筆子

  1. ピアノ

    ミニマルな日常

    ピアノを買わずにピアノを練習する方法(シンプルライフと趣味の関係)

    ふだん断捨離を心がけている私ですが、ピアノを習い始めました。ピアノを買ったら、物が増えます。どうしたらいいでしょうか? 筆子さんの趣味の物に対する考え方を教えて…

  2. けんかしたカップル

    ミニマルな日常

    夫とうまくいっていないので汚部屋になります←質問の回答

    毎日、片付けようと思うのに、どんどん部屋が汚くなっていくという主婦の質問に回答します。汚部屋の原因はご主人との関係にあるそうです。メールを読んで…

  3. 腕時計

    ミニマルな日常

    自分でも気づかないうちに、時間を失ってしまう5つの行動。

    そんなつもりはないのに、結果的に、自分の時間を無駄に費やすことになる行動を5つ紹介します。私も、あっという間に夜になり、「おや、こんなはずじゃなかったん…

  4. 重なった雑誌

    断捨離テクニック

    片付いた部屋にするためにときどき見直したい4つのポイント(汚部屋対策)

    汚部屋の人からよく片付け方を相談されますが、みなさん、かなり、心労をかかえています。最初から、汚部屋にならないように手を打っていれば、よけいなストレスに悩むこと…

  5. 歩く人

    ミニマルな日常

    突然の変化や人生の転機にうまく対応するには?

    大学生の娘が家を出ると言ったので、目の前が暗くなり、心の整理がつきません。どうしたらいいのかアドバイスください、という問い合わせをいただきました。今回は…

  6. 夢見る人

    TEDの動画

    楽観主義バイアスを知って、よりよい人生を生きる(TED)

    人間にはもともと、楽観主義バイアス(物ごとを楽観的に考える傾向)がある、と教えてくれるTEDの動画を紹介します。タイトルは The optimism b…

  7. プラント

    ミニマルな日常

    マイペースで楽しむ私なりのシンプルライフ(スッキリ生活をめざす読者の体験)。

    読者のお便り紹介コーナーです。今回は、2018年5月から6月にかけてにいただいたメールから、ランダムに4通紹介します。内容は・本の断捨離・1…

  8. シャボン玉

    特集・まとめ記事

    子供の物が増える問題を解決するには? 子育て関係の記事のまとめ(2)

    もうすぐ夏休みなので、子供のことを話題にした記事を集めてみました。子供用品の断捨離の仕方、私が娘の物を捨てた体験談、その他育児関係の話題、以上、3つのカ…

  9. 靴がいっぱい

    断捨離テクニック

    汚部屋ばかりでどの部屋から片付けたらいいのかわからない←質問の回答

    半月後に子供が遊びに来るので、それまでに汚部屋を片付け、エアコン設置までこぎつけたい、という読者の質問に回答します。汚部屋だらけで、どの部屋にエアコンを…

  10. 砂浜

    ミニマルな日常

    ミニマリスト流、スローライフの始め方。心と身体が疲れている人におすすめです。

    ストレスを軽減して、もっと自分らしく生きるために、のんびり暮らす方法をお伝えします。私の行っているミニマリスト流、スローな生活です。これを始めたら、ずい…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,847人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. ものを減らすと人生が整う~ミニマリズムが暮らしにもたらす7つ…
  2. 「いつか使うかも」が来ない本当の理由~5つの落とし穴
  3. 給料日・ガード支払い後の無駄遣い~リセット消費をやめるには?…
  4. 「使うつもりで買ったもの」が、使わないままガラクタになる理由…
  5. やせたい気持ちとどう向き合う?食べものとの健全な関係とは(T…
  6. 本当に大切なものが見えてきた~しっかり断捨離した読者が語った…
  7. 「ときめき」だけでは減らない~感情に流されない片付けのコツ
  8. 買っても満たされないのはなぜ?完璧を求めるクセを手放すヒント…
  9. 片付けたいのに動けないあなたへ~潜在意識を味方にする方法
  10. 自分らしい暮らしを育てるお金の使い方
今日のおすすめ記事
  1. 美肌
  2. 寝ている女性
  3. 編み物
  4. フロッシュ
  5. クローゼット
  6. 小銭
  7. 桜
  8. 服をしまう手
  9. もう着ない服のチェック
  10. 部屋でくつろぐ中年女性
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP