ミニマルな日常

  1. 下駄箱

    使い終わった物をすぐに処分しない~家の中にうんざりするほど物がある理由(その2)

    家族の人数はさして多くないのに、家の中には物がいっぱい。こんな状況になってしまう理由を検証しています。今回は、使い終わった物をすぐに処分しない問…

  2. カメラ

    趣味のフィルムカメラやデジタルカメラを大量に持っている父。どうしたら捨ててくれるでしょうか?

    お父さんが趣味のものをためこんでいてお困りの読者の質問に回答しました。まずメールをシェアしますね。いとまさんからいただきました。父に物を…

  3. 読書

    何もないから気持ちに余裕があるし、わくわくできる。

    物を持ちすぎずに暮らしている読者のお便り紹介。2月から3月にいただいたものから2通選びました。内容:・やりすぎないことを心かげています・…

  4. 湖にたたずむ女性

    片付けられない悩みを解消できたのは、物を8割捨てたから。

    子供のときから、部屋を片付けるのが苦手で、いつも散らかっていたという読者、青さんのメールを紹介します。青さんは、物を8割捨てたら、散らからなくなり、きれ…

  5. 本やマンガ本

    物がなければ、片付ける時間も必要ないのだと気づいた。

    スッキリ生活を楽しんでいる読者のお便り紹介です。2月半ばから3月はじめにかけていただいたメールから2通紹介します。内容:・なくしものや忘れ物が多…

  6. ノートに何か書いているところ

    モーニングページに無理に前向きなことを書かなくてもいい。

    モーニングページを書いたら、生活がいいほうに変わったと教えてくれた読者のお便りを2通紹介します。内容:・モーニングページで気持ちも部屋もスッキリ…

  7. 結婚

    国際結婚をしたい人へのアドバイスを教えて~質問の回答。

    国際結婚をしたい人から相談メールをいただきました。物を捨てる話と全然関係ありませんし、このブログは、恋愛・結婚・離婚相談ブログではありません。で…

  8. 寄付品のソート

    不用品を寄付して気づいたこと~もっと早く捨てておけばよかったかも。

    シンプルライフを心がけている読者3人のお便りを紹介します。今年の2月にいただいたものです。内容:1.不用品を寄付して思ったこと2.今年の…

  9. 朝日ののぼる海岸

    物をたくさん手放したら、前向きになり、進みたい道が見つかった。

    身軽な暮らしを送っている読者のお便り紹介コーナーです。シンプルライフにしたら、どんなふうに生活が変わったのか、教えてくれたメールを中心に3通紹介します。…

  10. 散らかった部屋

    汚部屋すぎてちっとも片付かない、とあきらめる前に考え方を変えよう。

    いらない物を捨てる活動をあきらめずに、継続できる考え方を4つ紹介します。汚部屋の片付けにタックルしているのに、なかなかうまくいかないと、あきらめそうにな…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,840人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 情報を使う人になる7つの方法:集めるだけの習慣を手放そう
  2. 散らかっても片付けやすい部屋の作り方~収納に凝りすぎない
  3. 推し活がしんどいと感じたら:無理のない応援を続ける5つのヒン…
  4. 買い物に振り回される人がやっている7つのこと
  5. シンプルで効果的:お金の管理に役立つ3つの法則(TED)
  6. 捨ててラクに、買わずに豊かに:読者が実践するシンプルライフ
  7. 『50歳からのミニマリスト宣言!』が文庫に:50代からの暮ら…
  8. 「忙しい」が口グセの人にありがちな5つの思い込み
  9. 片付かない部屋が心に与える影響7選:ストレス・無気力・自己否…
  10. 手放せない人のための時間別マインドセット:過去・現在・未来と…
今日のおすすめ記事
  1. トースター
  2. 子供を抱いたスーツを着た女性
  3. ボーナス
  4. ゼロ・ウェイストな暮らし
  5. うんざりしている人
  6. 服の買い物をしている人
  7. 自宅でくつろぐ人
  8. 古い写真
  9. 海辺で朝日に向かって立つ女性
  10. 食器棚
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP