいにできるといいですね。

仕事のパフォーマンスもぐんとあがるはずです。

尚、この記事はggさんも推薦してくれました。

ggさんのコメントは引用不可なので掲載しません。ggさんは洋服や買い物が大好きで家に物があふれているそうです。そこで、この1000個チャレンジを自分でもやってみることにしたとのこと。

ggさんのお便りを読んで思ったのですが、結局、物がいっぱいあるのは、それだけ買うからです。

捨てることも必要ですが、ちょっと買い控えてみては?。そうしないと、穴のあいたバケツで水をくんでいる状態になります。

私自身も、買い物が多すぎた人間でしたが、買わないようにしたら、本当に暮らしがシンプルになりました。

さて、今回は、ミニマリズムがテーマのTEDの記事をおすすめしてくれた方、3人のコメントも紹介します。

断捨離の本質がわかる

ピーポコさんのおすすめはこちら⇒ミニマリズム~何もしない時間、何もないスペースを作ってより充実した人生を

この記事は断捨離の本質全てを語られていると思います。

私が思う断捨離のメリット、目的が要約されている記事です。

メッセージ:いつも為になる記事をありがとうございます。毎日記事を書くってすごい事だと思います。月並みですが、お体に気をつけて頑張ってください。

ピーポコさん、コメントありがとうございます。

このプレゼンは私も好きです。簡潔なのもグッドです。ピーポコさんもお元気でお暮らしください。

お気に入りの物を必死で探していた私

おやすみターニャさんのおすすめはこちら⇒少ないほうが幸せ。なんでも多ければいいという考え方が人を不幸にする(TED)

ブログの記事を、いつも「そうそう、なるほど!」と思いながら読んでいます。

でもただ一つ、この記事の中の「厳選したお気に入りの物に囲まれた暮らしというものを追求する考え方は、間違っているのでは?」という趣旨の文書にだけは、反論したくなりました。

シンプルライフを実現すべく断捨離に努める一方で、「お気に入りの物」を必死で探しており、それが心地よい生活を実現するための両輪だと感じていたので、「えっ?」と思ったのです。とても引っかかったので、一番覚えています。

基本的に「お気に入りの物」を探すのは楽しい作業なのですが、この夏、考え過ぎるあまりとても苦しくなりました。

記事を探し出して読み返して「こういう意味だったのか。」と納得できました。

頭では理解しても、オーバーヒートしてしまった気持ちはなかなか収まらずちょっと大変でしたが、この記事がなければもっと長い時間さまよい苦しみ続けたでしょう。本当に助かったと思います。

今は「ほどほどにね。」と自分でツッコミを入れつつ、理想の暮らしに思いを巡らせて楽しんでいます。

メッセージ:ミニマリストについて幅広いトピックスを提供していただき、とても勉強になります。物質的なシンプル実現のアイデアは、これまでとても参考にさせていただきました。

これからは、心のシンプルライフの考え方も徐々に取り入れたいと思っています。目に見えないので、頑固な思い込みに気づくことから、なかなか難しいですが。

ターニャさん、コメントありがとうございます。

「間違っている」とは言い切っていません。「危険な考え方」と書いています。人の価値観はさまざまですから、反論したいときもあるでしょう。

私としては、物にこだわらず、自分が気分よく暮らせる状態が理想だと思います。「お気に入りの物が必要なんだ」と思ってしまうと、結局、物に頼りすぎる生活になってしまいます。

何ごとも執着しすぎると苦しみが生まれます。

シンプルに生きる知恵がある

最後に紹介する記事は、ぺこりんさん推薦のこちらです⇒人生で本当に必要なものは3つだけ:マチアス・ルフェーブル(TED)

マチアスさんの人生に必要なものは3つのみ。

不安でいることをやめたら自由になれたこと、色々なものは必要なくて食べ物、眠れる場所、愛情の3つだけ。ストレスを減らしてシンプルに生きる知恵があると思いました。

メッセージ:ミニマリストの参考書にさせて頂いています。

なかなか実行に移すことは難しいこともありますが、得られるものが多く人生に役立つ知恵を頂きありがとうございます!

これからもブログの更新を楽しみにしています。お体ご自愛下さい。

ぺこりんさん、こんにちは。

マチアスさんてすごく純粋な人っていう感じがします。このプレゼンは彼のピアノの演奏も楽しめるし、人生に疲れた人に特におすすめです。

推進してくださってありがとうございます。ぺこりんさんもお元気です。

*********

今回は、読者のオススメ第4位の記事の3つめを紹介しました。

TEDの動画は15分~18分ぐらいで終わるので、気分転換に最適ですね。





12月のある日年の瀬は断捨離に拍車がかかる時:ミニマリストへの道(104)前のページ

シンプルに心軽やかに生きていきたい人のためのTEDの記事のまとめ(5)次のページ松ぼっくり

ピックアップ記事

  1. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  2. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  3. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  4. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  5. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…

関連記事

  1. 趣味じゃないプレゼントをもらった人

    ミニマム思考

    もらい物を捨てられず、汚部屋になってしまうあなたへ。

    読者からいろいろなメールをいただきますが、想像以上に多いのが、もらい物…

  2. 1人の時間

    読者の一押し記事

    読者の一押し記事、第1位はシンプルライフの根底にあるものを伝える記事。

    読者の一押し記事を教えていただくプレゼント企画の結果を発表していきます…

  3. 雑誌MOE

    読者の一押し記事

    付録やおまけの使い道に困るのは、本質的にいらない物だから。

    付録やおまけをためこみすぎ、あとでまとめて断捨離するという失敗を繰り返…

  4. キリン

    読者の一押し記事

    人付き合いが苦手だから克服したい。そんな時読んでほしい記事。

    読者のおすすめ記事を紹介しています。今回は上手に人付き合いをするコツを…

  5. 後回しにする人。

    断捨離テクニック

    片付けの先延ばし癖は今すぐ捨てる。

    片付けを先延ばししないですむ記事を読者の声とともに紹介します。…

  6. 長い髪

    読者の一押し記事

    湯シャンは臭いから迷惑だ、と思っている人に読んでほしい記事。

    読者の一押し記事を紹介しています。今回は湯シャンに関する記事です。…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,830人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 読書でリラックスしている女性
  2. シンプルなデスクで働く人
  3. 多すぎる本
  4. 着る服に迷っている人
  5. 衣類の捨て活中の女性
  6. 自信のある女性
  7. 片付いたテーブル
  8. ウィンドウショッピング
  9. 海辺で朝日に向かって立つ女性
  10. トレーディングカード

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. マグを持った女性
  2. おしゃべり
  3. テディベアを持つ少女
  4. バッグの買い物中
  5. コードがいっぱい
  6. 歯医者
  7. セーター類
  8. 白い机
  9. ノートパソコンをする女性

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP