ページに広告が含まれる場合があります。
ボールペンを使い切るコツをお伝えします。
「は、そんなしょうもないこと?」、こんなふうにあなたは思ったでしょうか?
いえいえ。ボールペンを使いきる方法は、化粧品などほかのものを使い切るときにも十分使えるやり方なのです。この考え方を身に付ければ、どんなものも使い切れます。
そもそも、大量消費時代、モノ余り社会に暮らす私たちは、なかなか物を使い切るという経験をしません。
まずはボールペンのような小さなものを実際に使い切ることで、「物を持たない暮し」「物を使い切る暮し」の経験値を高めていくのです。
それでは、用意はいいですか?
ボールペンを最後まで使い切るコツ
ボールペンを使い切るためには、次の3つのステップを押さえることが必要です。
1.自分でまともなボールペンを購入する
2.使うボールペンを1本にしぼる
3.その1本をひたすら使う
あたりまえすぎますか?
でも、この3つ、いざ実際にやろうと思ってもなかなか難しいのです。なぜ難しいのか、どうしたら、このステップをクリアできるか、詳しくご説明します。
1.自分でまともなボールペンを購入する
品質のよくないボールペンは、インクがボテッと固まって出たり、途中でインクがかすれて書けなくなったりする事故が起こりがち。よって、最後まで使いきることができません。
途中でインクがかすれて書けなくなっても、「使いきったわよ」と家族に宣言することはできます。
ですが、あなた自身は「まだろくに書いてないのに、いきなり書けなくなった」という事実を知っているので、「使いきった達成感」は得られません。
きょうから粗品のボールペンをもらうのはやめましょう。
そもそも持たない暮しを目指すなら、粗品やおまけはもらってはいけません。
その理由はこちら⇒ミニマリストの不用品を「もらわない」ための努力と工夫
デザインが素敵で、自分の手になじみ、書きやすいと思うボールペンをお金を出して買いましょう。
筆子が愛用しているのはコクヨのパワーフィットです。とても書きやすくてお気に入りです。
パワーフィットの写真はこちらに⇒大量に文房具を断捨離したあと、筆記具は手持ちのものを使い切る方針へ
パワーフィットは油性ボールペンですが、ふつうの油性ボールペンよりインクの減りが早いです。
2.使うボールペンを1本にしぼる
ボールペンの在庫がたくさんある場合、すべてをペン立てや、引き出しに入れるのではなく、使うもの1本だけを出しておきます。
ほかのものは輪ゴムで留めて、どこかにしまいます。
この方法は6年前の春に出た『クロワッサン』の巻末の特集で学びました。
☆雑誌 クロワッサン 2009年の春に出たもので、タイトルは「片付け嫌いを直す方法」
2009年と言えば、筆子が「今度こそ物を捨ててスッキリ暮らすぞ」と決意をした年です。
詳しくは⇒まさかの断捨離リバウンドで家の中がまたぐしゃぐしゃ、それにはこんな深い理由があった~ミニマリストへの道(23)
ふだんは買わない『クロワッサン』まで買ってがんばっていたのです。
こまごまとしたものの収納法を書いた特集は、モノクロのページ。たしか飯田久恵さんが片付けや収納方法を書いていたと記憶しています。
筆子にはこの特集が1番役にたったので、雑誌を断捨離したときも、巻末の特集だけは引きちぎってしばらく持っていました。
そのころ、ボールペンを始めとした筆記具を山のように持っていたのです。早速真似しました。当時は、机に1本、台所に1本、寝室に1本、バッグの中に1本という、およそミニマリストらしからぬ使い方をしていましたが、それ以外はすべて輪ゴムで止めて片付けたら、とても快適になりました。
ボールペンの使いきりを目指すなら、1本だけ手元に出しておくのが理想です。
3.選出したそのペンをひたすら使う
ペンを選んだら、いつでもどこでもそのペンを使います。
日記を書くときも、家計簿やおこづかい帳を書くときも、メモを書くときも、何かを勉強するときも、伝言や手紙を書く時も。
自分で選んだお気に入りのボールペンなら、きっと書くことが楽しいはず。
ふだんメモはスマホでとっていて、あまり文字や文章を書く習慣のない方も、このさいボールペンで何か文章を書いてみましょう。
手書きは創造力をはぐくみます。
その日やるべきこと(To-do リスト)、予定、目標、きょうの体重、欲しいもの、掃除をしたい場所、これからやりたいこと、自分の夢などどんどんノートや紙に書いていきます。
ものすごく頭にきたこと、悔しかったこと、悲しかったことも。書けば心や頭の整理ができます。
こうして毎日使っていれば、たとえ油性ボールペンでもそのうち、なくなります。そしてあなたはプチな達成感にひたるのです。
「やった、ボールペンを使い切ったよ」と。
*******
いかがでしょうか?
たかがボールペン、されどボールペン。
天寿を全うさせてあげたいですね。
きょうのまとめ:
物を使いきるには
1.自分の好きなものを1つだけ手に入れる
2.必要なときにすぐ手に取れるように、取り出しやすい場所に置いておく
3.いつもそれを使う
この3つのステップを踏めばいいのです。
たとえ消耗品でも「それなりに気に入ったものを1つだけ選びとる」ということが重要です。
用途の同じものがたくさんあると、とうてい使い切ることなどできません。