ミニマリズムの参考書

  1. ベッドサイド

    アメリカのお片づけ指南サイト、フライレディに関する記事のまとめ

    これまで書いたフライレディの記事をまとめました。フライレディネット(FlyLady.net)はアメリカの無料で部屋の片付け方や家事の仕方を教えてくれるサ…

  2. クローゼット

    こんな服は今が捨て時。年末こそ衣類の断捨離を

    手持ちの服の捨て時をお伝えします。何を着たらいいのか毎日迷うのは服が多すぎるから。「何を着ても似合わない」と不満を感じるのも、自分らしくない服をたくさん…

  3. 後悔する女

    後悔することを恐れないで・キャサリン・シュルツ(TED)

    「後悔」に関するTEDの動画を紹介します。タイトルは Don’t regret regret 後悔を後悔してはいけない。 邦題は「後悔を後悔しない」。プ…

  4. 断捨離してます

    効果的にガラクタを捨てる7つのコツ~カレン・キングストンに学ぶ

    久しぶりに、カレン・キングストンの本からガラクタの捨て方のコツを7つお伝えします。カレンは、「ガラクタ捨てれば自分が見える(Clear )」という本を書いた、ス…

  5. ファッションショー

    キャメロン・ラッセルの「ルックスはすべてじゃない」に学ぶ本当の幸せ(TED)

    幸せな人生を送るヒントになるTEDのプレゼンを紹介しています。今回は、モデルのキャメロン・ラッセルのプレゼンです。キャメロン・ラッセルはスーパーモデルで…

  6. スマートフォン

    マルチタスキングはやめてモノタスキングをしよう(TED)

    シンプルライフのヒントになりそうなTEDの動画を紹介しています。今回は、パオロ・カルディーニ(Paolo Cardini)さんの、Forget multitas…

  7. 家事をする主婦

    部屋を片付けるコツを知りたい人必見。31日で身に付ける小さな家事習慣(9)

    初心者が31日で身につける片付けの習慣、9回目(最終回)。アメリカの片付けの達人、フライレディが、片付けを始めたばかりの人に提案している、「1ヶ月で身に…

  8. ティーブレーク

    自分を粗末にすると大きなツケが返ってくる。31日で身につける小さな片付け習慣(8)

    アメリカの片付けの達人、フライレディが伝授する、初心者が31日で身につける小さな片付け習慣、第8回です。このシリーズは、片付けができずにくしゃくしゃの家…

  9. ドライブラッシング

    手軽なデトックス。ドライブラッシングの7つの健康効果

    最近私がやっているドライブラッシングのメリットややり方をお伝えします。ドライブラッシングとは単にブラシでからだをこすることです。ボディブラッシングとも言います。…

  10. カウンターの掃除

    片付けられない女に必要なのは、掃除道具ではなく生活習慣を変えること

    アメリカのお片づけ指南サイト、フライレディネットの主催者、フライレディの体験談、最終回です。毎日、部屋を片付けられない、だめ主婦たちに片付けのコツをメー…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,838人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. やってもムダ…と思ったときに読みたい:続く片付けの秘訣
  2. 変化がこわいのはなぜ?脳の反応とその対処法(TED)
  3. 手放して気づいた本当に大事なもの:片付けが変えた4つの暮らし…
  4. お金も時間もなくていい:シンプルライフは今の暮らしから始めら…
  5. 着る服がないと思ったら:今ある服の活かし方5選
  6. 片付けてもすぐ元通り?リバウンドを招く7つの落とし穴
  7. 子どものものを減らすには?無理なくできる片付け習慣の作り方
  8. モーニングページだけじゃない:『ずっとやりたかったことを、や…
  9. 読み書きが苦手だった少年が語る、成長マインドセット(TED)…
  10. 持ちすぎに気づいた私~読者が語るものとの付き合い方
今日のおすすめ記事
  1. 父親と娘
  2. 外国のお札とコイン
  3. 汚部屋
  4. そうじ
  5. 片付ける人
  6. 写真アルバム制作中
  7. 時計を持つ手
  8. 自信のない女性
  9. 部屋が散らかって頭痛がする人
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP