ミニマルな日常

  1. 寝室

    床にじかにシーツをしいて寝てみたら、グッスリ眠れて健康によいみたい

    敷布団を断捨離したい人が多いのか、筆子が床に寝ていることを書いた記事が人気です。床に寝るメリット、デメリットをまとめてみます。床に寝た感想一昨日まで…

  2. 私のパソコン

    パソコンと引き出しの中を断捨離しながら、ゴミがたまる理由を考えた午後

    きょうは2つの場所の片付けをしました。パソコンの中と、デスクの1番上の引き出しの中です。この2つは全然関係ないものに見えて、大きく関係しています。…

  3. シャムロック

    セントパトリックデーに緑色のものを身につけると幸運が訪れると言われる理由。

    3月17日はセントパトリックデー(聖パトリックの日)。アイルランドにキリスト教をひろめた守護聖人、聖パトリックの命日です。この日、何か緑色のものを身につけると、…

  4. ミニマリストの寝床

    ミニマルな寝床を実現~床に毛布をひいて寝るようになって4ヶ月、こんな変化あり

    物を持たないようにしている筆子は、床にシーツと毛布をひいて直に寝ています。以前はセミダブルのベッドに寝ていました。ですが、引越し前に、ベッドフレームとマ…

  5. 中国のちょうちん

    中国人に間違えられる大人しい日本人の私

    私はカナダに住んでいます。カナダにはアジア系の人が多いのですが、ほとんどが中国人です。実は私もよく中国人に間違えられます。直近で間違えられたのは、先月2…

  6. iPhone

    iPhoneで違う人にテキストメッセージを送って恥ずかしかった

    去年の春、娘にiPhoneを支給するついでに自分の分も買いました。私は電話嫌いでそれまで携帯電話すら持っていませんでした。だってずっと家にいるし、誰にも…

  7. バスタブの排水口

    バスルームの排水口が詰まって流れないからいろいろ工夫してます

    ここ数日、バスタブの排水口から水が流れるのが遅いな、と思っていたらみるみるうちに詰まってきました。シャワーを浴びていると、足元にだんだん不吉な感じに水が…

  8. ミートレスミートボール

    私が高いオーガニックフードを買う理由

    ふだんできるだけオーガニックの物を食べるようにしています。ちょっと値段がはりますが。その理由をお伝えしますね。近所にオーガニックフードの店がある…

  9. 葛湯

    寒い日のくず湯に至福を感じる。くず湯の楽しみ方。

    きのう、きょうと寒くて、少し肩こりがします。気温は氷点下15度あたりで、ものすごく低いわけではないのですが、このあいだうち、少し暖かだったので、よけい寒さを感じ…

  10. ベッド

    ミニマリストはやっぱり布団でしょ、ベッドはいろいろ複雑だから

    私の家族はみな、ベッドに寝ています。まあ、西洋人なのであたりまえでしょう。しかし、ベッドは装備が多くて、全くミニマリスト向きではないと思います。ベッドだ…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

筆子の本・第4弾発売中。

筆子のムック、重版しました。

筆子の本・第3弾発売中

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,706人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事です

  1. がまんしないことに加えて、最近私がこころがけていること。
  2. よい習慣を身につける努力をした:シンプルライフにするのに役立…
  3. 思い出は心の中にあるから物はいらない。こう割り切れない時の気…
  4. へその緒って、捨ててもいいの? 他の人はどうしているのかな?…
  5. 質問は可能性の扉を開く鍵(TED)
  6. 推しグッズが増えすぎないように私が気をつけていること。
  7. 何を捨てたらいいのかわからない人へ~まずこの3つを捨ててみな…
  8. 無駄遣いばかりしていた私が物を買っては捨てる生活から抜け出し…
  9. 汚部屋の片付けに疲れた人へ~やる気を回復する方法教えます。
  10. デジタルツールを使いすぎない:シンプルライフにするのに役立っ…

今日のおすすめ記事

  1. 365日のシンプルライフ
  2. 服をチェック
  3. 断捨離してます
  4. ぬいぐるみを抱く女の子
  5. 梱包作業
  6. ジーンズ
  7. 衣類のチェック
  8. アイフォンを持つ女性
  9. 仕事が多すぎる人
  10. 花屋の店先

過去記事はここからどうぞ

PAGE TOP