ミニマルな日常

  1. ストレスを感じている女性

    自宅に物がありすぎる21の兆候~不用品を捨てるべきだと思う。

    不用品があふれていると、日々のストレスが増加しますが、そのことに気づかないことがあります。実際は、物の多さがイライラを引き起こしているのに、「私がイライ…

  2. 片付けている人

    片付けに集中できる環境を作るために、作業を邪魔するものを取り除く。

    片付け作業を邪魔するものを取り除く方法を7つ紹介します。不用品を捨てる作業に集中できないせいで、部屋が片付かないことがあります。そんなときは、作…

  3. 書類を読む女性

    仕事道具も書類も少ないに越したことがない。

    1週間前に、仕事で必要な書類や書籍で書斎がいっぱいの方の相談に回答しました。相談者の観葉植物さんからまたメールをいただき、返信希望とあるので、今回も記事…

  4. 勉強している女性

    本当にやりたいことをできるようになったのは生活をシンプルにしたおかげ。

    シンプルな暮らしを心がけている読者のお便りを紹介します。内容:・やりたいことを1つずつやる生活・変わることに関する記事がよかった…

  5. 悩んでいる女性

    ストレスを増やす5つの思考パターン~手放せばもっとシンプルに暮らせる。

    無駄にストレスを増やす考え方のクセを5つ紹介します。すでに、十分すぎるほど物があるし、積極的にコレクションしているわけでもないのに、どんどん物を買って、…

  6. 写真機材

    長年のコレクションを思い切って断捨離したが、何の不自由もない。

    記事の感想を送ってくれた読者のメールを3通紹介します。内容:・コレクションを捨てた・勇気が出た・思い込みを捨てたまず、新…

  7. タオルを持つ女性

    どうしてこんなに物が家にたくさんあるのか? ようやくわかった私の本当の気持ち。

    6月にいただいたお便りを2通紹介します。いずれも、はじめてのメールだそうです。内容:・たくさん捨てて書いて気づいた私の本当の気持ち・1日…

  8. ノートを書いている女性

    仕事や家事に追われないコツ10選~時間の使い方を見直すすすめ

    7月になりました。新しい月になり、今年も後半に入ったので、今回は時間の使い方に関する記事を書きます。年初に「今年は、こうしよう!」と決めたことが…

  9. 電話で断っている人

    断りきれず、嫌な気分になったり、罪悪感を感じたりすることが多い人へ。

    今回は、友達付き合いや断ることに関するメールを3通紹介します。内容:・自分の気持ちを口にできず失敗した話・誕生日プレゼントの交換で罪悪感…

  10. 古いカセットテープなど

    物が多すぎて片付かない問題の解決法:不用品を捨てる編

    収納スペースがあまりなく、物も多くて散らかりがちな問題の解決法、後編です。今回は、不用品を捨てることをおすすめします。いらない物を捨てれば、収納…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,829人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 心を整え、前に進むための考え方:TEDの記事のまとめ(25)…
  2. ときめく暮らしを追いすぎると、部屋が散らかる
  3. 浪費していないのにお金が貯まらない。そんな人が見直すべきこと…
  4. ものを捨てるのが苦手な人におすすめ。7つの捨てルール
  5. 運動は脳を鍛える最強の方法(TED)
  6. チラシ断ちから写真整理まで:シンプルライフの実践便り
  7. ものを増やさない:「買う」より「使う」に意識を向ける秘訣
  8. 紙をためない暮らし方:今日から始める7つの習慣
  9. 処分方法に迷って片付けが進まないときの解決法。
  10. 遺品整理が進まないときは、ものより親の生き方を残そう
今日のおすすめ記事
  1. 片付ける人
  2. 食器棚に食器をしまう女性
  3. 犬とたたずむ女性
  4. パン
  5. クローゼットから服を取り出す。
  6. ブタの貯金箱
  7. きれいに片づいたコーヒーテーブル
  8. スマホを使っている若い女性
  9. 地球儀
  10. ゴールを書いている人
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP