幸せな人生

  1. 悩む少女

    TEDの動画

    自分をブスだと思うことがなぜ悪いのか? ありのままの自分を認めるために(TED)

    容姿のコンプレックスが強すぎて、毎日が暗い人や服の買物が止まらない人に見てほしいTEDの動画を紹介します。動画のタイトルは Why thinking y…

  2. プレゼンテーション

    TEDの動画

    もっと充実した毎日をおくりたいあなたに:TEDの記事のまとめ、その4

    当ブログの人気コンテンツの1つである、TEDの記事をまとめまいた。まとめ、その4です。20個集めました。週末の時間のある時に読んでください。これまで「英…

  3. スキップ

    TEDの動画

    幸せになれる動きとは? 姿勢や動作が気持ちに与える影響(TED)

    幸せになるヒントが詰まっているTEDの動画を紹介します。タイトルは How Your Body Affects Your Happiness(身体があなたの幸福…

  4. 笑顔

    TEDの動画

    実際の体験とその体験の記憶の幸福度は違う:ダニエル・カーネマン(TED)

    私はなんだか不幸だな、とすぐに暗くなってしまう人が明るい気分になれるかもしれないTEDの動画を紹介します。プレゼンターはアメリカの心理学者で行動経済学者であるダ…

  5. 試練

    TEDの動画

    不運続きの人生に意味を見出すには? マニーシャ・コイララ(TED)

    最近いろいろついてなくて、落ち込みぎみの人に勇気を与えてくれるTEDの動画を紹介します。タイトルは、How to find meaning when r…

  6. 笑顔

    ミニマルな日常

    ポジティブ思考は学習できる。前向きになる4つのポイント教えます。

    物ごとをネガティブに考えがちな人は、自分で自分の人生をどんどん悪くしています。汚部屋を改善するためには、ポジティブ思考が不可欠です。実は物の見方は、その…

  7. 心配している少女

    TEDの動画

    心配性は自分で克服できる。恐怖と向き合うことを学ぶ(TED)

    心配性を克服したい人の参考になるTEDの動画を紹介します。心理学者のドーン・ヒューブナー(Dawn Huebner)さんの、Rethinking anx…

  8. 仕事にとりかかれない人。

    ミニマルな日常

    幸せそうな人を見ると落ち込むあなたへ。他人と比べるのをやめる7つの方法。

    ついつい人と自分を比べて落ち込んでしまいます。いつも何かが足りなくて満足できません、という相談メールをいただきました。この記事で回答します。「人…

  9. イライラする女。

    TEDの動画

    あなたはなぜ不幸なのか?期待と現実のギャップが大きすぎると幸せから遠ざかる(TED)

    今よりもっと幸せになりたい、と願っている人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは Why we're unhappy(なぜ私たちは不幸なのか?…

  10. レス・イズ・モア

    TEDの動画

    少ないほうが幸せ。なんでも多ければいいという考え方が人を不幸にする(TED)

    いらない物はみんな手放してスッキリしたい人の参考になるTEDのプレゼンを紹介します。タイトルはThe joy of less。直訳は「少ないことの喜び」…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,839人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 変化がこわいのはなぜ?脳の反応とその対処法(TED)
  2. 手放して気づいた本当に大事なもの:片付けが変えた4つの暮らし…
  3. お金も時間もなくていい:シンプルライフは今の暮らしから始めら…
  4. 着る服がないと思ったら:今ある服の活かし方5選
  5. 片付けてもすぐ元通り?リバウンドを招く7つの落とし穴
  6. 子どものものを減らすには?無理なくできる片付け習慣の作り方
  7. モーニングページだけじゃない:『ずっとやりたかったことを、や…
  8. 読み書きが苦手だった少年が語る、成長マインドセット(TED)…
  9. 持ちすぎに気づいた私~読者が語るものとの付き合い方
  10. 日々の少額出費を見直す~よくあるラテマネー7選
今日のおすすめ記事
  1. 考え事をしている女性
  2. 多すぎる服
  3. スカートをはいた女性の足元
  4. 古い手紙を読んでいる人
  5. 歯ブラシ
  6. トイレットペーパーを抱える女性
  7. スーパーマーケット
  8. 紙袋のコレクション
  9. 疲れた人
  10. タイのお寺
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP