買わない

  1. 靴がほしい女性

    買い物する習慣をやめる5つの方法。買わない人になって断捨離も節約も加速する

    買い物をする習慣を断ち切る方法をお伝えします。断捨離にしても節約にしても買い物を続けていたら、絶対成功しません。いくら捨てても、その一方で新しい…

  2. インターネットショッピング

    ショッピングが止まらないあなたに伝えたい。物欲を否定せずに向き合う方法、金子由紀子流。

    物欲を抑えるのではなく、それと向き合うやり方をお伝えします。金子由紀子さんの「引き算する暮らし」に書かれていた方法です。「あれも欲しい」「これも欲しい」…

  3. 靴がほしい女性

    今日もまたいらない物を買ってしまう5つの理由。無駄遣いはやめられるのか?

    「買ったものはすべてちゃんと使っています。家には不用な物は何一つありません」。こんなふうに言える人はきわめてまれだと思います。人はどうしても、いらない物…

  4. 買わない

    買い物が止まらない女子必見!服を買わない7つの方法

    洋服を買わないためにできる工夫を7つお伝えします。一般に日本人女性はたくさん物を持っていますが、中でも数が多いのが衣類だと思います。シーズンごとに安くて…

  5. スーパーマーケット

    節約したいなら知っておきたいスーパーマーケットの買わせる戦略10個

    アメリカのスーパーマーケットが1つでも客に買わせるために使っているさまざまな戦略10個とその対策をお伝えします。日本にもコストコがありますし、日本のスー…

  6. 買わない

    「買わない生活」をするためにコンビニと100円均一ショップへ行くのをやめてみる

    私は最高の節約は、「買わないこと」だと思っています。もちろん、5人家族なのに洗濯機を買わずにがまんして、すべてコインランドリーですませていたら節約にはなりま…

  7. 発想の転換

    5つの思考で「買わない」を習慣化~お金をためる生活にシフトする

    物を買わない人になるための、5つの考え方をお伝えします。買わないといっても、今の世の中、自給自足で生きていける人は少ないので、「無駄なものを買わない人」と考えて…

  8. 考えて買う女

    買わない暮しをするために、節約系ミニマリスト主婦が心がけている10のこと

    シンプルライフをめざしている筆子は、物を増やさないように常に心がけています。物を増やさないためには、物を買わないことが1番効果があります。物を買わなけれ…

  9. 買い物好き

    元浪費家のミニマリストが教える衝動買いの心理とそれを防ぐ5つの方法

    断捨離をしてシンプルライフを目指しているけど、なかなか家が片付かないという人がいます。そういう人は、捨てる一方で、何か新しいものを家に入れているのではな…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,847人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 「やせたら着るつもり」の服が手放せないあなたへ~納得して手放…
  2. ものを減らすと人生が整う~ミニマリズムが暮らしにもたらす7つ…
  3. 「いつか使うかも」が来ない本当の理由~5つの落とし穴
  4. 給料日・ガード支払い後の無駄遣い~リセット消費をやめるには?…
  5. 「使うつもりで買ったもの」が、使わないままガラクタになる理由…
  6. やせたい気持ちとどう向き合う?食べものとの健全な関係とは(T…
  7. 本当に大切なものが見えてきた~しっかり断捨離した読者が語った…
  8. 「ときめき」だけでは減らない~感情に流されない片付けのコツ
  9. 買っても満たされないのはなぜ?完璧を求めるクセを手放すヒント…
  10. 片付けたいのに動けないあなたへ~潜在意識を味方にする方法
今日のおすすめ記事
  1. 本箱の中
  2. 笑顔
  3. 焼き海苔
  4. 福袋を持つ人
  5. 散らかった部屋
  6. 暑い夏
  7. 財布を見て悩む。
  8. 考えごとをしている人
  9. 考えている女性
  10. 空と海
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP