絵本の読み聞かせ

TEDの動画

最終更新日: 2020.12.28

ストーリーテリングの魔法のようなちから(TED)

ページに広告が含まれる場合があります。

 

他人や自分自身と、もっと上手にコミュニケーションを取りたい人の参考になるTEDの動画を紹介します。

タイトルは、The magical science of storytelling(ストーリーテリングのマジカルな科学)。

プレゼンターは、パブリックスピーキングの専門家、David JP Phillips (デイヴィッド・JP・フィリップス)さんです。



ストーリーテリングとは?

ストーリーテリングは、何かを物語として語ることです。事実をデータとしてそのまま伝えても、人はピンと来ませんが、物語として語ると、聞き手の心はゆさぶられます。

学校の教科書や、Wikipediaはデータ集で、無味乾燥ですが、歴史上のできごとを物語として語っているものを読むと、俄然、おもしろいですよね?

人はどんなことも、物語として理解しています。

自分のことも、私はこれまでこんな人生を歩んできて、こんなときには、こんなことをするこんな人だ、と思っています。

ストーリーテリングの重要性を知っておくと、日常生活で役立ちます。





ストーリーテリングの科学:TEDの説明

Why is Storytelling so powerful? And how do we use it to our advantage? Presentations expert David JP Phillips shares key neurological findings on storytelling and with the help of his own stories, induces in us the release of four neurotransmitters of his choice.

なぜストーリーテリングは、こんなにパワフルなのでしょうか?

どうしたら、それを自分のために使うことができるでしょうか?

プレゼンテーションの専門家、デイヴィッド・JP・フィリップスが、自分自身の体験を話しながら、ストーリーテリングに関する神経学的所見を伝え、私たちに、4つの神経伝達物質を分泌させます。

収録は2016年の11月。動画の長さは17分。英語ほか数カ国語の字幕あり。動画のあとに抄訳を書きます。

☆TEDの説明はこちら⇒TEDの記事のまとめ(1)ミニマリスト的生き方の参考に

フィリップスさんは、人にプレゼンのやり方を教えるのが仕事なので、好き嫌いはあるでしょうが、上手なプレゼンです。

抄訳に物の値段が出てきますが、シンプルにするために1ドル100円で計算しています。

オークションで物が高く売れた理由

2009年に、ロブ・ウォーカーというジャーナリストが、ストーリーテリングは本当に最強のツールなのか知りたくて、ある実験をしました(Significant Objects 「大事な物」という名前の研究)。

彼はまず、eBayで、平均1ドル(100円)の品物を200個買いました。

次に、200人の作家に、Significant Objectsの研究への協力を呼びかけ、それぞれの物について物語を書いてもらいました。

200個それぞれに、物語が用意されたところで、彼は、それらをeBayに出品しました。

何か変化があったでしょうか?

200個のうちの1つは、99セント(99円)で買った、馬の頭の置物です。

馬の置物

物語を添えて出品したら、何と、62ドル95セント(6300円)で売れました。

たまたまでしょうか?

違います。ウォーカーは、129ドル(1万3000円)で買った200個の商品を、8000ドル(80万円)で売ったのです。いやあ、理解に苦しみますね。

ジェームス・ボンドになるために

もっと、理解しにくいのは、ジェームス・ボンドの話みたいな、非現実的な映画を、それなりのお金を払って私たちが見ることです。

映画館で、映画を楽しんだあと、「ああ、すごいなボンド。彼みたいになりたいもんだ。ボンドみたいに歩きたい。彼みたいに話したい。ボンドが大好き」と思う人もいます。

この人は、どうしたらボンドみたいになれるか考え、いいことを思いつきます。

時計店に行って、ジェームス・ボンドがつけていたのとそっくりなオメガの時計を1万ドル(100万円)で買うのです。腕につけて、ボンドに近づいたような気分になります。

どうしてこんなことが起きるのでしょう?

PQメディア(リサーチ会社)によると、プロダクトプレイスメントは、年間、105億ドル(1兆500億円)の売上をあげています。

どうしてこんなに簡単に買ってしまうのか? それは私たちがストーリーにだまされるからです。

恋愛は究極の感情の投資

すべては、感情的な投資(emotional investment)のせいです。

人生において、何かに、感情を注げば注ぐほど、あなたは、客観的な見方や、批判的な見方ができなくなります。

もっとも大きな感情的な投資は、恋愛です。

恋におちるのは美しい物語に似ています。

最後に恋に落ちたときのこと、覚えていますか?

すばらしい気持ちですよね?

相手のことを思って、夢見ごこちになります。

彼女の顔を見て、「ああ、彼女がりんごをかじるところは、なんて素敵なんだ。シャリシャリと音がする。ズズズッとお茶をすするのもセクシーだ。いいね」こんなふうに思います。

しかし、13ヶ月たつと、生化学的に、愛がさめます。愛がさめるまで、平均で13ヶ月です。

13ヶ月間、前頭葉の中で、客観的な判断を妨げていた、神経伝達物質やホルモンが潮を引くようになくなります。

すると、突然、彼女がりんごをかじる音も、お茶をすする音も、とても不快に感じるのです。

ストーリーテリングでも、同じことが起きます。物語を聞くと、恋愛しているときに出るのと同じホルモンや神経伝達物質が分泌されます。

たとえば、バゾプレシン、オキシトシン、セロトニン、ドーパミン、エンドルフィンなどが。

これから、私が、皆さんの頭に3種類のホルモンを分泌させます。私が、『天使のカクテル』と呼んでいるホルモンです。

まずドーパミンの量を増やしてみせましょう。

ドーパミンを出す物語

ドーパミンが血中に出ると、より集中し、意欲的になり、物覚えがよくなります。

6年ほど前、私は、スカンジナビアの有名大企業の女性から電話をもらいました。

「プレゼンのスキルを皆に教えてほしい、ぜひ、会議に来てください」、と言われたのです。

私は喜んで承諾し、ストックホルムのオフィスに向かいました。

実は、私は、これまでの人生で最悪の会議に向かっていたのですが、もちろん、その時は、そんなことは知りません。

ドアを開けると、電話の主が出迎えてくれました。リアナという女性です。

しかし、彼女は、私が出る会議には、自分は同席しない、私が会うべき人物は向こうの部屋にいる、3人の役員だというのです。

この3人は、軍隊にいた経験があり、プレゼンスキルなんて全く必要ないと思っているから、説得して彼らの考えを変えてくれとリアナは言います。

私は役員のいる部屋に向かいました。胸がドキドキして、手に汗が出てきました。廊下の途中まで行ったところで、リアナが私を呼びました。

「ねえ、デイヴィッド。ちょっとしたコツがあるから教えるわ」

私は彼女のほうに振り向きました。

リアナが私に話したことを、ここで、話さなかったら、皆さん、イライラしますか?

ははは。お話ししません。いま、皆さんは、ドーパミンがたくさん出ているはずです。

集中力や注意力がアップし、創造的になり、私が向かおうとしていた部屋の様子を、想像して、すでに思い浮かべているのではないですか?

これはドーパミンがたくさん出ている証拠です。

サスペンスを構築すればドーパミンが出ます。

私が使ったような、クリフハンガーを用意しなくても、ストーリーテリングはすべてドーパミンを促します。物語を聞くのは、何か知らないものが出てくるのを、待ちうける行為だからです。

オキシトシンを出す物語

次はオキシトシンです。

オキシトシンが出ると、皆さんはやさしくなり、私のことを信用し、お互いのつながりが深くなります。

9ヶ月たって予定していた帝王切開の日が近づいてきました。5歳の男の子は赤ちゃんが生まれるのを楽しみにしていました。

お兄ちゃんになるのですから。

彼は、両親が、赤ちゃんの部屋の壁紙や、ベビーベッドの布団を選ぶのを手伝いました。自分のお小遣いをためて、小さなぬいぐるみまで買い、枕カバーの横に置きました。

ところが、帝王切開の2日前、問題が起き、1日前には、赤ちゃんの動きが感じられず、心音も聞こえません。

赤ん坊の両親は病院に駆け込み、診察を受けたら、赤ちゃんの心臓が停止したことがわかりました。

9年前、私の身に起きたことです。人生で最悪のできごとでした。

5歳の息子にどう説明していいのかわかりませんでした。赤ん坊の誕生をあんなに楽しみにして、家で待っている息子に。

私のある部分は、この状況を対処できたから、息子に話すことができたし、今は、皆さんにお話ししています。

皆さんの血中のオキシトシンのレベルはあがったでしょう。より人間らしい気分になったのです。前より私とのつながりが深くなり、リラックスした気分になっていませんか?

物語を語ると、共感を作ることができます。

どんな登場人物を作っても、その人物に共感できます。人間らしい気分になれるオキシトシンは、とてもすばらしいホルモンです。

エンドルフィンを作る物語

さて、最後はエンドルフィンです。

ここでは、エンドルフィンが出すぎている女性の動画をお見せします。

[笑いが止まらず、結婚式の誓いの言葉がなかなか言えない女性の動画。いったんおさまって、牧師の言葉を復唱しても、また吹き出してしまう]

エンドルフィンを作るには、人々を笑わせればいいのです。

するとより創造的になり、リラックスし、よりフォーカスできます。

皆さんに分泌してもらった3つのホルモンを私は、天使のカクテルと呼んでいますが、この逆のカクテルもあります。悪魔のカクテルです。

悪魔のカクテルとは?

悪魔のカクテルは、コルチゾールとアドレナリンがたくさん出ている状態です。

こんな気分になります。

「わっ!!」(大声で脅かす)。

こんなことしてすみません。

コルチゾールとアドレナリンがたくさん出ているのは、ストレスを感じている状態で、こんなことが起きます。

ストレスが多いと起きること

不寛容
イライラ
創造性がない
批判的
記憶がきない
まずい決断をする

自分が話をした人に、こんなふうになってもらいたくないですね。

仕事のストレスが多い今、私たちが誰かとコミュニケーションをするとき、たいてい、悪魔のカクテルを飲ませてしまいます。

でも、そんな状況を変える方法があります。機能的なストーリーテリング(functional storytelling)をすればいいのです。

機能的なストーリーテリングとは?

機能的なストーリーテリングをするために、次の3つのことをします。

1.誰もがストーリーテラーだと信じる

偉大なストーリーテラーになるには、暖炉の前に座った声の深い、ひげをはやしたおじいさんになる必要はない、と理解する。

人に教えてきた私の経験から言えば、誰もが生まれつき、よいストーリーテラーです。

惟一の問題は、自分でそのことを信じていないこと。

2.自分の物語を書く

書いてみると、自分で思っている3倍から4倍の物語を持っていることに気づきます。

3.書いた物語の目録をつくる

人を笑わせるストーリー、つまりエンドルフィンを出すストーリーはどれか、共感を呼ぶストーリーはどれか、わかるようにしておきます。

次に会議に行ったら、その場で皆に出してもらいたいホルモン、相手に感じてほしい気持ちにさせるストーリーを語ります。

さて、私は、「パワーポイントによる死」をもたらす人と言われることもありますが、ここでは、要点を簡潔にまとめます。

10万年前、私たちは、言葉を作り、物語を語りながら、次の世代に知識を伝えました。

2万7千年前、私たちは、洞窟に絵を描いて、次の世代に知識を伝えました。

3500年前、私たちは文字を書いて、次の世代に知識を伝えました。

28年前、パワーポイントが生まれました。

どの方法が、私たちの脳にもっとも効果的だと思いますか?

//// 抄訳ここまで ////

単語の意味と補足

one-off  一度限りの

product placement  プロダクトプレイスメント 映画やドラマの中で、登場人物が使う小道具や、背景の建物などに、実在する企業名、商品を写り込ませること。広告の手法の一つ。

cliffhanger  クリフハンガー。ドラマや小説などの、続きが気になるエンディング。宙ぶらりんの状態。cliff は 崖、hanger は、ぶら下がっている人。

death by PowerPoint  パワーポイントによる死。パワーポイントを使った退屈なプレゼンのせいで、聴衆が眠ってしまうこと。

ロブ・ウォーカー(eBayで物を売る実験をした人)の本です。

この実験について詳しいことを知りたいなら(英語)⇒Significant Objects | …and how they got that way

どんな物が、どんな物語で売れたか、元値と売値と一緒にのっています。

100均で売っていそうな39セント(40円)のダサいマグが、物語をつけたら31ドルで売れています。

物語に関するほかのプレゼン

天国のバナナ、人類の最大の強みとは?:ユヴァル・ノア・ハラリ(TED)

嫉妬を語る叙事詩(TED)

知らない人にだすラブレター(TED)~手書きの手紙のいいところ。

自分の物語を変えれば、人生は変わる(TED)

静かな時間を大切にすることを学ぼう(TED)

いかに退屈が、すばらしいアイデアをもたらしてくれるか?(TED)

「恐怖」が教えてくれること:カレン・トンプソン・ウォーカー(TED)

意識的に物語る

ストーリーテリングは、マーケティング(物を売るとき)や、プレゼン、文章を書くなど、人に何かを伝えるときや、説得するときに、よく話題になります。

読者の皆さんは、ぜひ、自分が物を買う時や、処分するとき、そこにある物語を意識してください。

何かを買う時

その商品の背後にある物語は何なのか?

売り手側が用意した物語に惹かれて、買う決断をすることもあるでしょうが、たいていは、自分の中で物語を作っています。

「これを買えば、私はこんな人になれる」「私の生活はこんなふうになる」、という物語です。

フィリップスさんは、ジェームス・ボンドになりたい人が時計を買う話をしていましたが、今は、「雑誌やソーシャルメディアで見た、自分でも手が届きそうな人」みたいになりたくて、同じ物を買ってしまうことがあります。

その物語を頭の中で展開しているとき、きっとドーパミンが出ていますが、

買い物で気分があがるのはドーパミンのせい。この仕組みを知って無駄遣いを防ぐ。

楽しい気持ちになるのは、買う前と買っている最中ぐらいです。

ドラマの登場人物が身につけていた服やバッグを欲しくなったときも、べつの物語を作ってください。

それを持てば、自分が幸せになれる物語ではなく、「この番組は、ある企業の商品を劇中で使うこと、つまりタイアップすることで、制作費の一部をまかなっているんだな。

それが、あの女優のお弁当になっているのかもしれない」というように。

そして、その女優が、楽屋でお弁当を食べている様子を思い浮かべます。

夢のない話かもしれませんが、この物語、ここから、どんどんふくらませることができます。

物を処分するとき

全然着ていない服を捨てようとしているのに、捨てられないとき、どんな物語を作っているか、考えてください。

今は着ないけど、こんなときに、こんなふうに着るんだ、というありえない近未来の物語を作ってはいませんか?

いただいたものの、全然使わないギフトを捨てられないとき、どんな物語が頭の中にありますか?

捨てたあと、突然、相手が家にたずねてきて、「あなたにあげたあの花瓶、どこにあるの?」と、目を釣り上げて、あなたに詰問する物語ですか?

物語はたった1つではありません。同じ設定で、何通りでも物語を語れます。

ストレスが多すぎて、毎日、悪魔のカクテルを飲んでいると、創造力が衰えてしまうため、何も出てこないかもしれませんが。

今、自分で自分に語っている物語を変えれば、捨てることができます。

思ったより、簡単に。

*****

人間は恋愛をするようにできています。そうしないと種が絶えてしまいますから。

しかし、種の保存どころか、自分で自分を滅ぼしてしまいそうな、やっかいな恋愛を繰り返す人がいます。

これも、結局、頭の中で作っているストーリーが問題なのです。

13ヶ月たったら、冷静になれるそうですから、そこで、ズルズルと変な物語を採用せず、真の意味で、自分のためになる物語を作ってください。





ペーパーワーク持ち物を減らしたら、何より気持ちが楽になった。前のページ

やめたいことがあるなら、今日やめよう。年末こそ、やめるチャンスだから。次のページノートパソコンをする女性

ピックアップ記事

  1. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  2. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  3. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  4. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  5. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。

関連記事

  1. パソコンで勉強中の少女

    TEDの動画

    遅く進めば、より前に進むことができる(TED)

    早い段階から1つのことを専門的に学んで専門家になろうとするより、幅広い…

  2. 小銭

    TEDの動画

    幸せになるための、賢いお金の使い方(TED)

    充実した人生を送る参考になるTEDの動画を紹介しています。今週は、マイ…

  3. 未来を見ている人

    TEDの動画

    不確かな未来をどうやって生きていくか?(TED)

    変化が激しく、先が見えない世の中で生きていくコツを教えてくれるTEDト…

  4. 思い出の写真

    TEDの動画

    あなたの記憶はどの程度信用できますか?(TED)

    いかに人間の記憶があてにならないか説明しているTEDの動画を紹介します…

  5. タイニーハウス

    TEDの動画

    タイニーハウスが、持たない暮らしをうながす理由(TED)

    タイニーハウス(すごく小さな家)を求めることは、本質的には古くから人間…

  6. ナラの木

    TEDの動画

    ルーティン:習慣、練習、儀式の思いがけないパワー(TED)

    もっと意図的な暮らしをしたい、やりたいことがやれる人生を送りたいと思っ…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,827人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 4人家族
  2. 片付いた机の上
  3. 片付いたリビングルーム
  4. チャレンジする女性
  5. ベッドにスプレーする女性
  6. 目標に向かう旅をする女性
  7. 引っ越しの荷造りをしている女性
  8. 小さなアパート
  9. 引き出しの中の服
  10. パントリーをチェックしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 古いゲーム
  2. 歯医者
  3. カラーペンの整理
  4. インプラント
  5. 公園にいるママ友
  6. 紙袋
  7. ポーカー
  8. 着物姿の女性
  9. ポチ袋と招き猫
  10. スッキリした人

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP