日記をつけている人

ミニマルな日常

なんでも書くノートを書き続けたら自分の行動パターンに気づいた。

読者の片付け体験をシェアするお便り紹介コーナーです。最近(2018年7月~8月)いただいたお便りから、ランダムに4通紹介します。

内容は
・自分の気持ちに向き合ってわかったこと
・家中の不用品を捨てたらどうなったか
・いらないプレゼントは返品する話
・30日間チャレンジをしてやせた話

まず、さちさんのお便りです。



自分の行動パターンに気づいた

件名: 自分と向き合うこと。

筆子さんこんにちは。2度目のメールを送ります。

筆子さんのブログの中で特に「ミニマム思考」のカテゴリを熟読しています。

私は今まで、自分の不安や問題を誰かに解消してほしくて、間違った頼り方をしていました。(人や物の依存にもつながっていました)

人といる時間や、やりとりしてる時不安は解消されたかように見えますが、根本(要因)と向き合ってないため、同じことの繰り返しです。

ブレインダンプの記事を読んでから、書きたい時に何でも書いていいノートを作り、3冊目に突入しました。

自己肯定感が低いのではなく、理想の自分になれてないことに落ち込み、ネガティブ発言をすることで「そんなことないよ」と周りに同情してほしかったんだと。

そうすると感覚が麻痺し、同情されることが心地よくなってしまっていたのです。

このメールが届く頃には40代に突入しています。30代で問題の核心に気づき、向き合い始められて良かったなと思います。

人に頼る部分、自分でケアできる部分の分別をもてるようこれからもブログ拝見させていただきます。感謝申し上げます。

さちさん、こんにちは。メールありがとうございます。

ブレインダンプの記事が役にたってよかったです⇒頭の中のガラクタを断捨離するブレインダンプのやり方

ご自身の思考のクセに気づけてよかったですね。

自分の課題や問題は、ほかの人には解決できないので、自分で向き合うのがベストです。助言を求めるのはかまいませんが。

さちさんの40代が実りあるものになりますように。





次は、カメリアさんのお便りです。

家中の不用品を捨てて自由になった

件名: 著書を拝見し、共感しました!(お礼です)

筆子様

はじめまして。

家中の不用品を捨て、お気に入りのものだけで暮らす生活をし、その答え合わせとして筆子様の著書を拝読し、自分は間違っていなかったと痛感いたしました。

食器、ノベルティ、飾り物、布団、衣料品、不燃物の回収日が楽しみでなりませんでした。

母があげたがりの人で、食料品や、雑貨などをいろいろくれていたんですが、私にとってはストレス以外の何物でもありませんでした。

何度衝突してきたことか。。。。

人によって適量ってあるとおもうんですね。好みも。

いらないです、私。。。本当に。

最近友人に「ハーバリウム」なるものをいただきました。

でも、会社の「ご自由にコーナー」(←私が場所を作りました)に置いておいたら一瞬でなくなりました。

花は枯れてこそ。飾り物こそ不要です。

我が家にはフライパンがありません。かれこれ3年。。。

ガスオーブンとルクルーゼの鍋1つで料理は十分できますし、調理器具や便利グッズから解放されると本当に自由です。

管理が楽になると厳選されたモノを大切にしますし、ものがなければこんなに自由になれる。。。

洋服も消耗品と割り切り、旬のものを着倒すつもりで購入してます。

もう見栄など必要なし。

職業柄(セクレタリーです)きちんと見えるようなスタイルは必須です。

だからそれをユニフォームとして楽しんでおります。

ものと決別した今、本当に幸せです。

これからもブログの更新を楽しみにしております。

感謝の気持ちを込めてメッセージさせていただきました。

カメリアさん、お便りありがとうございます。本を読んでいただき、重ねてお礼申し上げます。

ストレスが減ってよかったです。

確かに、人によって、好みも価値観も違うので、身内だからといって、他人にぼんぼん物をあげないほうがいいですね。

「ご自由にコーナー」素晴らしいアイデアですね。自分が使わない物は、こうやって、使ってくれる人に回すといいと思います。

ハーバリウム、初耳だったので調べました。

乾燥した植物の標本ですね。英語の herbarium で画像検索すると、押し花みたいなのがいっぱい出てきますが、日本でハーバリウムと言うと、ドライフラワーが、びんの中に水と一緒に入っているオブジェをさすようです。

こんな感じ。

ハーバリウム

水中花と言えるかも。

いま、日本ではやっているようですね。これが好きか嫌いかも、好みの問題でしょう。

カメリアさん、これからも、自由な毎日を楽しんでください。

次はさんさんのメールです。「さんさん」というハンドルネームなので、敬称はつけません。さんさんさん、になりますから。

さんさんも、身内からプレゼントをたくさんいただくそうです。

いらないプレゼントは返品している

件名: Amazonのプレゼント

はじめまして。初めてメールしました。

筆子さんのブログを長年愛読しています。自分の悩みは…自分が気に入った筆子さんの記事をブックマークしすぎて、ブックマークが多すぎることでしょうか…。

さて、本日の記事(8月7日)について、一言申し上げたくて、初めてメールを差し上げることにしました。

夫が不要なプレゼントをくれる奥さんからのメールが紹介されていましたが、私の場合はAmazonに返品しています。

ギフト指定されていない商品も返品できます。詳細はAmazonホームページの「ギフト返品の手続き」をご覧いただければとモモさんにお伝えしたいです。

筆子さんのおっしゃるとおり、夫を変えることはできません。うちの夫も何度言っても私にとっては不要なプレゼントをくれます。いい加減にしてほしい…。

それでも、今後も引き続き、自分にできることを考えていきたいと思っております。このように、自分の考え方を変えることができたのは筆子さんのおかげです。

では、筆子さん、ご自身をいたわって、お体を大切にお過ごしください。今後のブログ更新とご活躍を楽しみにしています☆

さんさん、お便りありがとうございます。

返品のこと教えていただき、感謝します。該当記事に追記しておきました⇒何度もいらないプレゼントをくれる夫に困っています←質問の回答

さんさんのご主人も、いらない物をくれるのですね。

そのプレゼントを買うお金を積み立てる専用の口座を作るか、貯金箱を用意しておくといいかもしれません。「自分はプレゼントしたいけど、妻がいらないという物を買うつもり貯金」をするわけです。

ある程度たまったら、そのお金で家族でおいしい物を食べに行ったり、芝居や映画を見に行ってはどうですか? あるいは、物じゃないものをプレゼントしてもらうといいんじゃないでしょうか?

マッサージ、アロマセラピー、エステのサービス券をねだってみては?

この記事、ご主人に読んでもらうといいかもしれません⇒物にお金を使わず体験に使おう:ショーン・ボナー(TED)

さんさん、これからもご家族仲良くお暮らしください。

最後はJackieさんのお便りです。

夜のおやつをやめたらやせた

件名: 30日チャレンジが習慣になった結果

以前、2度ほど投稿させていただいたJackieです。

①家・職場の片付け、②気持ちの片付け、③贅肉の片付けへと、数年の間に片付けライフが進展してきました。

①で頭がいっぱいだった時期が長かったけれど、②・③の段階に進めたのは、片付けをライフスタイルとして総合的にとらえることを教えてくださった筆子さんのおかげです。

②の段階で十分、晴れ晴れした気持ちになったのですが、③の段階へ来たら、思わぬ幸せ感にたどりつけたので、御礼にご報告したくなりました。

今年の3月末から、夜食のハイ・ティー(紅茶とクッキー)をやめるチャレンジをまず3日、それから1週間、そして30日続けたら、体調がいい気がしたので、そのまま続けてみて4か月が経ち、体重を量ってみたら、なんと5kgも減っていました。

たしかに、気がつくと、前はぴちぱちだったパンツにおなかがすっぽり入るし、加齢であきらめていた顔の輪郭も、四角からやや三角に近づいた気がします。

30代から、何度かダイエットとリバウンドを繰り返して、だんだん体重が増えてしまい、太りやすい体質になったのだと思いこんで、「へたにやせようとしたら、きっとまたかえって太ってしまう」と、やせることから「おりて」いました。

でも、いま、ほぼ出産前の体重にあっさり(?)戻って思うのは、「正しい生活をすれば、正しいからだになるんだな」ということです。

たぶんいままで過剰に摂取していた小麦粉と砂糖とバターの蓄積を、いまは体から減らせているのだと思います(そして食費も少しは節減できていると思います)。

もとは体重計に乗るのも気が重くて避けていたのですが、いまは毎朝体重を量って、自分と素直に向き合うことができています。

やせたこと自体よりも、自分は自分のからだにいいことをちゃんとしている、と思えることで、人前に堂々と出ていける自分になった気がします。

これからシニアになっていっても、このままの食生活と体型が保てれば、毎日の暮らしもおしゃれも楽しめる、と思うと、楽しく年をとっていけそうです。

筆子さんの記事を毎日読み続けることで、少しずつ、重い腰を上げられるようになったり、ちがう考え方の存在に気づいたり、してきたことの結果だと思います。

わかっているはずのことがなかなかできない読者を、辛抱強く動かしてくださる筆子さんに、感謝と敬意をお伝えしたいです。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

Jackieさん、お便りありがとうございます。ブログをご愛読、いただいていると聞き、とてもうれしく思います。

Jackieさんは、50代半ばで、散らかし魔のご主人とお嬢さんがいらっしゃる方ですね。

着々と断捨離が進んでいますね。やせて、セルフイメージがあがってよかったです。

夜、クッキーを食べていたのですね。こういうのは、別に食べなくてもいいものなので、やめて胃腸の調子がよくなったんじゃないですか? 睡眠の質もあがったと思います。

Jackieさん、これからも、いろいろ新しい試みをしながら、お元気でお暮らしください。

Jackieさんの以前のお便りは以下の記事で紹介しています⇒熊本地震で自宅が全壊し、物との付き合い方が変わった話。 「物も心も片付けて晴れやかな境地に」のところです。

30日間チャレンジとは? ⇒マット・カッツに学ぶ30日間で人生を変える方法~30日間チャレンジのススメ(TED)

*****

いつもたくさんのお便り、どうもありがとうございます。

どのメールもありがたく拝見しております。

私は、心の持ち方(心の断捨離)に関する記事をよく書いていますが、気持ちの状態が如実に部屋に表れると考えているからです。

なんとなく余裕がなくて、バタバタしているときは、部屋の中も荒れてきますよね?

自分の気持ちのあり方について考えてみるのは、ひじょうに有効な片付け方法なので、やったことがない方は、ぜひ試してください。

追伸:コメントフォームからたくさんスパムが入るので、お問い合わせフォームの前に、reCAPTCHA を入れました。

お手数ですが、「私はロボットではありません(I’m not a robot)の前にチェックを入れてから(スマホの場合、タップします)、送信を押してください。





スニーカー断捨離でリバウンドしたあと、捨てる生活に戻るコツ。前のページ

自分を知るためにする効果的な問いかけ(TED)次のページ鏡を見る人

ピックアップ記事

  1. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  2. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  3. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  4. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  5. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…

関連記事

  1. 疲れているお母さん

    ミニマルな日常

    片付けが嫌になったときの7つの対処法。

    4日前に読者からいただいたメールに、「もう実家の汚部屋はあきらめるしか…

  2. テーブルの上の写真立て

    ミニマルな日常

    いらない物を捨てたからこそ舞い込んだ思わぬ幸せ。

    読者からのお便り紹介コーナーです。今回はこの夏いただいたお便りの中から…

  3. 探しものをする男性

    ミニマルな日常

    物の定位置を決める5つの原則。現実的な収納をめざしストレスをためない。

    片付いた部屋をキープするには、それぞれの物のしまい場所を決めるべきだと…

  4. レコードのコレクション

    ミニマルな日常

    不用品をため込んでいる現実と向き合う5つの方法。

    シンプルライフへの第一歩は、自分がいかにたくさん、どうでもいいものをか…

  5. 日本の家

    ミニマルな日常

    空き家になっていた実家の断捨離が終わって本当にホッとした。

    物との付き合い方を見直している読者4人の方のメールを紹介します。…

  6. 職場のデスク

    ミニマルな日常

    家を片付けたら、職場も整理でき、仕事もはかどるように。

    読者のお便り紹介コーナーです。2月~4月にいただいたお便りからランダム…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,814人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. タイニーハウス
  2. 黒いバッグを持つ人
  3. 庭いじりする人
  4. コーヒードリンク
  5. 電子書籍を読む女性
  6. 1つ
  7. ガラクタの中にいる女性
  8. 通帳を見ている女性。
  9. 片付けている人
  10. 引っ越し荷物の梱包

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. スニーカーのコレクション
  2. 汚部屋の原因と対策
  3. オルゴール
  4. 着るものがない
  5. 汚い部屋の住人
  6. 汚部屋
  7. 子ども服
  8. 写真アルバム
  9. 笑顔
  10. ゴミ袋を出す人

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP