片付け

  1. 食器を持つ手

    ミニマルな日常

    使わずに置いておくのはもったいない! 思い出品を活用する7つの方法。

    今月は、毎週火曜日を「活用日」として、死蔵品を使うことをおすすめしています。今回は、思い出品を活用するアイデアを7つ紹介しますね。最後に掲載誌の…

  2. スカートをはいている女性

    ミニマルな日常

    火曜日は死蔵品を活用する日~ちゃんと使うコツ、教えます。

    きょうは火曜日。以前、私は毎週火曜日を「活用日」と称して、この日に意識して死蔵品を使うプロジェクトをしていました。詳しくはこちら⇒家事の週間プランで綺麗…

  3. 部屋を片付けている女性

    ミニマルな日常

    忙しくて片付けに手が回らない? 時間と意識を奪う7つの悪習慣を見つけて改善しよう。

    知らないうちに、あなたの時間と意識を奪っている習慣を7つ紹介します。「私は忙しいから断捨離できない、部屋を片付けられない」と言う人がいます。しか…

  4. 棚を片付けている女性

    ミニマルな日常

    簡単に部屋がきれいになる if-thenルール(イフゼンルール)、10選。

    if-thenルール(イフゼンルール)、別名 if-thenプランニングをご存知でしょうか?1990年代に、アメリカのピーター・ゴルヴィツァーという心理…

  5. コスト高で悩み中

    ミニマルな日常

    ガラクタにかかっているコスト:持ちすぎないほうが自分のためになる。

    汚部屋を何とかしたいけど、なかなか「捨て活動」が続かない。そんな人は、ガラクタを抱え込んでいるせいで、自分が支払っているコストを考えてみましょう。…

  6. あきらめモード

    ミニマルな日常

    物が多すぎて片付けを投げ出しそうになった人が読む記事~あきらめるのはまだ早い。

    「毎日、不用品を捨ててるけど、代り映えしない。捨てても捨ててもちっともきれいにならない。やっぱり私には片付けなんてできないんだ。。。」何もかも投げ出した…

  7. クローゼットから服を取り出す。

    ミニマルな日常

    クローゼットをスッキリさせたいなら収納テクに走らないほうがいい。

    クローゼットや洋服ダンスに、衣類がびっしり入っていてうんざりしていますか?そんな人に、クローゼットをスッキリさせる簡単なコツを紹介します。ポイン…

  8. テーブルを拭く手

    ミニマルな日常

    後片付けができる人になる~ガラクタを増やすライフスタイルをやめる(その8)

    シンプルに暮らすために、ものをどんどん溜め込む生活をやめる方法をお伝えしています。きょうは、出しっぱなしや、やりっ放しの癖を直すすすめです。「出…

  9. 床を拭いている人

    ミニマルな日常

    ずぼら人間でもできる、部屋を散らかさないシンプルな習慣。

    仕事が忙しくて疲れているからめんどくさいことはやりたくない。私はズボラだからきっちりした片付けは無理。とにかく捨てることが苦手なの。そん…

  10. 散らかったシンクまわり

    ミニマルな日常

    ガラクタがたまりやすい場所(ホットスポット)をコントロールして汚部屋化を防ぐ方法。

    気をつけていても、不用品がたまってしまう場所を、私はホットスポットと呼んでいます。まめに片付けているのに、なぜか部屋がごちゃついている、と思うとき、ホッ…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,838人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. やってもムダ…と思ったときに読みたい:続く片付けの秘訣
  2. 変化がこわいのはなぜ?脳の反応とその対処法(TED)
  3. 手放して気づいた本当に大事なもの:片付けが変えた4つの暮らし…
  4. お金も時間もなくていい:シンプルライフは今の暮らしから始めら…
  5. 着る服がないと思ったら:今ある服の活かし方5選
  6. 片付けてもすぐ元通り?リバウンドを招く7つの落とし穴
  7. 子どものものを減らすには?無理なくできる片付け習慣の作り方
  8. モーニングページだけじゃない:『ずっとやりたかったことを、や…
  9. 読み書きが苦手だった少年が語る、成長マインドセット(TED)…
  10. 持ちすぎに気づいた私~読者が語るものとの付き合い方
今日のおすすめ記事
  1. 流し
  2. 流し
  3. 水を飲む女の子
  4. スマホを使っている女性
  5. 汚部屋な台所
  6. いろいろ夢見ている女性
  7. kimono goods
  8. お金
  9. 日の当たる野原
  10. 木の橋の上を歩く女性
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP