通帳を見ながら後悔している人

ミニマルな日常

気持ちを切り替えるのが苦手で、後悔や嫌な気分が続きます。どうしたらうまく切り替えられますか?

後悔を引きずりがちな読者の質問に回答します。

まずメールを紹介しますが、質問者のミントさんは、以前のメールによれば、現在無職で終活をしている30代の女性です。

最初のメールはこちらで紹介⇒ガラクタを捨てない家族を変えようとするより自分を変えるほうがベター。

質問は

1.就職について

2.ブレインダンプについて

3.後悔することについて

以上3つです。最近もらった2通のメールをシェアしますね。

メールにはいろいろなこと(最近の片付けや買わない挑戦、習慣づけなど)が書かれていましたが、質問に関係のあるところだけ引用します。



仕事について悩んでいます

件名:仕事・今後の人生に迷っています

筆子さんこんにちは。

筆子ジャーナルを毎日の楽しみに読んでいます。

4.21ちどりんさんの仕事やめたいの記事を読み、年齢や心境が私にも通づる部分がありました。

がまんするのをやめた読者のお便りを読んで感じたこと。

私の場合は現在働いておらず、求職活動すらしていない状況です。(昨年契約社員の契約満了にて退職)

夫婦2人で生活しております。

就業中は、「企業で働くのは次は正直しんどいな…」「退職後は、自ら動きたくなるまで好きなように暮らしてみよう」などと考えていました。

が、4ヶ月ほど経った今でも次の道を探せずにいます。

今なにもしていないのに矛盾していて笑えますが、やるなら稼ぎは多い方が良く、やりがいも求めます。(見栄なのか執着なのかも分かりません…)

仕事に関しては、側から見ると、私は難なくやっているように映っていたようなのですが、実際は色々と気を遣ってしまう性格でもあるため、気力体力を吸い取られるように奪われ、帰宅後は何もする気が起きないことも多くありました。

それを考えると、会社勤めはキツイなー、でも稼ぎたいし…とぐるぐるしています。(なにも考えず好きなように暮らしてみる、は既にできなくなってしまっていますね…)

ハローワークに出向かないといけない日に求人検索してみるも、前職くらいの総合的に良くピンとくる求人は見つからないし、このままだと貯金がつきるまでなにもせず、ご隠居のような暮らしをしてしまいそうです。

企業の就職試験を受けるのは乗り気でないため、職務経歴書の更新も着手できておらず…。

私は子育てをしているわけでもないので、毎日好きなようにただ生きている状況にも、モヤモヤが晴れない最近を過ごしております。

筆子さんのご意見やアドバイスなどお聞かせいただけると嬉しいです。読んでいただきありがとうございました。





この質問に私は以下のように返信しました。

モーニングページを書いてほしい

こんにちは。筆子です。

お便りありがとうございます。

>退職後は、自ら動きたくなるまで好きなように暮らしてみよう

こう思ってやめたのなら、好きなように暮せばいいのでは? 経済的に困っているのでなければ。

これからの生き方に迷っているときにおすすめなのは、毎回書いていて恐縮ですが、モーニングページやブレインダンプを書いてみることです。

やりたいことは、心の底に眠っているので引っ張り出す必要があります。

書くことは引っ張り出すのにすごく効果があります。

稼ぎが多いほうがいいとミントさんは言うけれど、現在ミントさんの収入は、〇(ゼロ)円ですよね?

それとも、失業保険などをもらっていますか?

本当にお金が必要な人は、四の五の言わずに働き始めるものです。ミントさんが求めているのは、お金ではないかもしれません。

… あっさりした回答だと思うかもしれませんが、基本的に私は、片付けに関係のない人生相談には長々と答えません。

その人のことを、何も知らないので、役立つ回答ができそうにないと思うからです。

今の状況を含め、自分のことを一番よく知っているのは自分なので、まず自分に聞くべきです。

「これからどうしたらいいんだろう」と悩んだときの解決法を求めている方は以下の記事が参考になるでしょう。

この先どうしたらいいのかわからないと悩んだらこれを読んでください。

人生で解決すべき問題の優先順位のつけ方。何から始めたらいいのかわからない人へ。

この先の人生について考える指針(イチオシ記事紹介最終回)。

さて、書き出せ、という私の回答に対して、ミントさんからさらなる質問が届きました。

気持ちの切り替えが苦手な私

件名:お返事ありがとうございました。相談の続きあります。

筆子さま

先日は、今後の働き方などについてモヤモヤしている件について、早速のお返事をいただきありがとうございました。

感謝いたします。

ブレインダンプを始めます

アドバイスのとおり、ブレインダンプを始めてみようと思います。まずは明日、ノートかメモ帳を買いに行きます。(もちろん、クローゼットに眠っているノートはありません!笑)

最近良くない考えごとが多いので、書き出すと負のことだらけになってしまいそうです。

良いことノートならまだしも、悪いことがノートに残り、後からも目に入ってしまうのは良くないでしょうか?(書いて捨てるメモ帳のほうがいいですか?)

後悔が続く

またもや精神面に関する話になりますがよろしいでしょうか?

最近、自分の行動・言動に後悔することが続いていて、「あの時一歩踏み込んでこういう対応をしていればよかった」とか「しつこくてもウザがられようとも、私があの時こう言っていれば、この結果を防げたのに…」とか、過去に戻ることはできないのにくよくよ考えてしまいます。

具体的にひとつ例をあげると、先日夫が旅行をネット予約してくれたときのことです。(そのことには感謝しています)

夫はお得に関すること(値引きやクーポン、キャンペーン活用など)にうとく、見過ごして損してしまう傾向があるので、うまくできるのか不安に感じてはいました。

予約完了後に聞くと、一万円引きになるクーポンがあったにもかかわらず適用出来ていなかったのです…。(すでにキャンセル料がかかるためキャンセルはしていません)

私が横から色々言うとめんどくさがられるので詳細まで確認できていなかったのですが、こんなことになるなら口うるさくなっても逆ギレされたとしても確認すべきだった…と、恥ずかしながら中々後悔から立ち直れませんでした。(一万円あれば色々できるのに…一万円…)

夫は「その時分からなかったんだから仕方ない」でおわりです。(ある意味マインドフルネスです笑)

夫の買い物などで損したことは(損というか本来受けられる割引きを受けていない、など)何度もありますが(私が気付く)、そのことに対して一切後悔がなさそうです。

上記のことに関して筆子さんのご意見やアドバイスをお聞かせいただけると嬉しいです。

私は何かあるとイヤな気持ちを長く引きずってしまうので、それは一刻もはやくなおしたい…なおさなければ今後もきついな、と思っています。

モノの片付けの判断は大分うまくできるようになりましたが、心の切り替えは下手すぎます。

ミントさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

ブレインダンプについて

ブレインダンプは、何でも好きなことを制限をかけずに書いてください。

トラウマがあり、書いているとフラッシュバックが起きて、冷や汗がタラタラ出て、ドキドキして、そのへんにうずくまってしまう、というのでなければ。

ブレインダンプは、頭の中に入っていることをいっさいがっさい出す作業です。

ネガティブなことで頭がいっぱいなら出すべきです。

思うに、ネガティブな感情を引きずってしまう人は、ふだんそうした感情を抑え込もうとしてるんじゃないでしょうか?

感じるべきではないと押さえつけているのでは?

べつにネガティブなことを考えたって問題ありません。それも自分の一部なのだから、受け入れてください。

この記事を読んでください⇒自分の気持ちをそのまま受け入れる勇気のパワーとその素晴らしさ(TED)

それから、わざわざノートは買わなくていいです。買ってもいいですけど。

私はブレインダンプはカレンダーやチラシの裏、そのへんの紙(印刷に失敗した紙とか)に書いています。

家の中を探してみると、紙っぽいものが見つかると思います。

後悔について

後悔するも、しないも自分次第です。

「あ、まずった、失敗した! あんなことしなきゃよかった」という気持ちはごく自然に湧き上がります。

しかし、その後悔をいつまで引きずるかは、自分で決めることができます。

前回紹介したTEDトークでは、感情の痛みが続くのは20分だと説明がありました⇒どんな変化も、考え方を変えれば喜んで受け入れられる(TED)

別のトークでは、嫌な気分による生理的は反応は60秒~90秒のみと話しています⇒いやな気分こそ大事にして、自分の感情とうまくつきあう(TED)

長々と後悔する人は、好きで後悔しています。というか、自動的にそういう思考をしています。

たぶん、ずるずると後悔するのが習慣になっているから、いつも、いろいろなことを後悔してしまうんでしょう。

これは、思考の癖ですから、さっさと気持ちを切り替える神経回路を作ってください。

そのために必要なのは、後悔したら、意識して、気持ちを切り替えることです。

「気持ちを切り替えられません」と言う人は多いですが、そうしようとしないから、いつまでたっても、切り替えられないのです。

同じできごとが起きたのに、ご主人は1万円を損したとは思っていません。きっと旅行を楽しみにしているでしょう。

ミントさんは、1万円を損したと思っており、私にメールを書きながら、また悔しがっています。これは、あまり幸せな思考とは言えません。

それと、割引が受けられなくたってべつに問題ありません。

だって、定価で購入したのですよね? 払うべきではないお金を2倍、3倍とぼったくられたわけじゃないでしょ?

定価で買ったのだから、御の字です。

ミントさんは、ブレインダンプをしながら、たっぷりあるマインドに切り替えるといいですよ。

「足りている」「充分」と思うと、本当に心身・経済ともに豊かになれるのか?←質問の回答。

たっぷりあるマインドになるおすすめの練習法6つ~もう十分ある、と考える。

ご主人が何かを購入したあと、割引を受けられなかったと知り、忸怩(じくじ)たる思いにかられるなら、各種予約は今後、すべてミントさんがやってはどうですか?

ミントさんは今無職なのですから、家庭内の事務手続きや、家計に関することはすべてミントさんがすればいいでしょう。

そうすれば、自分の好きなように、割引クーポンを使うことができます。

ご主人に任せるなら、100パーセント任せて、あとになって、「ちゃんと割引クーポン使っているかしら」みたいな調査はしないことです。

「あの人、いつも割引を受け損なうのよね。本当、ザルなんだから」という気持ちがあると、受けられたはずの割引をどんどん見つけて、後悔に後悔を重ね、ますます不幸になります。

それから、ミントさん、「失われた1万円」についてうだうだ考えるぐらいなら、その時間、バイトに行ったほうがいいです。週末や祝日だけのバイトもありますよ。

最後に、今のミントさんに参考になりそうな過去記事へいくつかリンクしておくので、よければ、読んでください。どうぞ、お元気で。

後悔に関する過去記事

損した!と思っても、冷静になれば気持ちを切り替えられる。

捨てたことを後悔しても無駄なのでさっさと次へ行こう、と言われてもうじうじ悔やむ人へ。

失ったものを取り戻したいと思うな:部屋が物だらけになる理由(その7)

自己嫌悪を手放す方法~過去のできごとにこだわるのは自分が選んでやっていること。

問題の前で立ち止まったままでいるか、それとも前に進むか(TED)

人一倍、損得勘定にこだわる人が、不用品を手放す気になる方法。

他人に対する期待を手放すには? 人を思い通りに動かそうとするからストレスがたまる。

*****

読者の質問に回答しました。

私も割引クーポンやポイントみたいなものは、あまり気にせず、好きなタイミングで好きなものを買っています。だから、お得に敏感な人より、金銭的に損をしているかもしれません。

節税などにも熱心ではないから、税金もいっぱい払っていて、娘に、「ママ、マネージャー雇ったら? 私、やろうか?」と言われるぐらいです。

でも、それですごく不幸かというと、そうでもないんですよね。

なぜなら、世の中、お金を得することだけがすべてではないから。

この点については、著書や過去記事にたくさん書いています。

そういう生き方も悪くないと思いますがどうでしょう? ご意見があれば、お聞かせください。





緑色の布団床に寝ている私の冷えない工夫。前のページ

コツコツ不用品を捨てて9ヶ月、本当に家の中がきれいになってきた。次のページ古いカセットテープ

ピックアップ記事

  1. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  2. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  3. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  4. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  5. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…

関連記事

  1. 古い家

    ミニマルな日常

    空き家問題に直面したが、家を売ってさっぱり。今は快適なシンプルライフです。

    読者の「持たない暮らし」をお伝えするお便り紹介コーナーです。今回は20…

  2. 寝ながらテレビを見る図

    ミニマルな日常

    面倒くさいことを片付けられるようにする5つのコツ。

    面倒くさいことを面倒くさがらずにやる方法を5つ紹介します。部屋…

  3. 白い封筒

    ミニマルな日常

    封筒、便せん、カードの数を減らして、スッキリ生活する工夫。

    きょうは手紙関連のものを見直し、不用なものを手放すすすめです。…

  4. 衣類の片付け

    ミニマルな日常

    3年間、実家の片付けに奮闘してわかったこと。

    お便り紹介コーナーです。今回は2017年の1月5日から10日までにいた…

  5. 羽根布団で寝る人。

    ミニマルな日常

    冬の夜、暖かくして寝る簡単な方法12選。

    寒い冬の夜、暖かくしてぐっすり眠る方法をお伝えします。いずれもちょっと…

  6. 探しものをする男性

    ミニマルな日常

    こんな口癖がある人は物を持ちすぎ。断捨離どきのサイン、6パターン。

    日々の生活で、こんな言葉をよく言っているなら、たぶん家の中に物が多すぎ…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,810人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 電子書籍を読む女性
  2. 1つ
  3. ガラクタの中にいる女性
  4. 通帳を見ている女性。
  5. 片付けている人
  6. 引っ越し荷物の梱包
  7. 服のチェックをしている人
  8. 車のハンドルを握る手
  9. 田舎を歩く女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. ゴミの分別
  2. 海辺のゴミ
  3. 積み木をもつ子どもの手
  4. いらない贈り物
  5. チャートを描く
  6. 買い物好き
  7. ノートを書いている人
  8. 家族円満
  9. ステイホームする人
  10. 完璧主義者

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP