特集・まとめ記事

  1. 夏の1日

    子供がいるシンプルライフ~子供や子育てに関する記事のまとめ、その3

    夏休みなので、子供がトピックの記事をまとめてみました。全部で21記事あります。たまに、子育てに関する記事を書いてください、というリクエストをもらいますが…

  2. ホールの中

    自分で問題を解決する力をつけたい人へ:TEDの記事のまとめ(8)

    週に1本ずつ書いているTEDの記事のまとめ、その8です。2017年の12月に書いた記事から順番に20本、集めました。すべて英語のプレゼンですが、…

  3. 台所の棚

    何を捨てていいのかわからないときは、こんな物から捨ててみては?:プチ断捨離のまとめ、その2。

    最近書いた、プチ断捨離シリーズの記事をまとめました。最近といっても、2年前のも入っています。このシリーズでは、捨てることが苦手な人に、すぐに捨て…

  4. 食器がありすぎる食器棚

    実家の断捨離に関する記事のまとめ、その2

    実家を片付ける話を読みたいから、どこにあるのか教えてほしい、というお便りをいただきました。そこで、読者が実家を片付けた体験談が入っているお便り紹介記事を…

  5. マインドセット

    過剰な思い込みをなくしたいあなたへ。TEDの記事のまとめ(7)

    さまざまな視点を得られるTEDの記事のまとめ、その7です。2017年7月半ばの記事から新しいものへ、20個集めました。決断力や集中力の上げ方、セルフイメ…

  6. お金を数える人

    暮らしを小さくすることで節約を実現・お金を貯める記事のまとめ、その4

    ミニマリスト主婦が暮らしを小さくして、貯金する方法を書いた記事のまとめ、その4です。2016年11月半ばか2017年7月末までの記事を、古い順から20個…

  7. 目覚まし時計

    時間の使い方を考えるヒント:時間管理に関する記事のまとめ

    時間をうまく使う方法を書いた記事をまとめました。2017年の春より前の記事を中心に20個ピックアップしました。夏休みもそろそろ終わり。9月から仕…

  8. ランドリーバッグ

    片付けを応援する記事が人気。7月によく読まれた記事、ベスト10。

    7月に書いた記事から、特に人気のあったものを10記事と、気になった検索ワードを紹介します。最後に、掲載誌のお知らせもありますので、お見逃しなく。…

  9. シャボン玉

    子供の物が増える問題を解決するには? 子育て関係の記事のまとめ(2)

    もうすぐ夏休みなので、子供のことを話題にした記事を集めてみました。子供用品の断捨離の仕方、私が娘の物を捨てた体験談、その他育児関係の話題、以上、3つのカ…

  10. 買物中の人

    必要な物を大事にする生活へ。買物しすぎない方法を書いた記事のまとめ(4)

    やたらと買物をしてしまう生活をやめる工夫やコツを書いた記事のまとめ、その4です。服を買い過ぎてしまう、セールでいらない物をどんどん買ってしまう、100均…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,829人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 片付けが終わったあと心にぽっかり穴があいたら? 次に進む5つ…
  2. 心を整え、前に進むための考え方:TEDの記事のまとめ(25)…
  3. ときめく暮らしを追いすぎると、部屋が散らかる
  4. 浪費していないのにお金が貯まらない。そんな人が見直すべきこと…
  5. ものを捨てるのが苦手な人におすすめ。7つの捨てルール
  6. 運動は脳を鍛える最強の方法(TED)
  7. チラシ断ちから写真整理まで:シンプルライフの実践便り
  8. ものを増やさない:「買う」より「使う」に意識を向ける秘訣
  9. 紙をためない暮らし方:今日から始める7つの習慣
  10. 処分方法に迷って片付けが進まないときの解決法。
今日のおすすめ記事
  1. PHPくらしラク~る♪2022年6月号
  2. 5月病
  3. いろいろなもの
  4. グレーのセーターの女性
  5. ベッドの上の時計
  6. 推し活中の女性
  7. そうじ
  8. カードを使いすぎてストレスをためている女性
  9. 引っ越し中
  10. ノートを書いている人
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP