ノートに書く人

ミニマルな日常

最終更新日: 2022.02.25

さっぱりとした1日を過ごす秘訣はモーニングページにあり。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

去年の12月にいただいたお便りから、生活に書くことを取り入れてみたと教えてくれた読者のメールを3通シェアします。

内容:

・モーニングページを始めたら、深刻になりすぎなくなった

・生活に書くことを取り入れてみた

・モーニングページは気持ちのいい朝活だと思う

・読者MSさんの質問への返信 by 筆子

まず、さぶのすけさんのお便りです。



モーニングページで頭の中もスッキリ

件名:モーニングページの効果

初めまして筆子さん。

いつもブログを楽しく拝見させていただいてます。日は浅いですがブログの内容を実践して、生活にハリが出てきました。

断捨離は500捨て達成し、片付けや掃除がしやすくなり、お家での居心地が良くなり、大変嬉しく思っています。

もう一つ、この半年実践してよかったことにモーニングページがあります。

毎日欠かさず書いているのですが、頭の中がすっきりし、客観的に見た際の思考の偏りに気づき、自分はこういう傾向があるなどと大変実りがあり、その報告とお礼をしたく、お便りを書いています。

簡潔に物事を書けるようになり、こういったことからシンプルにしていくことがより心地よい生活に近づくことだと気づきました。

書いた内容を人に見られたくないと危惧されている読者様がおられますが、私はモーニングページはルーズリーフ(綴じていないノート)に書き、読み返すこともないので書き終えたらすぐにシュレッダーにかけています。

そうすることにより、物も気持ちも永遠ではなく、浮かんでは消えるあぶくのようなものと捉えることができ、深刻になりすぎることもなくさっぱりと1日が過ごせるようになりました。

人に読まれてしまうことを不安に思う方は、書いて処分するまでを1セットとしてみるのはどうでしょうか。

最後に生活のヒントを惜しげもなくくださる筆子さん、ありがとうございます。買わない暮らし何度も読み返しております!

寒さが厳しくなってまいりましたが、ご自愛ください。

それでは。





さぶのすけさん、はじめまして。お便りありがとうございます。

本を何度も読んでいただき、うれしいです。

家の居心地がよくなってよかったです。

モーニングページの効果も感じておられるのですね。まあ、効果あると思いますよ。

これを書いて、かえって頭が混乱することはないんじゃないでしょうか?

モーニングページは、読み返さないから、すぐに破るのもいいですね。

私は、ノート1冊書き終えたら、ノートごと捨てています。

それではさぶのすけさん、すでに2ヶ月たちましたが、今年も、シンプルライフを楽しんでください。

モーニングページを書き始めるコツ~朝、そんなもの書いてる時間がないというあなたへ。

買わない暮らし⇒筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付中です。

次は、Saccoさんのお便りです。

生活に書くことを取り入れました

件名:書くことを始めてみました

筆子さん、はじめまして。

いつも楽しくブログ拝見しております。

最初の頃から見ていますので、かれこれ数年は筆子さんのブログにお世話になっております。

お陰様で少しずつですが、家の中が整ってきました。

今回題名にもありますが、書くことを始めてみました。

買い物メモ

まず第一歩として、買う物リストのメモを書いて持っていくことにしました。

そしたら以前に比べて買い物での出費が抑えられるようになりました。

これまでは、頭の中であれを買おう。と思いながら買い物をしていたので、買い忘れはもちろんのこと、買わないでいいものまで買ってしまっていました。

それがメモひとつ持っていくだけで、こんな変わるんだ! とビックリしました。

モーニングページ

そこで、わたしにもモーニングページ出来るかも!と思い、まず手始めに1日のやることを書いてみました。(モーニングページとは少し違ってるかもしれないですが…)

以前は面倒な事は後回しにしていましたが、書き出すことによって不思議とさっさと終わらせよう! という気持ちになりました。

最近は午前中に色々なことを終わらせて、午後はモヤモヤすることなく自由な時間を過ごせるようになりました。

それだけでも心に余裕が持てるようになりました。

わたしが始めた書くことはとても小さなことかもしれませんが、大きな変化をもたらしてくれました。

こればかりは実際に行動に移さないと体験できないことなので、まだ始めてない人は是非やってほしいなと思いました。

長くて読みにくい文章で申し訳ないです。

以前からメッセージ送りたいな、と思いつつ、なかなか上手く文章が作れず断念していましたが、今回勇気を出して送らせていただきました。

いつもためになる内容を、本当にありがとうございます。

カナダはとても寒いと思いますので、お身体には気をつけてください。

これからもブログ楽しみにしています。

Saccoさん、はじめまして。お便りありがとうございます。

長くブログを読んでいただきうれしいです。

買い物メモの導入で、無駄な出費が抑えられてよかったです。

頭の中だけで覚えようとすると、どうしてもミスが起きるし、頭にも負担がかかるので、これからも、メモを活用してください。

家事であまり脳を酷使しないほうがいいですから。

ワーキングメモリ(作業記憶)をうまく使って目の前のゴールを達成する(TED)

モーニングページは何を書いてもいいので、To-doリストを書くのもありです。

先延ばしグセも改まってよかったです。

Saccoさんのように、文章を書くことに苦手意識のある人こそ、どんどんモーニングページを書いてもらいたいですね。

大きな変化を感じると思います。

それでは、Saccoさん、これからもお元気でお過ごしください。

最後は、たんぽぽさんのお便りです。

モーニングページは気持ちのいい朝活

件名:モーニングページ始めました

いつも楽しいブログをありがとうございます。

メールご紹介ありがとうございます。たんぽぽです。

引越は無事に完了、筆子さんのお題は半分くらい出来たかなぁと思います。リノベーション済みの綺麗な物件に引越したので、今年の大掃除は一足先に完了した気分です。

新居での生活を始めてから、家計の問題で主人の収入減という問題が発生し、楽しいはずの毎日が少し暗い気分になりました。

そのことをきっかけに、モーニングページを始めてみました。

思ったこと、気になったこと、やりたいこと、思いのままに書き始めると、少しネガティブな言葉が多いのですが、自分が幸せを感じて生きていくには、不必要なことを気にしてしまう性格なんだなぁと教えられました。

そして、読み返さないことを守るために、毎回破いて捨てています。

これも、毎日新しい自分に生まれ変わった感覚で、いろいろな事を新鮮に感じることができています。

趣味がゴルフなので、早朝に出かける時には書かない日もありますが、朝一番に紙に向かうことが自分と会話をしている感覚で、とても気持ちの良い朝活です。

使っていないノートやメモ帳もまだたくさんあるので、紙を使い切る&ペンを使い切るも目標なので、モーニングページはできるだけ続けていきたいと思っています。

副産物ですが、使い切ることと節約を意識するようになってから、食材の使い切りを意識するようになりました。

冷凍保存や野菜の皮で出汁を取ったり、今まで気にかけなかったことに、目を向けられるようになりました。

筆子さんのおかげで、自分と向き合うことを教わっております。

プチハッピーの積み重ねが楽しい毎日になります。これからもブログ楽しみにしております!

よろしくお願いします。

たんぽぽさん、こんにちは。

引っ越し、無事に終わったのですね。お疲れさまでした。

たんぽぽさんの引っ越し前の片付けの話はこちらで紹介しています⇒テレビや照明を取り去ったら、家にいるのが楽しくなった。

モーニングページを書いて、小さな幸せに気づけるようになってよかったです。

毎日3ページ、コンスタントに書いていると、ノートやペンはどんどん消費されていきます。

私の場合ボールペンだと、10日~2週間でなくなります(モーニングページ以外にも使用していますが)。

たんぽぽさんのノートもすぐになくなると思います。

三日坊主なあなたに~ノートをきっちり使い切る方法はこれだ

それでは、たんぽぽさん、新しい家で、楽しく暮らしてください。

使い切る工夫⇒死蔵品を作らないために、すでに家にある物を使う4つの戦略。

MSさんの質問への回答

メールをくださった、イニシャルMSさん、返信したらメールが戻ってきましたので、ここで返答します。

MSさんの質問

部屋で食べたり学校帰りに買いに行く事がやめられないのでどうにかしてほしいです。私のこの癖を直してください。

MSさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

MSさん、これでは質問が簡単すぎると思いませんか?

いったい何を部屋で食べているんですか? おやつ? 何か甘いもの?

お菓子の過食ですか?

お菓子の過食なら、こんな記事があります。読んでやってみてください。

夜、お菓子を食べ過ぎるのをやめる現実的な方法(前編)

夜遅く、おやつを食べるのをやめる具体的な方法(後編)。

菓子パンの食べ過ぎをやめたい。食生活を改善する5つのヒント。

学校帰りに買いに行くということとは、あなたは中高生ですか? 

うまくいっていないことがあって解決したいとき、問題が何であるのか特定することがひじょうに重要です。

問題を特定するためにも、MSさんも、モーニングページやブレインダンプをしてください。過食の原因は、精神的なものなので、書くことはとても効果があります。

ブレインダンプ⇒頭の中のガラクタを断捨離するブレインダンプのやり方

それから、悪い習慣は、自分で改めるものであり、他人にどうにかしてもらうものではありません。

サポートを受けるのはいいことなので、ご両親やスクールカウンセラーに相談してください。

それでは、あなたも、質問、感想、その他言いたいことがありましたら、お気軽にメールください。お待ちしています。





クローゼット足りないマインドを手放す:本気で服の買いすぎをやめたいあなたがすべきこと(その4)前のページ

その品物の本当の価値を考えてみると、捨てにくい物でも捨てられる。次のページぬいぐるみ

ピックアップ記事

  1. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  2. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  3. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  4. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  5. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…

関連記事

  1. 昭和の台所

    ミニマルな日常

    買うのは楽なのに、捨てるのは大変。

    シンプルライフめざして片付けに精を出している読者のお便りを紹介します。…

  2. カナダの20ドル札

    ミニマルな日常

    カナダに関する質問2つの回答と、問題解決の仕方。

    カナダにまつわる読者の質問、2つに回答します。直接にはシンプル…

  3. きれいな床

    ミニマルな日常

    交通事故に病気。最悪な状況になってミニマルライフのよさを実感。

    シンプルライフを楽しんでいる読者のお便りを紹介します。3月はじ…

  4. 残りもの

    ミニマルな日常

    買った食べ物を食べきる7つのコツ:ちょっとした心づもりで無駄が減る。

    食品を使い切るコツの続きです。前回は、買いすぎないことをお伝え…

  5. 短くなった鉛筆

    ミニマルな日常

    最近、心がけているのは、物を使い切ること。

    読者のお便り紹介です。いただいたメールに対する私の記事を読み、…

  6. ノートに書く

    ミニマルな日常

    今年身につけてよかった3つの習慣~小さな習慣が人を作る

    2015年最後の記事は、私が今年始めた習慣でよかったと思うものを3つ紹…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,825人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. センチメンタル
  2. もう着ない服のチェック
  3. 4人家族
  4. 片付いた机の上
  5. 片付いたリビングルーム
  6. チャレンジする女性
  7. ベッドにスプレーする女性
  8. 目標に向かう旅をする女性
  9. 引っ越しの荷造りをしている女性
  10. 小さなアパート

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 空と海
  2. シンク
  3. 寝ている人
  4. 後悔する女
  5. 散らかった部屋
  6. バインダー
  7. 水筒を使う女性
  8. 牛
  9. 卒業アルバム
  10. スーパーでお菓子を買う人

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP