祈る女性

ミニマム思考

喜びも希望もない、ただ生きているだけ。そんなとき、やってみてほしい4つのこと。

何の喜びも希望もない。ただ生きているだけの毎日です。

こんなメールをいただきました。

短いメールで、質問や相談ではありません。ですが、返信希望にチェックが入っていました。

ところが、メールアドレスが書かれていないので、返信できないため、この記事で返信します。

今は、COVID-19や、毎日のように世界のあちことで起こっている自然災害のせいで、気分が落ち込みぎみの人が多いと思います。

もし、あなたもそうなら、ぜひ、続きを読んでください。

まず、メールをシェアします。Kさんからです。



ただ生きているだけの日々

件名:筆子さんへ

筆子さんはじめまして。

私は親からの虐待、学校でのいじめ、高校中退、離婚裁判を経験した心身障害者です。

毎日物を捨てていて、今は手元にはほとんど何もありません。家族とも絶縁しています。友達もいません。

今まで辛いことがあまりにも多く、食料の買い出しと通院以外は引きこもっています。

ただ生きているだけで意味のない人生です。

努力もしましたが今はもう疲れてできません。

希望も喜びもないです。

本、服、雑貨、食器、家具を捨てたのは、もうどうでも良かったからです。

運を好転させようとか思いませんでした。

ただ捨てているだけです。

筆子さんのブログは毎日見ています。さっぱりした文章が好きです。

これからも無理せず頑張ってください。

Kさん、はじめまして。メールありがとうございます。

いつもブログを読んでいただき、うれしいです。激励の言葉も感謝します。

さて、Kさんは、人生に絶望していて、もうどうでもいい、とメールに書いています。

しかし、本当にどうでもいいと思っている人は、『筆子ジャーナル』を毎日読んだりはしません。

このブログの記事は、わりと長文だし、絵や写真はあまりなく文字だらけです。

活字離れした人や、うつ症状が重い人は、読むのがつらいと思います。実際、「TEDの記事が長すぎて読めない、短くしろ」というメールをもらうことがあります。

しかも、自己啓発系の内容がたくさんありますから、耳の痛いこともあるかもしれません。

「どうでもいい、何も考えたくない」という人は、こんなブログより、何も考えずに楽しめるYouTubeの動画を見るでしょう。

YouTubeですら、そのうちきつくなるかもしれません。すると、すべての動画がとても短いTikTokに流れます。

だから、Kさんの本音は、「私の人生、もうどうなってもいい」ではなく、「もっと楽しく暮らしたい」だと思います。

そこで、4つ、アドバイスします。





1.希望や幸せは自分の中にちゃんとある

Kさんは、これまで、つらい体験をたくさんしました。

それは、大変だったと思うし、すごく傷ついたと思います。

しかし、いつも書いていますが、外的状況によって、幸せがもたらされるわけではありません。

希望も幸せも自分の中にあります。

「希望がない」と言う人は、そこにちゃんとあるのに、それを拾わないだけです。

希望を持たないことを自分で選択しているのです。

希望がほしいなら、それをもつことを選んでください。

幸せは自分の心の中にある、幸せをアウトソーシングしてはいけない(TED)

2.コントロールできることをしてパワーを取り戻す

メールには「努力はしたけどもう疲れた。これ以上できない」とあります。

どんな努力をしたのか、知るよしもありませんが、大それたことではなくても、自分のコントロールできることを見つけて、30日間チャレンジでやってみてください。

自信とパワーを取り戻すことができます。

「もう私には、どうすることもできない」と思うとき、絶望するわけですが、小さなことだったら、けっこう、どうにかできます。

断捨離をして、所持品を減らすことも、自分でコントロールできることの1つですが、ほかにも、

・今、何を考えるか、何をするか

・きょう1日を、どんなふうに過ごすか

・お昼に何を食べるか

・これから、1か月、どんなことを心がけて暮らすか

こうしたことは、自分でコントロールできることです。

私は、以前、紹介したTEDの講演を見てから、毎日、6%ずつ向上することをめざしています。

自分で自分のコーチになろう(TED)

毎晩、その日1日を振りかえって、「もっともまずかったこと、もっともやるべきではなかったこと」を1つだけ見つけて、翌日はそれをやらないようにする、というのを続けています。

Kさんにおすすめなのは、30日間、ポジティブなことを言う(ネガティブなことを言わない)チャレンジです。

同じ現象でも、ネガティブにも、ポジティブにも見ることができます。

暗い毎日を送っている人は、どんなこともネガティブに捉えるクセがついています。私たちは、言葉を使って思考しているので、自分が使う言葉を意識的に変えて、思考のクセを修正してください。

毎日を楽しく過ごす簡単な方法。それは言葉遣いに注意すること。

たまたまきのう、3年前にタイで地元のサッカーチームに所属する少年(11~16歳)とそのコーチの13人が、洞窟に閉じ込められる事件(タムルアン洞窟の遭難事故)について読んでいました。

彼らは、大雨のために、洞窟の奥のほうに閉じ込められ、10日以上たってから、洞窟ダイバーに発見されますが、このとき、やせてはいたものの、みなわりと元気で、笑顔を見せている子もいました。

子供なのに、すごくメンタルが強いですよね。

大人でも、食べものも何もない真っ暗な洞窟で、また雨が降ってきたらおぼれ死ぬかもしれない状況に10日以上いたら、半狂乱になる人や、他人にあたる人はいると思います。

コーチは大人ですが、この方も若く、20代半ばです。

「子どもたちを落ち着かせることができるなんてすごい人だな」と思って調べたら、彼は、洞窟内で、ネガティブなことはいっさい言わなかったそうです。

コーチは、「閉じ込められた」とは、言わず、「洞窟の中の水位が下がって外に出られるようになるまで、待たなければならない」と言って、子どもたちに瞑想をさせていました。

この記事参照⇒タイ洞窟救出劇で考える マインドフルネス瞑想の効用|NIKKEI STYLE

同じ状況でも、ものの言い方によって、希望がもてる状況にもなるし、絶望する状況にもなります。

3.楽しい・うれしいと思うことをする

Kさんは、何の喜びもないと書いているけど、それでも何か、楽しいと思えることはありませんか?

好物のたい焼きを食べるとしみじみと幸せを感じるとか。しっぽまであんこが入っているとさらに幸せとか。

通院するときによく出会う近所の猫がかわいいとか。

新聞のクロスワードパズルを解くのが好きだとか。

そういうことがあったら積極的にしてください。

人間は、わりとどんなことにも喜びを見つけることができます。

私は塗り絵をしていると楽しいし、ブログを書くのももちろん好きだし、最近は、熱いハーブティを飲んでいると、おいしいし、気分が落ち着きます。

今、飲んでいるのは、この記事でおすすめしているネトルのお茶です⇒物とほこりが多い夫の実家に行きたくない。行くのを断る方法を教えて←質問の回答。

とくに好きなことがないなら、うれしいと思えることを見つけてください。

この夏、すごく暑く、空気が乾燥しているので、カナダのあちこちでたくさん山火事が起きています。

私の州では、そんなに火事は起きていませんが、隣の州の山火事のせいで、煙たい日が、例年になく多く、朝、起きて、窓を開けるたびに、「あ、煙い」と思います。

連日、受動喫煙しているようなものです。

火事現場のそばに住んでいる人は、避難しなければならないので、もっと大変ですが、自分が煙たいことに変わりありません。

そんな日々の中、あまり煙くない日があると、すごくありがたくて、ハッピーですよ。

「うれしいことを探そう」と思って探せば、いっぱいあります。

人は、探しているものを見つけますから。

探しているものを見つける話⇒無礼な人や気が利かない人にいちいちイライラしない3つの方法。

4.人のために何かする

このアドバイス、よく書いていますが、誰かほかの人のためになることをしてください。

食品の買い出しと通院しかしていないそうですが、それでも、人に会うことはありますよね?

通りすがりの人に挨拶したり、レジの人に「ありがとう」と言ってみたりしてみては?

スロージョギングや散歩をしていると、私(歩行者)を先に通すために、車が道で停まってくれることがあります。

そんなとき、手を振りながら、お礼を言うと、ドライバーも手を振ってくれて、うれしい気分になりますよ。

コツは、こっちから手を振ることです。

これ以外にも、通りすがりの人に会うことはたくさんあると思います。

そんなときに、自分がしてもらうとうれしいと思うことを、Kさんのほうからしてください。

きっと、毎日がもっと楽しくなります。

それでは、Kさん、毎日暑いと思いますが、お元気でお暮らしください。

落ち込んでいる人が読むといい記事

精神的にいっぱいいっぱい。この状況から抜け出す3つの方法。

5つの椅子と5つの選択、もっと上手にコミュニケーションをとる方法(TED)

毎日感謝をためていく:感謝できるようになる方法(その3)

見ると元気になれるTEDの動画、3選。

明るい気持ちになる7つのちょっとしたコツ。

自分ひとりでできる簡単な気分転換の方法、10選。買い物する代わりにどうぞ。

7分で不安を解消する方法(TED)

*****

「断捨離すると運気があがる」とよく言いますが、先日も、TEDの記事で書いたように、運はコントロールできないので、運気に影響を及ぼすことはできません。

人生において運が果たす役割とは?:バリー・シュワルツ(TED)

ただ、不用品を捨てて、心のガラクタを片付けていくと、自分が置かれている状況に対する考え方が変わります。

その結果、自分が運がいいことに気づくのです。

アイザック・ニュートンがずっとそこにあったのに誰も見つけていなかった引力を見つけたように、今まで見えていなかったものが、見えてくるわけです。

人生は発見の旅です。毎日、いろいろなものを見つけてください。

それでは、あなたも、感想、質問、近況など、伝えたいことがありましたら、お気軽にメールください。お待ちしています。





ワゴンセール値段の安さにつられて買ったものはさっさと捨てる:ガラクタのタイプ別、捨てられるようになる考え方(5)前のページ

『買わない暮らし。』(筆子の新刊)を読んだ読者の感想。次のページ本(買わない暮らし。)を持っているところ

ピックアップ記事

  1. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  2. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  3. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  4. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  5. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…

関連記事

  1. 幸せ

    ミニマム思考

    心の中がからっぽだと、人は物で埋めたがる。豊かな心はこうして作る

    どうしたら、からっぽの心は満たされるのでしょうか?人は空虚さを…

  2. 花屋の店先

    ミニマム思考

    毎日感謝をためていく:感謝できるようになる方法(その3)

    自分自身や、自分が持っているもの、自分の境遇に、自然に感謝できるように…

  3. 笑顔

    ミニマム思考

    なぜモノを捨てると幸せになるのか?断捨離が私の心にもたらした6つのもの

    「断捨離すると幸せを引き寄せることができる」、と言います。これ…

  4. 洋服のチェック

    ミニマム思考

    捨てない理由やできない理由ばかり探して、いつまでたっても片付けを始めないあなたへ。

    毎日のように筆子ジャーナルを読んでいるけれど、今年もろくに捨てないまま…

  5. ブティック

    ミニマム思考

    節約ができないだめな私にアドバイスをください←質問の回答。

    安い服を大量に買うのがやめられないし、家計簿も節約も何ひとつうまくでき…

  6. お金が足りない

    ミニマム思考

    こんな考え方が貧乏を引き寄せる。お金がたまらない恐怖のマインドとは?

    人を確実に貧乏にする思考を紹介します。それは、「あれが足りない…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,809人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 1つ
  2. ガラクタの中にいる女性
  3. 通帳を見ている女性。
  4. 片付けている人
  5. 引っ越し荷物の梱包
  6. 服のチェックをしている人
  7. 車のハンドルを握る手
  8. 田舎を歩く女性
  9. 考え事をしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 自宅でくつろぐ人
  2. 自信のある人
  3. 単焦点レンズ
  4. 電卓を見る女性
  5. シンプルな部屋
  6. バッグ
  7. 服がいっぱいのクローゼット
  8. お風呂掃除
  9. 新しいことを試してみよう

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP