昭和の台所

ミニマルな日常

買うのは楽なのに、捨てるのは大変。

シンプルライフめざして片付けに精を出している読者のお便りを紹介します。

まず、りんさんから、4月の半ばにいただいたお便りです。

・母の家の片付け

・最近、私が買った物

・空き家になっていた義実家を片付け、住んでいる



突然入院した母の家の片付け

件名:買うって楽だなぁ

次男の産休中から愛読しています。

現在は3男の育休中の今年40歳になるものです。

現在は育休中ですが、今月に仕事復帰する予定です。

休みと言っても長男の卒園に入学、三男の保育園入園などバタバタした日々を送っています。





物が多い母の家

そんな最中、1人暮らしの実母が脳梗塞になり入院しました。

まだ入院中ですが、帰ってきた時に困らない程度の掃除や片付けをと思い、冷蔵庫の中身やら(飲食店のため大型冷蔵庫3台、お店の冷凍庫1台、自宅用1台)の片付けをしています。

漬物とかジップロックに入っていて汁がもれていたりして捨てるのにも厄介でした。

自宅も転ばないようにと階段のものを片付けていると自室にも同じ物がゴロゴロ…

特に文房具や食材がすごい。

未開封の粗品の多さには驚きです。

母はきっと探しても見つからないから買うんでしょうね。そうしてお金がなくなってせっせと働く…

捨てるより買うほうが楽

家の片付けをしていて思うことは捨てるのに比べると買うのは楽です。

捨てるにはどうやって捨てるか考えてきれいなものは寄付できないかなあと考えて。

きれいな紙コップも300個くらいあったので、保育園に制作で使ってくださいと寄付しました。

家具もリサイクルしてくれるところがあったので持って行きました。

母が生きてるうちに少しでも息のしやすい家にしたいと思います。

よかったことは母がしっかりしていることで電話口でもわからないことを確認できることです。

私の物もまだまだあるので時間を決めて片付けていこうと思いました。

まとまらない文章で読みづらいかもしれませんが、筆子さんにメールしたいなと思ってメールしました。

筆子さんの健康とご多幸をお祈りしてます。毎日ブログ楽しみにしています。

りんさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

育児で忙しいのに、お母さんの看病や家の片付けもあって大変でしたね。

もうお母さんは、退院されたでしょうか? お大事になさってください。

お母さん、自営業だから、忙しくて片付けている余裕がなかったんでしょうね。

いろいろ事情はあると思うけど、忙しい人ほど、家の中を片付けたほうがいいと私は思います。

そうすれば、もっと余裕が生まれますから。

一気にやる必要はなくて、1日15分ぐらい、コツコツ半年もやれば、ずいぶん生活が変わるんじゃないでしょうか?

そう、お母さんにお伝えください。

それでは、りんさん、これからもお元気でお暮らしください。

次は、笛吹お遍路さんから、2月にもらったメールです。

最近私が買った物

件名:12日の記事を読みまして

こんにちは

毎日の更新を待ちかねています。

今日の、読者からの買い物についてのお便りを拝読して、私もお知らせしたくなりました。

最近の買い物の失敗と反省~手間もお金もかかった。

どういうわけか1月は見るもの見るもの欲しくてたまらなくて、自分でも変だと思うくらいでした。

2月に入ったらぱたっと止まりましたから、今はその時買ったものをせっせと使っています。

マントを購入

その一つに古着の深緑のマントがあります。

ダウン着だしたらウールは重くて着られないと何年も着てなかったのに、古着屋で一目惚れです。

これが、重い。冗談でなく重い。

ウールってだけでも重いのに、これはフェルト手前まで圧縮した、裏地のない布の分際で全く風を通さない緻密なチロラーローデンなる生地だそうです。

確かに、真後ろから風が吹き付けてるのに冷たいと感じるのはマントの縁だけです。帰宅して脱いだらがっくり来るくらい応えます。

さて考えどころで、素敵⇒好きな服着てみて気分良かった⇒でもこんな重いのムリ、で今季限りで売るというのもありです。

問題は私がこれがとても好きということです。

そこで考えたんですが、わざわざ足首に錘つけたり、重石いれたリュック背負ったりしてトレーニングするんだから、負荷だと思ったらどうよ、と。

特に今は人生最低に体力筋力落ちてるので余計しんどいのかもしれない、

目標:これが楽々着られる筋力、これで行ってみよう、と。

それにしてもつくづく洋服は西洋人のものだなと思います。薄っぺらい本体に布を巻きつける着物と違い、ごつい肩や腰に引っ掛けて着る、人類なんだから形は同じでもその引っ掛ける骨組みが頑丈、造りが違うんだなと。

少しでも肩が丸まるとずしっと来るので、常に肩甲骨よせするように意識して肩を張り、お腹を引っ込めて歩いています。

本を買い直した

もう1つはいつぞや話題になった本です。

紙の本を手放すこと3回、電子書籍でも持っていて、なお紙の本を買い直した、というものです。

電子書籍で持っている、図書館にもある、読むだけなら全然必要はありません。

私はこの20冊ほどは紙で持っていたいんです。5回目の購入で、これはもうあきらめられぬとあきらめました。

手持ちの品の活用

小さな勝利もありました。

コートが重いんですから他を軽くしたい、出かけるときに絶対に持って出るものは?って考えたら中身に比してバッグやリュックが大きすぎでした。

ポイントのつく日だし、サコッシュかウエストポーチ欲しいなと検索していてはたと、サイズ的にはこれも1月に買った紀伊國屋のブックポーチが最適、と思い至りました。

「何となく」置いてあったショルダーベルトもあるし、あとは取り付けにDカンがもう1個要るんだけど…100均には20個入りしかない、いや絶対要らん。

そうだそうだ、映画観に行ってつい買っちまった推しの刀のキーホルダー、輪っか使えるんちゃうか? キーホルダーとしては一生使わなそうだけど、これなら毎日「バッグの金具」として使える!…で、ポーチにベルトを取り付けました。

有り合わせの再利用しまくりですから色にだいぶ難ありですが、どうしても気になったらその時また考えようと思います。

アプリの削除

今日は家計簿アプリを削除しました。数ヶ月つけてみたんですが、つけるだけで「だからどうしよう」の考察をやらないんではおよそ意味がないと思いました。

考察したところで同じものを5回買うくらい、欲しいものは欲しいんですし。

筆子さんのブログ読者としては情けない気もしますが、私は他のところで釣り合いを取ることにします。

笛吹お遍路さん、こんにちは。お便りありがとうございます。

2月にもらったメールを今頃紹介してすみません。

今はもう夏で、アウターのことなど、爪の先ほども考えていないでしょうが、好きなマントが見つかってよかったですね。

やはり、昔の服は重いですよね。反面、素材がよく縫製も丁寧だと思います。

今や服は、どんどん消費するコンテンツみたいになってしまいましたから。

最初は重くても、いつも着ていると慣れるんじゃないでしょうか?

私も、6年前にスタンディングデスクを使い始めたとき、最初の3ヶ月ぐらいは、かなり足が疲れました。

スタンディングデスクの写真はこちら⇒仕事がはかどるデスク周りを作る7つのコツ。基本は捨てること。

でも、今は全然平気です。

自分の部屋で、座って、タブレットでYouTubeを見たり、語学アプリを使っていると、全然動かないので、違和感を感じます。

そこで、おもむろに立ち上がって、ミニトランポリンの上で飛びます。

ミニトランポリン歴1年7ヶ月の私が伝える、7つの健康効果

好きな本なら、無理に捨てずとも、手元に置けばいいですよね。

結局、決めるのは自分ですから。

それでは、笛吹お遍路さん、これからもお元気で。またのお便り、お待ちしています。

最後はいちごさんのお便りです。1月の半ばにいただきました。

空き家になっていた義実家を片付けた

筆子様 はじめまして。

お菓子作りが大好きな田舎暮らしのシニアです。

プリンス・エドワード島のストロベリーショートケーキの美味しそうな写真に魅せられて、カナダに興味を持つようになりました。

「カナダ在住 断捨離ブログ」を検索している時に、筆子ジャーナルに出会いました。

約1年半前です。ちょうど空き家だった義実家に引越してきた頃です。

慣れない土地柄に加えて、愛情・愛着薄い(笑)ご先祖さまや夫の両親・この家で育った親戚等々の忘れ物!の断捨離をほぼ終了できたのは、筆子さんのお陰です。

ありがとうございました。

地域の可燃物・不燃物・小型破砕・大型ゴミの分別冊子を何10回読んだことか…。

以前住んでいた地域とは少し違っていたので、慣れるのも大変でした。

夫婦二人暮らしの今は、地元のゴミ袋のサイズも中と小で十分間に合うようになりました。

読み応えがあるのはもちろんのこと、的確なアドバイスも素敵です。

同世代なので、昭和・平成時代を懐かしく思い出す内容も楽しみです。

これからも毎日読ませていただきます。季節柄、どうぞご自愛ください。

いちごさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

空き家になっていたご主人の実家を片付けて、今、住んでいるんですね。

お疲れさまでした。

「カナダ在住 断捨離ブログ」で探す人って、めずらしいと思います。

せっかく見つけてくれたのに、カナダの話、ほとんど書いてなくてすみません。あまりに書かないので、私がカナダに住んでいることを知らない読者も多いのではないでしょうか?

昭和の話と言えば、「本当に心地いい部屋」に、子供のとき、近所で新郎新婦が、屋上からお菓子をばらまいた話を書いていますので、よかったら読んでください。

新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。

紋付袴の新郎と、白無垢の花嫁が、お菓子をばらまいてくれたんですが、まずお嫁さんの衣装に圧倒され、次に、降ってくるお菓子に興奮しました。

だから、55年ぐらいたった今でも、よく覚えているんです。

。。。ここに書いてしまったから、もう本を読む必要はないかもしれません。

それでは、いちごさん、これからも、シンプルライフを楽しんでくださいね。どうぞお元気でお暮らしください。

*******

[2回めの告知]今週、エッセオンラインに新しい記事がアップされました。食器の捨て方です⇒50代、気づいたら増える「食器」の手放し方。今のうちに整理した方がいい理由とは | ESSEonline(エッセ オンライン)

まだ読んでない方はチェックしてください。

きょうは、サブフォームで送信をいただき、紹介するのを忘れていたメールを3通シェアしました。

それでは、あなたも、近況や感想などありましたら、お気軽にメールください。

お待ちしています。





食器棚物が多すぎて片付かない問題を解決する方法:物を家に入れない編前のページ

なぜセルフ・エフィカシー(自己効力感)が重要なのか?(TED)次のページ自信がある女性

ピックアップ記事

  1. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  2. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  3. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  4. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  5. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。

関連記事

  1. お風呂でリラックス

    ミニマルな日常

    お風呂場や洗面所に余計なものをためこまない4つの秘訣。

    日本人はお風呂が大好き。そのせいか、バスルームにはいろいろなものがたま…

  2. 灰色の猫

    ミニマルな日常

    猫のようにシンプルに暮らすために、私がやっていること。

    読者のお便り紹介です。今回は、はじめてメールをくださった方のメールを3…

  3. 水筒

    ミニマルな日常

    マイボトルのある生活を始めてみて思うこと。

    読者のお便り紹介です。内容:・マイボトルを使い始めた…

  4. 断捨離する女。

    ミニマルな日常

    ばんばん捨てられるように、背中を押してください、というメールに答えます。

    シンプルな暮らしにしたいと思ってはいるものの、捨てることができない。だ…

  5. クリスマスの雑貨

    ミニマルな日常

    2024年が来る前に捨てたほうがいいものを思いつくままに書いてみる(その1)

    年末になると不用品を捨てる気分が盛り上がりますよね? 今年は暖冬で、さ…

  6. 悩む人

    ミニマルな日常

    訪問介護に行く家がゴミ屋敷で困っています←質問の回答

    他人の物が関係する片付けに関するご相談2通に回答します。1通目…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,811人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 庭いじりする人
  2. コーヒードリンク
  3. 電子書籍を読む女性
  4. 1つ
  5. ガラクタの中にいる女性
  6. 通帳を見ている女性。
  7. 片付けている人
  8. 引っ越し荷物の梱包
  9. 服のチェックをしている人
  10. 車のハンドルを握る手

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 捨てる女。
  2. 日記を書く
  3. 手書きしている人
  4. ランドリーバッグ
  5. 緊張する猫
  6. 取越し苦労する人
  7. 高いバッグ
  8. キャンバス製のラウンドバスケット。
  9. 会話する友達同士
  10. 自然の中にいる少女。

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP